• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月18日

時計が届きました♪

時計が届きました♪ 早かったですね。給料日後だと思ってた・・・(微汗)

ラパンGエディション用のアナログ時計です。銀ベゼルがおしゃれ~♪「付けられるんですか?」と言う店長さんの前で現物確認したところ、端子は4ピンですが使うのは常時・イルミ・アースの3ピンでPC用のコネクタで代用可だと判明!自宅に戻って確認したらCDドライブ用のアナログケーブルがぴったりでした。
後は固定方法を妄想するとして・・・12ボルトだよね?
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2008/06/18 20:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年6月18日 20:27
いいじゃないですか~

エッセたん風につけますか!
コメントへの返答
2008年6月18日 20:45
本体裏側には「インパネに丸い穴さえ開けてくれれば、ぴったりハマりまっせ~!」的なツメが付いてますが、さすがにインパネに刃物入れるのは躊躇してます(汗)

フランソワ(えっせたん)さんのタコと同じ取り付けでいくつもりだったので、週末に現物合わせですね。

・・・休めればですが。。。
2008年6月18日 20:37
妄想だけでも十分楽しめそうですね^^

でも場所はやっぱりあそこかな~。
コメントへの返答
2008年6月18日 20:47
あそこしか考えてません(笑)

1DIN小物入れも考えましたが、ちょっと大きいようですからね~♪
2008年6月18日 20:47
お早い到着で(^ー^)

どの穴潰すのか楽しみにしてます(笑)
しかし60πだと思ってませんでした。実物はもっと小さいイメージだったので☆
コメントへの返答
2008年6月18日 21:03
どうも~♪

たぶん同じ穴でしょ~。一番視認性が良さそうだし♪
ベゼル径が68π、本体径は50~60πくらいです。

穴塞ぎは参考にさせていただきますが、固定方法はジムカーナでも外れないように、しっかり固定しないと・・・妄想中♪
2008年6月18日 21:54
私と同じ物ですね。エアコンの吹き出し口にぴったり収まりますよ。吹き出し口を3つも塞いでしまうのもどうかなと思い時計の縁を50パイに為るまで削りダッシュボードに埋め込みましたよ。
コメントへの返答
2008年6月18日 22:10
こんばんは。monikaさんでしたか~!
パーツレビュー拝見させていただきました♪
自分は吹き出し口初埋めになります。中央の運転席側がオーディオから近くて配線が楽そうなので・・・

問題は固定方法ですね。ちゃんとやらないと走行会で飛び出しちゃったりして(爆)
2008年6月18日 22:16
エアコン吹き出し口埋めますか~ 
結構悩むところですが、取り付けの綺麗さと自然な感じは他に替え難いですね。

私はインプレッサ純正の発光デジタル時計(30mm×80mm位)を落札していて、何処かに埋め込もうと考えているんですが...埋め込む場所がありません(^^;;
コメントへの返答
2008年6月18日 23:07
あまりにピッタリと収まりそうなんで、埋めると思いますね。

まぁ、自分はほとんどエアコン使わないので大丈夫でしょう。

もちろん元に戻せることを前提に施工するつもりです。
2008年6月18日 22:22
やっぱり、アナログが似合いますね。 う~ん、格好良い。。
エッセ~さんと同じく、何処に穴を空けるか? は紫エッセさんも同様に悩みますね。。

私はとりあえず、ダイソーのデジタルをコラム上に‘貼り付け’てます。。

ジムカはしないので、これで十分ですが。。(爆

飛び出し防止に、後ろを針金などで引っ張っておくとか?
コメントへの返答
2008年6月18日 23:12
何となく「アナログが良いな~!」と思ってました。
社外品の電波時計(りのすさん装備品)もありましたが「バックライトがイルミ連動だと更に良い!」と思って純正品を物色していたところです。

>>後ろを針金などで引っ張っておくとか?
!!良いヒント、ありがとうございます!!

ふとした妄想アイデアが湧いてきました♪
2008年6月18日 23:10
ち、ちっちゃくないんですか?

私、今着けているやつでも「ちっちゃ!!」って思うこと、多々ありますから・・・(^_^;

ま、「埋め込みたいばっかりに」選んだモノなのもしれないな~と思うと、これがok!なんでしょうね~(^_^)

楽しそうな週末になるといいですね~

私の週末はもしかするとないのかもしれません・・・(;_;)
と~ぜん、イバチュ~はもとよりダイチャレも・・・(;_;)
コメントへの返答
2008年6月18日 23:32
小っちゃいけど、アナログで針の視認性が悪くなければ・・・

しょっちゅう見る計器でもないのでOKでしょう♪

埋め込みたいのは「配線をできる限り隠したい!」という欲望からです。

来週末~再来週が仕事の一つ目のピークです。煽りで今週末も微妙なのですが・・・

←エッ!そりゃ~厳しいですね。。。
2008年6月18日 23:20
時計もそうですが、タコメータも取り付け位置の関係で二の足を踏んでいます・・・どうやっても配線が隠れませんし、それでもエアコンは常時使いたいし。。。

ダッシュに綺麗に付けるには・・・他の車種のメーターベゼル(パッソとか)だけ移植して、その中にSTACKのタコを埋める?なんて妄想してます(汗)
コメントへの返答
2008年6月18日 23:37
タコはコラム上ならインパネとステアリングポストとの隙間にすぐに引き込めそうですよ。

少なくとも運転席から目に付かなければ妥協できるかもですね。

正直に言うと、カスタムのタコ位置は、あまり好きではありません。
走行会だとコラム上の方が見易いかもです。

時計は電池式もありますが、厚みがあると貼っても後付け感があるので埋め込みにしました。
2008年6月18日 23:30
こんばんは~

自分も少し大きい時計が欲しいです・・・

後付の場合は配線処理に悩みますね~

見せるオーディオ風にカラフルなハーネスだといいのですが・・・
ダサいハーネスでは隠すのに一苦労します。
コメントへの返答
2008年6月18日 23:40
こんばんは~♪

後付け感の軽減と配線処理が課題ですね。
だから埋め込みしま~す♪

見せるオーディオ風カラフルハーネス・・・
でも施工者(自分)がテキトーですから絶対にキレイに仕上がるわけがありません(爆)

プロフィール

「R35 GT-R、最後の1台。」
何シテル?   08/26 19:27
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation