• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

ボルトが通った♪

ボルトが通った♪今日は、早い時間に帰ることが出来たので、着替えも早々に加工に着手しました。

帰り道で昨日調べといた同サイズのM8×20ミリ、ピッチ1.25のボルトを購入、コイツに人柱になってもらうつもりです。頑丈なステンボルトを選びました。

リューターは今朝早起きしてテストしたら、1ミリ厚の鉄板を削り穴を開けました。意外と削れることがわかりビビりながらも当初の予定どおり、出張っているフチを1撫でしたらボルトを当てて確認する方法で行くことにしました。

ジャッキアップしてタイヤを外し、手順を確認、スイッチオン!

1回→ダメ、2回→ダメ、3回→ダメ、4回→ダメ、5回→ダメ・・・・

ダーッ!めんどくさい!一気にやるか?

オイオイ、それで失敗したらシャレにならんぞ。ドウドウ・・・と自分に言い聞かせ・・・

6回→ダメ、7回→ダメ、8回→・・・ン!  ボルトが立った!

慎重にスパナを当てて締めてみる・・ん!・・もう1締め・・入った~♪♪♪

とりあえずステンボルトを丁寧に時間を掛けて根元まで締め込み、また時間を掛けて緩めてみました。その後、部品のフランジボルトを取り出し手で合わせてみます。

入った~♪♪ よくかんばったな!エッセ。ついでによく我慢したな!短気なオレ・・

何はともあれ、無事にスタビが装着できる運びとなりました。
いろいろアドバイスいただいた皆様。ありがとう。。。。


追伸:夕闇との時間の戦いでもあったので、写真は上の1枚が精一杯・・・・
Posted at 2007/06/11 20:03:12 | コメント(7) | イジり | クルマ

プロフィール

「そういえば、血液検査の結果で、
尿酸の値が男性の基準値範囲(3.7~7.0)よりちょっと低めの3.3でした。

とりあえず今のところ「痛風」で痛い思いをする心配はなさそうな予感♪」
何シテル?   07/30 21:41
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 1112131415 16
1718192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation