• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2022年10月10日

(仲間内メモ)レースガスいろいろ1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1


レースガス。

ガソリン系のものでもオクタン価約110なので、
専用のセッティングをすれば、より高い耐久性と
パワーが得られるものですが。

値段が高い。
専用のセッティングが必要。
配管、インジェクター、ポンプ、ゴムシール類、
金属などへの攻撃性が高い。

など、ネガティブなイメージもあり、
使う勇気が出ない方もいるかと。

そんな方に朗報!!

まあ値段はそれなりにはしますが。

ガソリン系レースガスの場合。
実は2割とか3割まで濃度を薄めるため、
ハイオクで割りますと。。。

JIS規格でいうところのハイオクには、
これ以上何々が入っていたらダメみたいな
攻撃性が高い?成分とかが、概ねハイオクの
上限レベルとなります。

つまり2割とか25%程度なら、オクタン価が
2から2.5増えたハイオクというイメージに
なります。
まあ濃度3割だと、JIS上限を気持ちオーバー。
でもオクタン価3アップみたいな感じですね。

と言うことは。。。

2割とか3割ならば、特に専用セッティングは
不要です。

しかも、通常のハイオクよりは吸気を少し
冷やす能力や酸素の量が増えますので、
レスポンスも良くなります。

このメーカーの場合。
リッター1000円ほどで入手可能ですので、
利用濃度にもよりますが1リッター400円前後
で運用できることになります。

しかも、こういった使い方ならば攻撃性や
セッティング面の不安なく使えるので、
初心者の方も安心です。

とりあえず現実的コストで。
耐久性を上げたい方にはオススメの
燃料がスノコの260 GT Plusだと
思います。

ちなみにこの燃料は200Lのドラム缶でも
買えますので、仲間みんなでそれを買うと、
通販で60L缶を買うよりも大幅にコストが
落とせるのも人気のポイントです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車直った\(^ω^)/ & 【ロータリー魂】 初参加

難易度:

燃料ポンプ、燃料フィルター、ブーストセンサー交換

難易度: ★★★

フューエルタンク取付け

難易度:

汎用フューエルポンプ取付け

難易度: ★★

燃料ポンプ交換♪

難易度: ★★

フューエルフィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 (自分用メモ)NOSやってみたくなりました https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/7833427/note.aspx
何シテル?   06/15 20:12
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(仲間内参考)ポート加工いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:56:50
触媒&マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 23:00:12
(仲間内メモ)本気走行用装備検討1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 18:24:14

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation