• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

閑話休題

閑話休題 今週末の3連休後半。

←な方が、いらっしゃるらしいので

 せっかくなので迎撃予定♪

 でもね。

 ・・・エタノールは抜きですお!(爆)

Posted at 2014/07/17 20:06:21 | コメント(1) | オフ会 | クルマ
2014年07月16日 イイね!

お気楽ポイント

シリーズポイント表が更新されました。う~む、一気に動いた!(笑)

今回出てなかったカプチさんが、また出てきたら(フルウェットぐらいしか)勝てる気がしないし、

ヴィッツさんも腕を上げて来てらっしゃるし・・・残り2戦、厳しい戦いとなりそうです。

次回開催は9月21日、たっぷり時間があるので、しっかりと準備ましょう!

ということで、同日開催のD3チャレは・・・すみません(汗)

Posted at 2014/07/16 22:13:19 | コメント(1) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2014年07月13日 イイね!

お気楽ジムカーナ第3戦

参加してまいりました。

N-1クラスに5台の参加者という、

嬉しい盛況ぶりでしたが・・・



・・・何でしょう?

結果は3位でしたが、

ちょっと消化不良というか、不完全燃焼というか・・・



後ろ足を固めたことと、

いよいよ暑~い季節となり、
ATR-Kスポーツが、強烈な(とくに横の)グリップを発揮しはじめたことなど、


思いっきり走ることより、

横転の気配を常に頭の片隅に置きながら走っているという・・・


なもんで、抑えるところは抑えてしまうので、

何度走っても、タイムアップしそうな気が全然しない。。。


う~ん、ちょっと違うんでないかい?

そんなところが、消化不良な今回の大会でした。。。


↓結局、心理的ブレーキが掛かる前の1トライ目がダントツのベストタイムという(苦笑)


ゴール前のテクニカル、右サイドターンでリアタイヤが引っ掛かったので、左回りはサイドターンを封印。
2トライ目は入り方を変えて試しましたが、ターンはできてもタイムがダメダメでした。



ツインは、ジムカーナでも楽しいクルマだったはずなので、

もう一度、セッティングを考え直してみようっと。


主催者さま、オフィシャルのみなさま、佐川選手、参加者のみなさま、お世話になりました。
Posted at 2014/07/13 23:17:39 | コメント(2) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2014年07月13日 イイね!

お気楽ジムカーナなぅ♪

お気楽ジムカーナなぅ♪復活ぶいぺっかー号と♪

2台とも同じお店でEG換装してるという・・・ww

ただいま1トライ目の途中、

雨がポツポツし始めました。

このまま、フルウェットなら、

1位なんだけどなぁ~!(笑)

Posted at 2014/07/13 10:04:31 | コメント(1) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2014年07月12日 イイね!

明日の準備♪・・・できた♪

明日の準備♪・・・できた♪さっきの続きです(笑)

午前中、タイヤ交換のついでに、
先日入手したバネを組み込みました。

現在装着のシュピバネ(4K)と比較しましたら、
本体の自由長は10ミリ長かったです。

でも、シュピバネは異音対策のためアジャスターを撤去して自作スペーサー10ミリ×3枚を噛ませて装着していたので、収めるには枚数調整で無問題。ショック長も調整せずそのままで♪

レート差を考慮し、スペーサー込みの自由長をマイナス10ミリとするため、2枚(20ミリ)を撤去して装着。

バネ(スキマ)を馴染ませるため、ちょっと走ってから測定してみると・・・
自由長マイナス10ミリで、前よりリア車高が10ミリ弱上がり、狙いとおり前傾姿勢になりました♪

で、レート上昇により、ショックの減衰も弱め(10段戻し/30段→20段戻し)に設定して、

お山を試走してまいりました♪

ショックの減衰が下がったので、突き上げ感も減り、むしろ快適です。うん、落ち着きましたね~!

・・・あいかわらず、腰高な感はあるので、横転の気配が全く無くなったわけではないですが(笑)

ま、ターンインの入り方でリスクは回避できるんですけど、その分ライン取りの幅が・・・ねぇ。

早いとこ監督さんに低いシートレールを作っていただかなくてはなりませんね! ←コレ大事(爆)


あとは、明日走ってみて、減衰とエアの折り合いをつけてみましょう。。。

もちろん自走で帰るのが目標なので、安全な範囲でですよ!(爆)

Posted at 2014/07/12 16:26:19 | コメント(3) | ツイン | クルマ

プロフィール

「洲✖→春〇 でした。」
何シテル?   10/01 16:47
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 234 5
6 7 8 9 10 11 12
131415 16 17 18 19
20 212223 24 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation