• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

ドラシャの方向性

今までの数々のドラシャトラブルで得た経験(爆)から、今後の考え方を整備手帳にまとめてみました。

アテにならないハナシかもしれませんけど(笑)

L275ドラシャを使ってみる気になったのは、D3チャレで再会したミラ_ミラさん情報のおかげです。

この場をお借りしてお礼申しあげます♪ありがとうございました~!(^0^)/ ・・・さ~、オクだね!(爆)
Posted at 2009/11/21 23:49:02 | コメント(1) | パーツor工具 | クルマ
2009年11月21日 イイね!

アウタージョイント比較・・・やっぱり♪

アウタージョイント比較・・・やっぱり♪グリスと格闘しながら開けてみました(汗)
この撮影でデジカメまでグリスアップしてしまいましたが(笑)

左から、エッセ初期用→L152ムーヴ用→L275ミラ用です。

見た目にも明らかですね。。。。

左のエッセ用はアウターのカップ内径が小さいです。

ボールケージ(丸いリング状の玉抑え)の肉厚が全然違う。。。
先日のD3チャレではコレが砕け散りました。。。なのでコレ重要!(爆)

一番驚いたのはボールの数・・・エッセ用は6個なのに右の2つ(型番は同一でした)は8個入り(笑)

う~ん、これは、純正交換でも十分な強化アウターになりそうですね。最適なのはL275用かな?・・・♪

詳しくは後ほどアップする予定の整備手帳で。
Posted at 2009/11/21 12:16:06 | コメント(5) | イジり | クルマ
2009年11月21日 イイね!

ドラシャ♪

ドラシャ♪掃除とメンテとジョイントの比較をしてみます♪

上:L275現行ミラ用

下:エッセ初期型

アウタージョイントのみ

上:L152ムーヴ純正、下:先日粉砕したエッセ用リビルト です。
Posted at 2009/11/21 10:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月21日 イイね!

久々にマイナー系?

hiro:n(ヒロン)という方です。ソロ活動していたのは00年~03年頃でしょうか?

よくある「恋を歌う女性シンガーソングライター」なのですが、やはり声に惹かれました♪

両想いの詩なのに、切なそうなメロディがまたイイ!!

「まったっ ひっとっつ すっきっになる~ぅ~」・・・の声が堪りません!(笑)



最近、本名(HIROKO NAKAJIMA)で復帰、CDが出たので、機会があったら聴いてみたいな~♪




・・・他の方の作品でこんな歌も歌ってますが(爆)

Posted at 2009/11/21 09:08:53 | コメント(2) | 音楽など | 日記

プロフィール

「う~ん、マジでスマホカメラのピントが合わん。
いつまで経っても直る気配なし、いよいよ買い替えかなぁ?(汗)」
何シテル?   08/05 08:20
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation