• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

ウチでリアブレーキ調整中に・・・

画像はナシ・・・夢中でしたらね!(笑)

帰宅して、効きの悪い左後輪の原因を探るため、ちゃんと効く右後輪も開けて見比べ~!

フットブレーキは左右ともちゃんと効いて、サイドレバーで操作すると左が弱い・・・

よくよく見るとシューの粉とは違う金属粉が少々・・・??

左側はサイドレバーからのワイヤーが繋がってる金具がブレーキシューに当たって軽く削れているのを確認。

何度かレバー操作をしてみると・・・なるほど~症状はこうでした。

①レバー引っ張って~、戻るとき金具がシューに干渉して戻りが悪くなってて、
②戻らないとセルフクリアランス調整が機能して、自動的にクリアランスを拡げる=次に引いたとき効かない
③効きが悪くなった??と思って自分がレバーの引きしろを調整
④①から③の繰り返しの悪循環

金具の干渉を抑えるには・・・レバー側をあまり絞らない方が良いってことで♪その方向で調整しました。
たぶんコレで大丈夫・・・なはず?(笑)

んで、トラブルはこの過程で発生!

干渉部分を確認するのに、一度シューを外したのですが、その際フットブレーキのピストンを押したところ

反対側が出っ張って・・・出っ張り過ぎて・・・ピストン周りのブーツが外れて・・・

ブレーキフルードがダダ漏れしました!(大汗)

ブーツはすぐに嵌められて、漏れた量も大して多くはありませんが、

もちろんブレーキ全バラし!、フルード拭って脱脂して・・・再度組み上げて事なきを得ました。

が!

その後の走行で、フットブレーキの初期タッチがちょいとスポンジーに・・・エア噛んだな~!(汗)

踏み込みの底が1~2センチ奥になっただけで、停まらないわけではないですが

普段の走行ならまだしも、これでスポーツ走行は不安なので、

次の休みにまたフルード入れ替えなくっちゃ!(汗)・・・安いので良かった~♪



イジるとトラブル付いてくるのは相変わらずですな。。。でもコレで経験値とスキルが上がると思えば!

ごめんね、エッセ♪
Posted at 2010/04/25 23:29:26 | コメント(1) | トラブル | クルマ
2010年04月25日 イイね!

3回目のドライビングパレット那須♪

3回目のドライビングパレット那須♪・・・に行ってきました。。。

りのすさん情報によりフリー走行ができるらしいとのこと。と、
今日は嫁さんが朝から東京へ出かけるので好都合♪

って~ことで、朝、嫁さんと一緒に家を出て・・・
下道山道120km、2時間ジャスト(笑)で現地入り~!

今日は占有貸切だったのですが、占有クラブの参加者があまりに少なくて、急遽フリー走行の受付もしたようです。
(参加6台で占有料16.8諭吉はキツいですからね。。。)

なので、形式上は占有クラブの走行会に参加したことになり、フリー走行ゼッケンではなく番号入りです(笑)

今回は、りのすさんと二人(プティというらしいですね(笑))オフです。
到着まで2時間ジャスト!という記録を打ち立てたものの、到着寸前に「オミヤゲ」を忘れてきたことに気がついて(帰宅したら玄関に置いてありました。ボケたのか?オレ!)、最初から心が折れそうになりましたが、
「また、すぐに会いますから~次でいいですよ♪」って優しい笑顔に救われてるのに更に自責の念・・・(汗)

りのすさん、本当にすみませんでした~!!m(_ _;)m ゴメン!!

今回は3回目ってこともあり、ガッついて走ることもなく、サービスコーヒーを飲みながら、いよいよ迫ってきた「エッセ祭り」の話をしたりして・・・車載動画で見ると12本走ったのかな?・・・のんびりと日曜の午前中を過ごしました。。。

肝心のタイムは・・・42秒169がベスト・・・前回ベストのコンマ6秒遅れ~でした。。。ダメぽ;

何本かは走行会用にセットされた8の字パイロンにも入ってみたのですが・・・サイドブレーキを引けども左後輪だけが全然ロックせず!右ターンが完全に不発でした。
昨日調整したのに・・・現地でも開けてみましたが・・・その場では、よく分からず・・・(汗)

※帰宅して再度バラしてワイヤー先端の金具がシューに干渉してることが判明しました。ようやく復活♪

まぁ、そんなこんなでDP那須で4時間、往復4時間半、帰宅後ブレーキと格闘2時間半、嫁さんのお迎えで30分(少なっ!爆)で、楽しい日曜日でした。

やけにあっさりしてますが、画像もないのでこの辺で(笑)・・・あとは細切れで食べ物とか~♪(爆)


(右ターンで)左後輪がロックせず、(左ターンで)右後輪がものすごくロックする・・・の動画です。
エンストこいて、幻の6速まで使ってます。ボヤきは聞き流してください(汗)
Posted at 2010/04/25 21:42:57 | コメント(2) | ジムカーナ練習 | クルマ
2010年04月25日 イイね!

早起き♪

早起き♪今日は嫁さんがお出かけ♪

早出するらしいので、起こしてもらいました。

dp那須に行くからね♪

外に出たら、めっちゃ晴れてますが、遅霜~!(汗)

・・・すぐに気温も上がるでしょうが♪
Posted at 2010/04/25 05:53:48 | コメント(2) | ジムカーナ練習 | クルマ

プロフィール

「前回の「赤い人→魔法少女のような変身」あたりから
「遊んでるw」と思ってましたが、

向こうから「あの音楽」で「アレ」が来て、デカくなっちゃうとか・・・
他にも原作オマージュやパロがたくさんで、

「全力で遊び倒したなぁw」という感想、面白かったです。

これならネタバレなし?W」
何シテル?   06/26 07:05
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation