• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

JMRC栃木茨城戦第2戦に参加してきました。

本日、ツインリンクもてぎで開催された第2戦に参加してきました。



第1戦と同じ「チャレンジK」クラスで申し込んだのですが、

不成立ということでクラス変更となり、

併催された「もてぎシリーズ」のNT1150クラスでの参加です。

ICCの第1戦と同様に、青いVIVIOのおね~さまと一騎打ちです!

他にはN-ONEクラス(3台)に、かわらのジョナサンさん。
(いぃさんが観戦に来られました。出ればよかったのに~ww)

NT2クラス(3台)にカプチの緑パイロンさんが参加しています。


マルチコースは2007年にエッセで初めてジムカーナを経験した場所です。

・・・しかも、それ以来、一度も走ったことがないという・・・(苦笑)


かなり広くて、しかも縦長(横長)です。

パイロンが多いと憶えるのが大変!・・・と思ってましたが、

本日のコース↓


・・・う~ん・・・憶えられるけど、パイロン少なくね?(汗)

という、パイロン間、セクション間が離れている「加速力」も要求されるハイスピード系。。。

慣熟歩行した時点で「正直言ってNAに勝ち目なし!」・・・なコースですた(笑)

参加台数が少なかったこともあったのか、慣熟走行が1本あったのですが、

タイムが5秒差だもの・・・詰めようがないです。。。

慣熟走行タイムが1分30秒97なので、目標を30秒切りにして、自分との戦いです。
(実はN-ONEクラスは意識してましたけどねww)


本番1本目、1分31秒05・・・コンマ1秒弱のタイムダウン・・・orz

いや~、パイロン間、セクション間で2速でレブに当たること多数・・・遠いっ!

ターンで1速を使ってみましたが、狭いターン以外はシフトロスの方が多いような・・・

なので2本目は何ヶ所かは2速で回ってみることにしました。

本番2本目、1分30秒06・・・100分の6.1秒足りずに30秒切りできず!!・・左270度の失敗が悔しいっ!

2本目動画です。

外から(いぃさん、ありがとう♪)


車載


競技の結果は4.4秒差の2位/2台でした。今回のコースでは完敗ですね。

閉会後の練習会もあったのですが、タイムの伸びも期待できないし、
これだけ高速だと、ムリして何かやらかしては・・・と走行を思いとどまりましたとさ(笑)

閉会式も早く終わり、3時には会場を撤収できたので、下道でも5時前に帰宅。
ゆっくりと片付けができたのはありがたかったですね♪
・・・自宅から一番近いのは「もてぎ」でした。


参加者の皆さん、主催・オフィシャルの皆さん、お世話になりました。


次回の第3戦(5/31@DP那須)は仕事で出られないし、
第4戦(6/28@もてぎ北ショート)はサーキットコースなので、まだ未定。
なので、次は7/19のDP那須かな~?と思っています。


次は6月、エビスの3トライジムカーナを予定♪(まだ未定ですがww)


Posted at 2015/05/10 23:55:04 | コメント(2) | ジムカーナ競技会 | クルマ

プロフィール

「自転車、夏場の脚攣り対策。
ドリンクを1時間に500mlくらいのペースで飲んでいるとけっこう大丈夫そうですが、

それでも攣るときゃ攣る!(苦笑)

そんなときは、コレのお世話になることも。
すっかり治るわけじゃないけれども、少しは楽になります。」
何シテル?   08/24 10:31
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 4 5 678 9
1011 1213 1415 16
171819 20 212223
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation