• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

さて本日も!

昨日のブーコン時の息継ぎの原因究明のため、インジェクターを元に戻してみる。

画像は作業後です。青いのがインジェクター


燃圧を落としてもデリバリーパイプ内の燃料はダダ漏れ・・・2日目ww

しかも交換後始動した途端に真ん中のインジェクター根元からガソリンがピュ~~っと!あわわ(汗)

パイプ側が差込不足でした。マジ怖いですから絶対確認と確実な作業は必須です。

あ~また漏れたので、揮発するまで作業中断。。。

たぶんこの2日でハイオク1Lくらいがお空に消えていったのじゃなかろうか・・・モッタイナイ(爆)

んで、ちゃんと直ったのを確認して、午前中はアイドル慣らしのみ。


その後、タイヤを6本、ホイール組み替えをして午前中が終了。

競技タイヤ、前輪用は今まで6Jホイールに組んでいたのですが、

軽量な5.5Jホイールが集まってきた(CE28×2、TE37×4)ので、それらを使うことにしました。

リアは最近4.5Jを使っていますが、特に不都合もないのでそのままで、

まぁ、なるべく軽そうなホイールは探し続けていきますがね(笑)


で、昼食を食べたら座椅子で爆睡してしまい、夕方になって用足しついでにツインターボの試走。

ノーマル状態での力感は変わらず、で、懸案のブーコンON時のフィーリングですが・・・

なんと無問題で良好!きっちりブーストも上乗せされるし、その際の力感もちゃんとマシマシです。

軽いハンチングは起こすものの、これは設定で修正可能。何よりも息継ぎ(パワーの谷)が全然出ない♪

う~ん、ということは?

推測ですが、あの12ホールのインジェクターはNAエンジン用なんじゃないかと・・・・

容量も聞いたとおりのモノではないかもしれませんね。。やはり自分で調達したほうが良さそうです。



ともかく、まぁ一応ツインターボのモタスポ対応調整もこれで一段落。さぁ来週からイベントだ♪


まてよ?・・・NA用ならNAツインで試してみるか?(笑)

Posted at 2017/09/10 18:45:59 | コメント(0) | ツインターボ | クルマ

プロフィール

「今日はボランティア後のライド
普通の靴でも乗れるクロモリMTBもどきでした。
相変わらず平均速度は遅いのですが、楽に走れるので「鈍った身体慣らし」には最適です♪

・・・アルミロードはそろそろ整理検討ですね。」
何シテル?   08/07 21:24
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      1 2
3 4567 8 9
10 1112 1314 15 16
17 181920 2122 23
24 25 262728 29 30

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation