• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

何となく原因判明・・・

何となく原因判明・・・ブーツは外側の大バンドで括ってある部分から破れてました。

汚れを拭いながら分解しつつ、ハブ側を回してみたところ・・・

一緒に回るはずのシャフトが回らない!!あら?抜けてる?

ストラットを外したら・・・ジョイントがシャフトから抜けました(汗)

よ~く見ると・・・シャフト先端部スプライン(噛み合わせのギザギザ)の一部が潰れてますね。。。

て~ことは・・・

1 イバチューで走行中にシャフト側のパーツが先端の(抜け防止の)Cクリップを越えて抜けはじめ、

2 シャフトから抜けそうになりながらもイバチューでは辛うじて最後まで粘り・・・

3 帰宅走行中にほぼ抜け掛かって「あぁ・・・もうダメ!」と力尽きてスプラインが潰れて空転・・・

4 空転するシャフトと抜けて回らないアウターを括ってあるブーツが思いっきりねじれて破壊!!

というプロセスのようですね。。。


結果的にはシャフトが折れたのと変わらん状況だと思うのですが・・・よく帰ってこれたもんだ(汗)

いくらかは掛かってたのか・・・それともLSDのおかげ?・・・悪い影響が出なきゃイイんですけど(汗汗)
Posted at 2009/10/11 10:46:42 | コメント(4) | トラブル | クルマ
2009年10月11日 イイね!

まずは確認

まずは確認久しぶりに朝寝坊(汗)ドラシャの確認です。内側はグリスがベッタリですね。

自走で帰ってこれたからブーツ破れのみでしょうが、異常振動が出てから約30キロ走行してるので、カップやベアリングにキズの可能性もあり。なので、手持ちの予備(リビルト)と交換ですね。

あ~、これから重作業決定、しかも油まみれ(汗)・・・ヤラナイトドコニモイケナイ

昨日のフリー走行に使ったネオバのホイール裏を再確認したけれど、グリス付着は皆無でした。

走行で痛めつけられてはいたのでしょうが、破れたのはやはり帰り道だったようです。駆動を掛けると右に、抜くと左にステアが取られます。。。
Posted at 2009/10/11 08:52:48 | コメント(1) | トラブル | クルマ
2009年10月10日 イイね!

イバチュー動画・・・まだまだだね!(汗)

ざまたさん、撮影ありがとうございました♪

午前の部・・・大回りしすぎてますね。ブレーキング甘いから!


午後の部・・・最後の1本、荒っぽいなぁ~!


・・・ネオバ、終わりが近そうです(汗)
Posted at 2009/10/10 23:05:28 | コメント(14) | ジムカーナ練習 | クルマ
2009年10月10日 イイね!

動転してますが!

右側って破れたのは初めて・・・ですよね?

フツー(ってものオカシイが)エッセのドラシャトラブルって左側で起こるものだと思ってましたが・・・
Posted at 2009/10/10 20:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月10日 イイね!

ウチまであと20キロですが(汗)

ウチまであと20キロですが(汗)突然、右前輪から振動発生!!

近くのPAに退避して確認してみると・・・・


グリスが・・・・・

ワタナベにベ~ッタリと・・・・

すぐさまイバチューで使ったエンケイを見てみましたが・・・・

漏れてな~い!!!

帰り道で?・・・しかも右側?



暗いので、騙しながら帰ります(大汗)ブギャー!!!
Posted at 2009/10/10 20:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「少し涼しくなってきて、眠りの質がいくらか改善されてきたようですね。」
何シテル?   09/13 08:29
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation