• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

増槽って言うんだっけ?(笑)

増槽って言うんだっけ?(笑)携行缶を今回のD3遠征前に購入しました。 増槽はコレですね

このサイズ(20L)は、りのすさんと同じだったかと・・・

5L、10L、20Lがあって、価格がわずかしか違わないのなら、、
リッター当たり単価が一番安いのを選んじゃいますわな(笑)

「大は小を兼ねる」からね。それより何より貧乏性だから?(爆)

と、とぐおーさん、ゆ~きさんに話したところ・・・お二人は10L派


ゆ~きさん談 「20Lなんて重くて持てません!」 ・・・マジカヨ?(汗)

とぐおーさん談 「10Lもあれば充分でしょ。スタンドまでもてばイイんだから♪」・・・真理だ!(爆)


確かにそ~なんだけどさ~

でも・・・私やりのすさんは、20Lあれば充分にウチまで帰れる距離なんですよね。それなりに近いから(笑)

お二人の遠征距離じゃ~ムリでしょ~けどねぇ♪(爆) ・・・と正当化してみるww
Posted at 2010/12/29 20:24:40 | コメント(6) | パーツor工具 | クルマ
2010年12月29日 イイね!

遅いけど・・・D3SP戦レポ

先日まとまらなかったので、今頃D3SP戦レポです。遅くてすみません。



1 出走前

6:40頃到着、朝の恒例「開場前朝礼」に遅めに参加。
一番最初に声を掛けていただいたのが・・・チャンプなKさん@黒エッセさんでした(笑)
自分は今回が初見の黒エッセ、すでにイロイロと手が入ってらしゃるようで・・・(^^;

この方をはじめ、L2MTは赤鬼(大鬼)、青鬼(小鬼)、緑ミラ、Wエンの黒助、今回はNA銀ミラ1号などなど

・・・濃ゆい!(爆)

開場後、いつものようにエッセ専門店状態で、準備してましたら・・・
タイヤ交換時に「黒い悪魔」号のドラシャブーツ破れが発覚!
なんだかんだと対策を考えましたが、結局ドラシャを交換することになりまして、
「ど~やってハブから抜くの?」とか聞かれて説明してるうちに・・・え~い!やったる!(爆)

関スポで2回目の現地交換(奥チャレでも潜ったなぁ・・・)です。
結局、ドライバーズブリーディングもすっぽかしてしまいますた!(笑)


2 午前の部(カートランド関越でコースジムカーナ)

SP戦の特徴の練習走行が始まって・・・予想どおり(予想以上に)皆さんスベりまくってます。
あんなの見せられちゃ~・・・と直前にリアの空気圧を落として出走・・・踏めない!(笑)

続く本番も・・・トータルタイム方式のため、スピンを恐れて踏めてません。
第4戦は2速で走った部分なのに、今回は1速でレブってなかったり・・・

1本目は54秒88。12番手くらい?う~む・・・ちなみにチャンプは50秒台って直さなきゃ良かったか?(爆)

2本目、準備中のアナウンスで「赤い方」が何かやらかしたらしいのを聞きます。が、気にしないフリ(笑)
53秒台に乗せられるかな~?その辺ならまだ目があると思って出走。
けっこうテンパってたのかな~・・・途中でワイパーなんか動かしちゃったりして(汗)

最後のスラローム入りでリアが出ずにお触り!
あちゃ~と思っていたらその後にもう1本(自覚はないけどたぶん最後の1本か?)
・・・54秒25+PT2で10秒・・・オワタ(^^;



3 お昼

お弁当です。今回はごはんが多め(笑)
イバチューフリーで何度かご一緒したことのあるOGWさんに頂いた豚汁(ありがとうございました。暖かかった~!)もあり、ボリュームがありました。
一緒に食べたお友達は、ごはんを残したりしてましたが、自分はペロリ(笑)・・・最近少しずつ体重が(汗)


4 午後の部(関越スポーツランドでパイロンジムカーナ)

午後は得意なパイロンコース・・・とはいっても、もはやタイムアタックのフリー走行気分ですが(汗)

今回はコースレイアウトががらりと変わり、グリップ?サイド?の配分がイマイチ不明。。。
フリーなので練習走行は全部サイドで行ってみる。。。。回り過ぎてやたらとお釣りを貰いました。58秒台?

本番1本目。サイドでお釣りを貰わんように~と回し込むのを抑えめに・・・したはずが、
最後のおむすびパイロンで、パイロンとごたいめ~ん!・・・ダメじゃん!
6速ギアは使わないで済みましたが・・・58秒20。チ~ン!



2本目、なんつ~か、気が抜けたこともありますが、良い意味でリラックスして走れたようです。
55秒95、悪くないタイムでした。もっと詰められそうですけどね(汗)


5 表彰・・・閉会式

だって表彰には関係ないんだもん(笑)皆さんおめでとうございます。やはり濃い人たちです!(爆)
L2TMTは当然のごとく「黒いチャンプ」がオーバーオールでした。
カートコースでは全車中唯一の50秒切り!
パイロンコースは第1、第2、第3セクション間が比較的離れた加速区間なのにターボ車と変わらん!(汗)

自分は・・・

とりあえず、抽選会で帽子をいただけたのでヨカッタです♪ 
SP戦に限っては昨年もコートを頂いたし、クジ運が良いです~!


まとめ

今回は寒かったこともあって、最初からイケイケになれず、その焦りから失敗しちゃった感じでしたね~!
せっかく練習走行があったのに、そこで情報を整理できなかったし~、出走順が後から3番目で、出走前に皆さんのタイム情報が入っちゃうから、それも焦りの一因だったかも?

・・・まだまだ青いな!(爆) ・・・いや、枯れ始めてるのかな?

ということで、来シーズンに向け、まだまだ修行が必要なようです。
来年のD3は全6戦。。。皆勤はムリっぽいですが(汗)またかんばらないとね~♪

最後になりましたが、主催者&オフィシャルの皆さん、参加された皆さん、お世話になりました~!
Posted at 2010/12/29 12:46:38 | コメント(6) | ジムカーナ競技会 | クルマ

プロフィール

「今日、図書館ボランティアの往復で12日ぶりに自転車に乗りました。
折りたたみで往復1.6㎞(笑)・・・でも感動した!

暑い日が続きますが、少しずつ乗り込んでいきましょう♪」
何シテル?   08/05 19:37
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 2 3 4
56 7 89 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation