• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

異動した!

ちょっとだけ窮屈になっちゃった!


けど、



週末の休日はそれなりに確保できそうなセクションなので、

モタスポへの影響は今までと同程度で済みそうです。

・・・よかった~!

さて、スーツがもう少し要るな。。。

Posted at 2018/03/26 19:20:12 | コメント(0) | その他 | 日記
2018年03月26日 イイね!

女性ボーカリスト

ゆ~ちゅ~ぶで時々聴いています。

FLOWER FLOWER の yui さん


チリヌルヲワカ の ユウ ちゃん (中島優美 GO!GO!7188)


ふたりとも「既定路線」からは降りちゃったけれど、

いまだに魅力的だと思います。。。

Posted at 2018/03/26 07:51:35 | コメント(0) | 音楽など | 日記
2018年03月25日 イイね!

もっとお気楽ジムカーナ2018日程

本格的な春とともに、も気楽2018日程が発表されました。

第1回 4月15日(日)

第2回 6月17日(日)

第3回 7月29日(日)

第4回 9月2日(日)

第5回 11月4日(日)

第1回~第4回はいつものドリフトランド

第5回はドリフトスタジアム(旧南コース)

クラス分けが従来から変更され

ビギナー・レギュラー・エキスパートの3クラス(排気量制限なし)に。

詳しくは規則書

う~む、第5回だけビ筑とカブっていますが・・・あとは大丈夫♪

あとは仕事で異動があるかどうか?・・・が気になる~~!


この記事は、もっと!お気楽ジムカーナ2018について書いています。
Posted at 2018/03/25 20:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2018年03月24日 イイね!

ド那須で練習♪

ド那須で練習♪午後の部に行ってきました。画像はありません。

いつものウルフコース、空いてたので12~13本走れました。

前半は良かったのですが、後半は息継ぎ(失火)が頻発。
燃調とブースト、プラグの熱価のバランスがイマイチのよう。

通常走行での突然の失火(エンスト)も困りものですが、
スポーツ走行での突然の失火(息継ぎ)はもっと困る。。。

やはりプロに調整をお願いしないとダメかも?(汗)

Posted at 2018/03/24 22:40:02 | コメント(0) | ジムカーナ練習 | クルマ
2018年03月21日 イイね!

桶川の前に

3/24か25にド那須フリーで練習しようかと思ったけれど、

今回の天気で、最短距離の山越えは厳しくなったかも?

少し遠回りするなら行けないこともないけれど・・・

那須の方も今日はどんなものだったのでしょうね?

う~ん、どうしよう?

Posted at 2018/03/21 22:50:54 | コメント(0) | ジムカーナ練習 | クルマ

プロフィール

「朝のウォーキング中、ほんの僅かに雨粒がチラチラ。
濡れる程ではなく、すぐに止んで陽が射してきたところで西の空に虹が♪」
何シテル?   11/03 09:10
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 2 3
4 56789 10
11 12 1314 1516 17
1819 20 212223 24
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation