• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

アルト オイル交換

ODO 1,463km

エンジンオイル 2.6L  オイルフィルターも交換(K6A用を装着)

K6A用は、R06A用より20ミリほど背が高いけれど、
それでも、オイルパン、フロントパイプよりずっと低く収まるので無問題。

これで慣らしは終わってイイよね♪

Posted at 2019/08/04 08:06:44 | コメント(0) | メンテナンス | クルマ
2019年07月15日 イイね!

ビ筑第3戦

ビ筑第3戦  行ってきました。

  ツインターボを弄ってからの初イベント

  加速はかなり速くなりました・・・が

  練習もしないぶっつけ本番だし、

  ・・・雨。

  正直、タイヤも終わりかけです。

  なので、怖くて踏めません!(苦笑)


実際、(直線の)加速はかなり速くなっているけれど、

ドライバーが全然追い付いていなくて、シフトタイミングすら怪しいもので、

原則減速では、コース設定者のUMZWさんの狙いどおり、アンダー出しまくりでした。

結果は、



ジャワさん、残念!

6位~11位は団子でしたが、上位は遠いなぁ~!

雨で(どうせ結果は見えていたので)外撮りはお願いせず。

車載は取りましたが、載せる価値なし!(笑)

次はTC1000ラウンドなので、出ようか迷い中。


・・・とりあえず、タイヤは買おう(笑)


スタート直前、回転を上げると、かなりの白煙を吹くので、OH検討ちぅ。

圧は落ちていないそうですが、しばらくオイル管理に気を使いそうです。

Posted at 2019/07/15 19:34:40 | コメント(0) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2019年07月07日 イイね!

慣らしちぅ

カテゴリに「アルト」を追加しました。

・・・ハンドルネームは・・・どうしようかなぁ~~~?(笑)


昨日の昼前に受け取って、

帰宅後、ネットでエッセの任意保険を移し替え(新車割引で少額の返金ありw)

昨日の午後と、今日の午後、下道で慣らしを少し・・・



せいぜい数時間なので「少し」ですよね?(笑)


タコメーターがないから、回転はわかりませんが,

おおむね3,000~3,500回転くらいで抑えているつもり。


49馬力しかないけれど、車重が軽いため、流す分には動力性能に不満なし。

610㎏って、NAツインと20~30㎏しか違わんしww

軽いからって、薄っぺらな感じもなく、それなりに剛性感もある。 すごいね~!


「何シテル」で、皆さんからご期待されている気もしますが、

すでに、ツインターボという(言い訳できない仕様の)モタスポ用車があるので、

アルトは「普段のアシ」に徹します。なので、特に手は入れないですよ~!

せいぜいアルミホイール程度の予定。。。あと、エンジン回転くらいは知りたいかも?(手持ちのピボットRMは動かなかった)



だって、こんなに優等生なんだもの。



回転を抑えているので、発進はトロいですが、走行中のペースは「それなり」なはず・・・

やはり私って、こういう運転は、得意なのかもしれません。


あ、ノーマルシートは、4時間程度の運転ならば、「耐えられ」ました!(苦笑)

Posted at 2019/07/07 20:15:34 | コメント(2) | アルト | クルマ
2019年06月30日 イイね!

エンジョイ・ジムカーナ(夏・・・梅雨?)



に、行ってきました。。。見学ですが。

往復(200㎞強)がツインターボの慣らしにちょうど良かったし(笑)

なぜか、キャンセルしたのにパドックに私の場所が用意されていたりして、

だから、HOT660クラスのハンデ付けに行ってきましたよ。


午前中(ずっと雨のフルウェット)の練習走行を参考にしたら、

午後の本番は雨上がりで、2本目には乾き始めた路面も見えたりして、

そうなると、エキスパート勢は、どんどんタイムアップ!

2本目で「ベストタイムこ~しぃ~んっ!」を4回も聞きました。

いやー、逆転に次ぐ逆転に次ぐ逆転に次ぐ逆転(しつこい)・・・興奮しました(笑)

で、上位3人は、ノーハンデな達人たち・・・ハンデ師、必要でした?


皆さん、お疲れさまでした。秋には出られるとイイなぁ。

ツインは帰路で無事に慣らし1,000㎞を超えました。

Posted at 2019/06/30 23:03:16 | コメント(1) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2019年06月09日 イイね!

何シテルに書きましたが・・・

本日、オートリサーチ米沢さんに、ツインターボを預けてきました。

片道200㎞、仙台と変わらんww

ジムカーナ向けにターボ・燃調関係をSETしていただきます。

まず1~2週間でパーツを組み付け&SETして、

一度返却。そしてオーナーが慣らし走行。

その後、再度預けて(吸気がシビアな暑い時期に)現車合わせ・・・という方針。

往復するだけで、ほぼ慣らしが終わっちゃうんじゃないかな?(苦笑)

慣らし中はスポーツ走行NG・・・というので、しばらくお休みになります。

エンジョイはキャンセル連絡しました。

HOT660 の皆さん(と、みの~さんも)がんばって!ww 見学には行きます。

Posted at 2019/06/09 21:59:12 | コメント(0) | ツインターボ | クルマ

プロフィール

「TOKYO-FM,ダレハナ、今週の「読み聞かせ」担当はは潮紗理奈さんなのね。」
何シテル?   08/25 16:35
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation