• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫エッセのブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

足回りから異音?

TKG練習会@ド那須の帰り道。

ずっと雨だったのですが、

快適速度で流せる山道コーナーでときどき異音、

たま~にステアにタイヤがバタつく感触も・・・?

「ヤバいなぁ~!ハブベアリングあたりが寿命か?」と思いつつゆっくり帰宅。

その日は雨だったので確認せず、

翌日の帰宅後にジャッキアップして前輪を揺すってみる。。。

右、少しガタあり・・・でもハブじゃないなぁ~コレ。

左、盛大にガッタガタ!(汗)・・・あ、コレは!

で、タイヤを外して確認。

左右ともキャンバーボルトがユルユルでした。特に左が酷かった!

規定トルクで締めたら直りました。ハブは無問題でした。



う~ん、那須で走っているときは全然気がつかなかったけれど、

すでに緩みだしていたのでしょうね~

考えてみれば、事前予報が雨だった「も気楽」からずっと、

本番タイヤを自宅から履いて行っていたので、

この5連チャンはまったくタイヤ交換をしていなかったのでした。



・・・定期的に点検せねば!(汗)

Posted at 2018/05/15 22:24:33 | コメント(0) | ツインターボ | クルマ
2018年05月13日 イイね!

TKG練習会に行ってきました。

5週目は雨だった!(苦笑)

事前予報では夕方までもちそうだったのに、実際は10時ころからポツポツし始め、

昼にはウェットになっちゃった。

朝、集まったのは、グリップは、ワタシとANZWさんとRobert#くん。。。3人?

あとはドリフターの2台、午後からもう1台来ましたが、参加6台って・・・大丈夫か?TKGくん?(汗)


この練習会、午前中はパート練習(②発進、③大回り、④スラローム、⑤サイドターン)






午後はコース練習



この練習すべてにタイム計測がつきます。

特に午前中は「タイムを削る」ために考えながら試行錯誤を繰り返すので修行になるのです♪

例えば、

発進、ツインターボは1速でレヴ直前まで引っ張るより、早めに2速に上げて過給を掛けた方が速い!

でも、シフトが遅いと回転がドロップする分、過給がわずかに遅れるので結果遅い!・・・とかねww

いや~、コンマを削るのがタイヘンなんですけど、それが身になるのだろ~な?・・・と思ふ?


本日は外撮りのみ(ANZWさん、撮影ありがとうございました)



まぁ、ムダが多いというか!(笑)・・・午前の練習の成果はどこ行った?(苦笑)

とはいえ、この時点でのコースベストは3本目、セカンドベストは2本目に出せているのでヨシ!

さらにこの後、終了前の最後の1本(フルウェットの極み♪)で本日のベストが出せたので、

まぁ、ヨシとしましょう。

皆さん、雨の中、お疲れさまでした。


さて、5週連チャン・・・6週目は?・・・2台分の任意保険の更新が控えているので自粛します!(笑)

Posted at 2018/05/13 22:35:01 | コメント(1) | ジムカーナ練習 | クルマ
2018年05月05日 イイね!

ICCエンジョイ・ジムカーナ 春も・・・

今回もハンデ担当。自分に甘くできない「厳しめハンデ」に撃沈。えびてるさんも巻き添えにww



やっぱハンデ設定は難しいなぁ~!

でも3位~8位間が1秒半以内、4位~8位間は1秒以内の差なので、ヨシとしましょう。

しかし・・・ケーターハム、速えぇ!


今回のコースはこれ


ツインにとっては先週のビ筑よりは全然走りやすいコースでした。

走行は練習2本、本番2本の計4本。ベストは本番1本目(唯一の1分05秒台)でした。


今回は車載のみ。

練習2本目


本番1本目 


下段の左270の後、ステア戻しが遅れて失速しているのにベストって・・・もっと伸ばせるだろ?

・・・と頑張った2本目がタイムダウンだったのが悔しいなぁ。。。


オフィシャル・エントラントの皆さんお疲れさまでした。

OGWさん、今回もおいしいケータリングありがとうございました♪


とりあえず、怒涛の4連チャンは終わりました。やれやれww

Posted at 2018/05/05 20:35:20 | コメント(1) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2018年04月30日 イイね!

ビ筑第2戦はコテンパンに!

ヤラれました。。。グゥの音も出ないっス(苦笑)

リザルトです。。。なんも言えねぇ!



今回のコースはコレ


前半のテクニカル後、9番を回って10.11までの左外周と、

11を抜けてから12.8.9.13.14を回って10に戻ってくる外周。

ここで全然踏めないもんだから致命的に遅いわけです。

とにかくオーバーステア傾向で踏んだらスピンしそうでした。

リアタイヤが終わってるのかなぁ?・・・な感じでした。「横転の恐怖」はさほどww

でもやっぱり、背が高いクルマは外周は苦手ですねぇ。。。


で、走行動画です。今回はスポット参戦のSFさんにお願いしました。ありがとうございました。

練習走行、コースをなぞっただけのヌルい内容 生で1'18"827 遅い!・・・でもMCしなかったのでおk



本番1本目、引けるところは引け!(笑) 生で1'14"187 5秒近く上げてもまだトップと5秒差、悲しい!



本番3本目、やっぱりスピンしそうで踏めないっ! 生で1'13"840 これが限界かいっ! 


まだ詰められそうなところはあるけれど、TOPとの差(4秒半)はムリでしょ~~!




次戦はどうなるのかなぁ?・・・U澤さん、もっとコテコテお願いします!(爆)

オフィシャル・エントラントの皆さんお疲れさまでした。

Posted at 2018/04/30 23:27:29 | コメント(0) | ジムカーナ競技会 | クルマ
2018年04月28日 イイね!

明日のビ筑。

明日のビ筑。

←今日の前日練習コース。


 今回はエントラント数が多いから、


 明日もコレを踏まえたアレンジになるのかな?


 ふ~~~む。


Posted at 2018/04/28 20:08:33 | コメント(1) | ジムカーナ競技会 | クルマ

プロフィール

「海風が入って割と涼しかった午前中、クロモリロードで2時間ほど練習走。
MTBもどきと比べ、ポジションがロードバイクになるだけで、かなり効率よく脚が回せて速度が乗りますね。
それでいて脚に優しい(疲れにくい)のだから、涼しくなってからのロングライドが今から楽しみです。」
何シテル?   08/28 23:03
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation