• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

名車ですよ♪

本日、嫁さんとの買物ちぅに目撃。。。前からは拝見できなかったけど、「鉄仮面」ではない前期型ですね。

昭和のツインカムターボは色々あれど、やはりコレは特別な存在だと思います。。。う~んカッコイイぜっ!


Posted at 2015/09/20 17:29:57 | コメント(3) | 見かけたクルマ | クルマ
2015年09月20日 イイね!

ナツメロFUSION♪・・・マイナー系その4

今日は・・・ヒロシマです。 日系3世アメリカ人のバンドです。まだ活動中らしいですね。。。


これは85年発表のアルバム収録曲。

琴や和太鼓なんぞを取り入れた、それでも、洋モノのフュージョンですが、とても聴き易い音楽ですよ♪

・・・たぶん出会いは貸しレコード屋さんだったかと(笑)

Posted at 2015/09/20 07:40:42 | コメント(0) | 音楽など | 日記
2015年09月19日 イイね!

久しぶりにツインで高速プチツー♪

久しぶりにツインで高速プチツー♪2年前に高速走行の確認テストとしてやってみたことを、
今日の午後、急に思い立ったので、また行ってきました♪

前は標準エンジン+ミッション+ATR-Kスポーツで燃費22.0km/L、
今回は54psエンジン+5.9ファイナル+135/80/12タイヤで参戦。

タイヤはエコラン向きですがファイナルが下がっているので、高速巡航は回転が上がり不利かな~?と思ってましたが、

結果は390.3km走行で燃料17.3L消費・・・22.55km/Lでした。
高速料金は・・・ヒミツ♪

反時計回りは連休初日の東北道下り渋滞対策。案の定、黒磯板室(アウトレット)付近で渋滞していました。

前回より距離が伸びたのはタイヤの外径差でしょうね。。。

エンジン出力向上とローファイナルで、巡航トルクに余裕が出たのと、細い(軽い)タイヤの恩恵ですね♪

タイヤの恩恵は乗り心地にも影響♪
大きな段差は、サスがサスなので、やっぱり跳ねますが、小さな凹凸の収束はなかなかのものでした。

それから、細くて低扁平の標準タイヤは、ちょい高めの圧(2.5)で使いましたが、
高速のジャンクション程度のコーナーならば、そのエア圧で確保された横剛性で十分でした。
車重の軽いツインなら、グリップも(今回のような日常走行なら)高速でも不安はまったく感じません。
むしろ、操舵に対する反応、旋回の入りなど、とっても軽快で不自然さもなく、とても好印象でした。。。


さて、今後の予定ですが・・・

振り返ってみると、今シーズンは既に大会イベント11回、フリー走行や練習会8回に参加していますww

9月・・・先週が忙しかったので、申込みする余裕もなく、まだ仕事にケリがつかないので・・・厳しそう。
     22日はスズキにリコール対策入庫の予約を入れてしまったので、ICCフリーは行けないです。

10月・・・18日にカブってる「も気楽4戦」か「ビ筑5戦」のどちらかと、25日の栃茨8戦DP那須あたり?¥

11月・・・3トライ9・10戦エビスと、ビ筑第6戦あたりでしょうか?

イベント15回も出れば十分過ぎる気が(笑)・・・あとはフリーを何回か走れば満足ですなぁ♪

Posted at 2015/09/19 21:12:45 | コメント(0) | ツイン | クルマ
2015年09月18日 イイね!

ナツメロFUSION♪・・・マイナー系その3

今日は、菊池ひみこ さんです。。。たしかジャズピアノ奏者でしたかと?


兄が持っていたレコードがきっかけで聴き始め、明るい曲が多いので好きでした。。。

まだまだ続くかも?(笑)

Posted at 2015/09/18 19:28:04 | コメント(0) | 音楽など | 日記
2015年09月17日 イイね!

今日のランチ♪

今日のランチ♪今日は、山形県の日本海沿いまで日帰り出張でした!
で、先方との打ち合わせ前に、現地で昼食。

ご当地ものらしい「麦きり」という麺をいただきました。。。

小麦粉の麺なので、細めのうどん?
と思いきや、ものすごく腰の強いツルツル麺で、
うどんとも冷麦とも素麺とも、まったくの別物でした。

モチモチなのでお腹にたまります。
麺はとても美味しかったのですが、ツユが絡みにくかったかな?


つけたり  撮り忘れたので、画像は拾いものです。。。私が食べたのと同じお店のものです。

Posted at 2015/09/17 20:35:20 | コメント(1) | 食べ物・飲み物 | 日記

プロフィール

「ドロップハンドル化してから2回目の折りたたみ。
少しイジったので、手持ちの輪行袋に入るか再度確認。問題ないっスね♪
重さも9kgそこそこ、袋に手を突っ込んで重心に近いフレームを直掴みでき(肩ベルト不要なので)運搬も楽です。」
何シテル?   11/07 18:44
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2 34 5
67 891011 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation