• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

ツインでジムカーナ♪

してきました。

コースとリザルトはコレです。

結果は・・・遅い!(笑)・・・でも楽しいよ♪

↓は本日3走目の車載カメラです。



この頃は、だいぶ落ちついてますが、やはりホイールベースの際立って短いので、

少しでもステアを切ったまま、前へ荷重移動すると・・・リアがムズムズ・・・からの~ススゥ~っと!

「テールスライド」って言えばカッコいいけど、どっちかと言うと「スピンの始まり」って感じです(笑)

しかもリアタイヤが、お尻のすぐ後ろなもんだから、余計にすぐに感じちゃう!(爆)



1走目で、奥の大丸~戻って来ての大S字あたりで・・・うわ~!リアがムズムズして・・・流れる~!

さらに、そのS字から続く次の三角&パイロンの左大回り・・・スピンこそ免れましたが、ドリドリです!

怖い(ウソw)・・・でも・・・怖がってアクセルを緩めると、さらに速く流れる~!(汗)な感じ・・・

オノレのヘタレさに容赦なく「活」を入れてくれやがります(笑)



で、2走目、リアの減衰を2段アゲで走行。。。収まるかと思ったら逆で~さらにタコ踊り!(爆)



で、3走目、リアの減衰を4段サゲ(1走目の2段サゲ)+リアのエア圧を0.2サゲて(前後とも冷間2,3)

さらにドライバーにビビってアクセル緩めないように指示!(笑)

結果的にアクセル速く踏みすぎて、トラクションロスしてるのもありますが、お尻はいくぶんかイイ子に♪



でもね。



荷重移動やフロントの「入り」に呼応して、動くリア(それもかなり早め)は、

スライドコントロール(リアステアとかアクセル&ブレーキステアのようなもの)の訓練になりそうです♪

う~ん、一般道ではネオバで「グリグリグリップw」だったのに、スポーツ走行では全然「別の顔」です。

早く慣れないと・・・やっぱ、楽しいですね~、モタスポ♪



ちなみに・・・

エンジンは本当に回らないですww。

6,000レブだと、エッセより高いギアのはずなのに、3速入りまくりです!

1速は6,000縛りだとマジ遅いし!・・・シフトダウンでは、そ~と~車速落とさないと・・・ツライ!(汗)



こりゃ、標準エンジンへの換装は将来マジで考えないとね♪  ←マジか?

ミラだって、EF-SEじゃ勝負にならんってEF-VEに載せ換えてんだもんね~!(笑)

ま、ちゃんと乗れるようになることが先決(←コレ重要!w)なので、かなり先の話ですよ!




つけたり

・・・しかし、ヴィヴィオは速かった!いくら長めのコースとはいえ、正味9秒差ですぜぃ!(汗)

・・・エッセならば勝負になったのかなぁ?

午後のフリー走行(復習)では、1分28秒台までタイムを伸ばしましたが、相手も同様で、依然として9秒差なり(汗)


Posted at 2013/05/05 23:37:49 | コメント(4) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2013年05月05日 イイね!

地獄3丁目!

地獄3丁目!今日の夕食です。
同じくSSパークの帰り、いつもの温泉に寄って汗を流してから、
滅多に行かないラーメン屋さんへ。。。

地獄ラーメン(要は辛い味噌ラーメン)のお店です。
1丁目(1辛)から100丁目(100辛)まであります(笑)

注文したのは3丁目(3辛)です。。。へタレですが何か?(爆)
だぁってぇ~!5丁目から150円も高くなるんだもん!

実は、このお店に来たのは、まだ2回目です。
1回目は、注意書きのとおり「初めての方は1丁目から」を真(ま)に受けて、1丁目を注文(笑)
ちなみにその「1回目」は・・・もう数年前(汗)・・・ってことは、お店が数年続いているってことです。それだけで大したものかも?(笑)

で、実食!・・・・辛いは辛いですが、大したことナイナイ!・・・汗はダラダラ出ましたけどね!(爆)
長芋の細切りスティックが、シャリシャリネバネバ~♪・・・で美味しかったです。!

次は、何時?何丁目?・・・でもなぁ、ラーメン1杯に1野口以上か(汗)・・・また、しばらく無いな!(爆)



Posted at 2013/05/05 21:59:03 | コメント(1) | 食べ物・飲み物 | 日記
2013年05月05日 イイね!

今日のウォーキング♪

今日のウォーキング♪ではありません。ウソです!(笑)

SSパークからの帰り道、下道でエラい山の中を抜ける際、

途中の峠にある滝なのです。

いつもは通過時に道から遠目に見てただけだったのですが、

今日は滝の下まで降りてみました。

滝の高さは5~8メートルくらいかなぁ?

夕方なのでちょっと暗かった。

1日中、陽が射さなそうな方向なので、ちょっとね~!

Posted at 2013/05/05 21:33:13 | コメント(0) | その他 | 日記
2013年05月05日 イイね!

SSパークなぅ♪

SSパークなぅ♪お気楽ジムカーナ第1戦に参加ちぅ♪

ツインの感触は・・・・・楽しいっス♪

すぐにレブ(6,000回転なんだもん!)に当たるし、

すぐにスピンしそうになってタコ踊り(笑)

VIVIOさんには、とても太刀打ちできませんが、

それでも・・・モタスポって、楽しいですね~♪

Posted at 2013/05/05 11:19:09 | コメント(0) | ジムカーナ競技会 | 日記

プロフィール

「宮城、山形あたりはスキーで散々行っているので何とかなりそうな気がしますが、安比とか雫石(岩手)に行ったとき難儀して「冬の北東北をナメてはいかん!」と思い込んでいます。
多少、無謀ができた20代ですらそうだったので、今のワタシにはそんな勇気が・・・

しかも単独行だし(大汗)」
何シテル?   10/17 19:43
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 3 4
567891011
121314151617 18
1920212223 24 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation