• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2007年06月17日 イイね!

スタビのインプレ@峠道

スタビのインプレ@峠道スタビ装着後、さっそく峠道を走ってきました。
前回と同じコースで装着前・装着後の比較です。

この道は近くの広域農道、気持ち良く走れる中・高速コーナーの連続でエッセMTだと3速3,500~レッドでコースのほとんどをカバーできます。
最近は結構有名になってきたのかバイクを中心に休日は他県からも訪れる人が多くなってます。今日も途中の休憩で柏・野田ナンバーの大型バイク(排気量はエッセの倍くらい・・・値段の方もおそらく・・・)の8人グループに出会いました。

そんなわけで「決して無理をしないこと」を念頭に走ってきましたよ。。

ノーマルに比べるとロールがずいぶん抑えられている感じです。以前はコーナーで外足のグリップ頼みでスピードが上がるとズルズルとアンダーが出てたのが、ロールが小さくなった分だけ内足もグリップするのかステアの切り増しでコースを内側に入れることが容易になったと感じました。
前回はコーナーで「ひゃ~!アンダー出てる~」と感じたのが3~4回、今回は1回だけでした。

連続するSコーナーの2つ目の進入で前のロールの戻りと次のロールの始まりが同調する大ロール発生が大幅に減っていて、心理的に楽に入って行けるようになってました。今までは同調しないよう速度やコース取りに少々気を使ってたので、この点が自分には一番ありがたかったかな?
また、コーナー中のギャップでの前輪の横っ飛び量が少し減ったので、追従は良くなってるのでしょうね。ただし後輪は以前と同じくらい飛ぶようでテールが振れる感覚が強くなりました。

こんなところですが、自分の中ではスタビ装着は思ったより効果があるように思えました。苦労して付けた甲斐があって良かったよ~!

今のところはこんなもんで自分には十分かも?慣れて物足りなくなったらサスを考えてみようか?
それよりもシートを何とかするのが先か・・・
Posted at 2007/06/17 16:39:30 | コメント(8) | パーツor工具 | クルマ

プロフィール

「今日、図書館ボランティアの往復で12日ぶりに自転車に乗りました。
折りたたみで往復1.6㎞(笑)・・・でも感動した!

暑い日が続きますが、少しずつ乗り込んでいきましょう♪」
何シテル?   08/05 19:37
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 1112131415 16
1718192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation