• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

ネタがないので・・・

ネタがないので・・・キリ番・・・ってほどでもないですが(苦笑)

なんとなく目に付いたODOだったので・・・


ちゃんとしたキリ番を待っていると、

いったい、いつになるか判らないので・・・

Posted at 2015/05/02 20:53:34 | コメント(2) | エッセ | クルマ
2015年03月21日 イイね!

夏タイヤ

夏タイヤ年度末でなにかと忙しいのと、あまりのネタの無さで、
・・・すっかりサボってましたね~こんばんは♪(苦笑)

今日、ようやくエッセのタイヤをサマータイヤに戻しました。

タイヤは・・・エコノミストATR165/50/14(激安)は、先日ホイールから外して放置したままだったので、物置の奥に保管してあったプレオホイール&ダンロップのエコタイヤを持ち出し。

このセットは、専ら「車検用」として保管していたものですが、
・・・いつのタイヤだっけ?(汗)

モデル名はデジタイヤ・エコEC201・・・現行のエナセーブEC203の2世代前のモデルですな。。。
製造ロット番号は2006年34週でした・・・古っ!(汗)

思えば、初めてダイチャレ関東に出たとき、このタイヤを履いていたかも?
エッセはその後ずっと13インチばかりを使っていたので、出番もなく・・・だから減りもせず!(笑)

まだまだ溝は十分だし、室内保管のため、経年によるヒビ割れも皆無なのです。
今日、買い物に出かけた限りでは、特に一般的なエコタイヤと同等の接地感の薄さだったので・・・
ま、とりあえず使います。

で、明日は栃茨戦。準備は終わりました。今月の楽しみはコレくらいでしょうから、楽しんできます♪

Posted at 2015/03/21 18:36:30 | コメント(0) | エッセ | クルマ
2015年03月03日 イイね!

今日、3月3日は・・・

ひなまつり・・・ではなく、紫エッセ号の納車日なのでした。

ウチにやってきたのは平成19年3月3日(土)・・・もう8年のおつきあいとなります。

↓当時の画像・・・たぶん前後スタビが入って13インチ鉄チンを履いた程度のほぼノーマル状態です。


付き合いの長さも、走った距離もこれまでの車歴で最長です・・・九州まで行ったし・・・(苦笑)

何とか100,000kmの大台にも届きました。さぁ、まだまだ乗りますよ~♪(笑)

Posted at 2015/03/03 21:01:48 | コメント(0) | エッセ | クルマ
2015年02月28日 イイね!

雨漏りが・・・

最近、雨の日に運転すると・・・

運転席Aピラーの天井付近から、ツツ~~~ッと水滴が・・・

いや、水滴じゃないな(苦笑)・・滴りが発生します!

最初はルーフモール前端のフロントガラスの貼り付け部分のクラックかと思って、

シール剤で埋めてみたのですが・・・また雨の日に・・・漏れが止まらん!(笑)

よくよく観察してみると、垂れてくるのはもっと上、天井内装の脇からなので、

ノーマル車でいうとアンテナあたりから浸入している感じ~・・・

でも紫エッセ号はカスタムなので、そこに穴はない。。。


で、ルーフモールを剥がして観察してみると、

鉄板の貼り合わせ部分に、細~くて長~いクラックを発見。

はは~ん、コレだな♪ 

で、歯ブラシでモール内部のホコリを払って、シール剤をヌリヌリ・・・ただいま乾燥ちぅです。。。


コレで大丈夫・・・・という確信は、まったくないのですがww

・・・また、雨の日に漏れたらどうしようか?・・・とは、今は考えないようにしております(爆)

Posted at 2015/02/28 09:34:17 | コメント(4) | エッセ | クルマ
2015年02月04日 イイね!

今日のODOメーター・・・節目なり♪

今日のODOメーター・・・節目なり♪  本日の帰宅時に・・・紫エッセ号が、

  はいっ!、ついに6ケタに突入しました!めでたい♪

  ツイン購入から、ODOメーターの伸びは遅くなりましたが、

  ここまで7年11カ月。振り返ってみると、これまでの車歴で、

  距離も時間も、一番長いつきあいとなっております。

  ・・・これからも、どうぞ、よろしくね♪

Posted at 2015/02/04 19:57:37 | コメント(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「先週、ロードバイクのハンドル周りを調整をし、手首の角度が微妙に変わった状態で3日間乗っていたら金曜に右手首に違和感。
で土曜の朝、ボランティアで草刈機を振り回した結果、立派な腱鞘炎になりました。
快方に向かっていますが、一時はコップすら持てず。
木曜以来、自転車乗ってねぇ」
何シテル?   07/28 13:07
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation