• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーくん_の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年2月17日

車検対応 ロールセンターアダプタ外し・スプリング交換・スラストベアリング追加 等

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
民間車検場で見積り時、指摘されたパーツを外します!
その①リップスポイラー
(飛び出し量が基準外)
2
その②フロント ロールセンターアダプタ
(車検で通すには構造変更申請を行う必要有り)
3
その③リア スライドキャンバー
(車検で通すには構造変更申請を行う必要有り)
4
とりあえず、スロープに載っけます。
前回までは60mmX60mmの角材をカットした物を使ってましたが、高さが不足してきたので90mmX90mmの角材をカットして作り直しました。安定感もアップ!

スポイラーはすんなり外れて一安心
((  ̄▽ ̄)
バンパーの隠れていたところが汚い・・・
5
フロント ロールセンターアダプタを外していきます。
マーキング部のみで脱着出来ます。

締付トルク
赤 120N・m
6
車検対応整備だけじゃつまらないので、ついでにフロント車高調のスプリングを交換します。マーキング部を緩めていきます。

締付トルク
赤 157N・m
オレンジ 84N・m
7
車高調を傾けたいので、アッパーブラケット締結部をユルユルにしておきます。

締付トルク
赤 67N・m
8
車高調のロアシートとロックシートを緩めた後、ロアブラケットマウントボルトとスタビライザーマウント部ボルトを抜きます。
後は車高調をロアアーム横にずらしてスプリングを交換します。

続く・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ(ルームミラー交換タイプ)つけた。

難易度:

6時半から洗車

難易度:

HYBRIDエンブレム加工

難易度:

足回り、

難易度:

ついにフロントロアボールジョイント交換 高額になっちゃった

難易度:

220クラウンに取り付けたDSPによるエンジン音爆音化対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベースには良い http://cvw.jp/b/2854464/46888691/
何シテル?   04/15 15:31
テーマ:家族の車でどこまで弄れるか? クラウンハイブリッド(GWS204)をドレスアップ/自分好みにして楽しんでいま~す みんカラ初心者ですが、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 01:24:20
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラー吊りゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 17:36:18
スリーキャッツ / SENSE プレミアムサウンドBass 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 21:13:07

愛車一覧

ヤマハ パス ブレイス ヤマハ パス ブレイス
チャリ弄りも好きです よろしくお願いします
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
202ブラックは汚れや傷が目立つので日々格闘中・・・ 所有してから業者で1回、自分で2回 ...
カワサキ GPZ900R GPZ972 (カワサキ GPZ900R)
しばらく車検を切らしてしまった・・・ 自分が気になる様、UP! 仕様 FCR37 10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation