• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

タイムは・・・伸び悩み(汗)

タイムは・・・伸び悩み(汗) 参加24台と多かったため、午前8本、午後7本の走行でした。午前中はいつものコースです。
午前のタイムはざまたさんがアップしてるので、勝手にリンク♪12番のエッセ、まく(の内弁当)が私です。

前回のベストタイム1分8秒70、今回は1分8秒59・・・ストップウォッチの誤差の範囲のような気が(大汗)
何よりもドラシャに負担を掛けるような走りになってしまったことが悔やまれます!!

画像は午後のコース・・・サイドターン要素にヤラれました(汗)タイムの掲示を撮影するのを忘れてしまったのでタイムは不明ですが、ざまたさんと変わりません。。。やっぱりサイドターンができない子に戻ってますね。

以下は動画です。お二人さん、アップさせていただきます(汗)後で送りますからね!

① ざまたさんの午前の走り。前回から5秒タイムアップはスゴイ!!


② ざまたさんの午後の走りです。なぜか重い?


③ 午後から参加のシーナさんのシビック、速っ!うまっ!
ブログ一覧 | ジムカーナ練習 | クルマ
Posted at 2008/07/06 17:15:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2008年7月6日 18:57
動画撮ってたんですね!
ありがとうございます<m(__)m>
ん~自分の走りは・・・良い所もあるがって感じですね(^_^;)
とても参考になりました。

それにしても、ざまたさんの午前中の走りは良い感じ!
ラインを少し修正して、下段でサイドが上手く使えればタイムが更に
アップしそう!

午後のコースはサイドいっぱい引くから、りのすさんが速そうだなぁ~
午後はグリップ走行だけではキツイから上手くサイドが使えれば最高ですよね。
コメントへの返答
2008年7月6日 21:00
こっそり撮らせてもらってました(汗)

しかしパイロンギリギリを通りますよね~。未だにできない自分です。

ざまたさん、かなり速くなっててびっくりです。
今回、自分は突っ込み過ぎが多かったな~!アンダー出しまくりでした。

午後のコースは自分には難しかったです。
・・・ってことは?
ダイチャレ関東戦は・・・

練習が必要ですね(汗)
2008年7月6日 19:41
シーナさんのは痺れますね^^

ああ~早くぶん回してぇ~。
コメントへの返答
2008年7月6日 21:02
ジェットコースター整備済みです!

クルクル回って、すんいGとともに加減速します(汗)

慣らし、早く終わるとイイですね~♪
2008年7月6日 19:48
見るとなおさら「行きたかったyo!感」がくすぶります・・・・orz

ざまたさんの走りは、グリップ走行って・・・という私の今の心境に一石を投じるものですね。
ただただ楽しくサイド引いているのも悪くないけど、タイムと見合わせた走りがね~という感じです。

もっともっと練習しなきゃな~・・・(最近、いろいろあるせいか、なんか本調子の練習じゃないしなぁ・・・)
コメントへの返答
2008年7月6日 21:08
午前コースだとグリップターンもアリなので、グリップか?サイドか?と考えさせられますね。

自分としては下段の左ターンだけはサイドができないとダメだと思いますが・・・
他はグリップでもいけそうと思います。

でも、午後コースはサイドターンができないとダメダメなコースでしたね。3~4秒損してるんじゃないかな~?と思ってしまいました。
2008年7月6日 22:23
うわぁ~! 楽しそう!!

自分も早く走りたい~(>_<)

コメントへの返答
2008年7月6日 23:07
ダイチャレでお会いできそうだし、イバチューも都合がついたら来てくださいね~!

自分もドラシャ逝きました!(汗)
2008年7月6日 22:54
動画upありがとうございます。
午後のコースは難しかったですね。
他の参加された方は午前の10秒落ちぐらいで
自分は14~15秒落ちだったので
サイドターンは要練習ですね。
コメントへの返答
2008年7月6日 23:10
2番目、なぜかダウンロードが重いんです?

>>他の参加された方は午前の10秒落ちぐらいで自分は14~15秒落ちだったので・・・

冷静に分析されてますね~!
自分はサイドターンできない病&暑さでそこまで考えられませんでした。
だから15~16秒落ちです(大汗)
2008年7月7日 8:07
レベルが高いですね。

とくにシーナさん...ターン後半で失速せずに必要なだけスライドしつつスムーズにグリップに戻りつつ加速、素晴らしいです。
FFでもあんな走りが出来るんですね...
4WDラジコンの世界戦見ているような感じです。

触発されると言うよりも「大人しく見るほうに回ろう」って思いましたw
コメントへの返答
2008年7月7日 19:57
楽しいですよ~!

シーナさんの走り、速さよりスムースさに目が行きます。。。

あと、パイロンギリギリを掠めるのがさすがですね。自分は近づいてるつもりでもかなり空いちゃいますね。

触発されちゃってもいいんですよ~♪

プロフィール

「現在、読書中。この巻で完結です」
何シテル?   08/10 20:54
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation