• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永都(ながと)のブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ ライセンス走行

袖ヶ浦フォレストレースウェイ ライセンス走行こんにちは(^^♪

一昨日のブログ通り、昨日、袖ヶ浦フォレストレースウェイのライセンス走行してきましたw

まぁ、↑に結論書いていますが、無事ライセンス取得できましたw

当日の天候は。快晴!!!



問題視していた音量規制も余裕でクリアの88.6db!

一瞬100dbを超えたようですが、なぜかこの数値。

あれだけ心配していたのに、肩透かしを食らったような数値で、

係官から、『88.6dbですね』



と言われた瞬間、笑っちゃいましたw

ただ、こんだけ低い数値になったには、それなりの理由があるわけで。

回転数をジ~ンワリ上げた、事前にエンジンを暖めていた、ってのもあるとは思いますが、

これらは主要因ではないのです…。

実は、係員の方が6000回転に上がる前に

『はい、もう良いですよ~』

ってことで、合格した次第ですwww

…。

一部では、ズルい~とか、インチキだ~!

なんて言われてるようですが、ライセンス取ったら、こっちのものですwww

Ψ(`∀´)Ψケケケ

しかし、途中で100db超えですからね。

真面目にやってたら…( ̄▽ ̄;)

ちなみに、測定は、後方1mほどに人が立って、6000-6500rpmでの測定になります。

測定時には、画像のように長い車列をなして、順番を待つ、って形ですw



で、このとき、僕は、トリでしょ?と勝手な思い込みで最後方に陣取り、

皆さんの行方を見守っていました。

このときの僕は、小学生のように予防接種の順番を待ちながら、

注射を終えた友達に

『痛くなかった!!!???』

と聞きまくってたように

『何dbでしたか!!!???』

って聞きまくってた、えらい迷惑なやつでしたwww

で、この後、現地スタッフによる講習→エイトリアンさんのコース攻略講座→慣熟走行を経て、

いよいよライセンス走行です。

で、ここ、うるさかったら、オレンジボールで指差しされるらしいので、

K点超えのショウマンさんとオレンジボール、どっちが早く出すかゲーム!を急遽開催w

で、変な気合を入れて、いざコースイン!!!

事前の予習、慣熟で大体のコースレイアウトは頭に入れてましたが、

ここ、難しい!

印象としては、

1)ブラインドコーナーが多い。

2)きつくはないが、アップダウンが多い。

3)アウト側に縁石がない。

4)きれいww



と、こんなとこでしょうか?

全てにおいて、上手くいった!

と、思えませんでした( ̄▽ ̄;)

で、赤旗再開直後に最終立ち上がりを失敗しちゃって、

左半分コースアウト。

これで、オレンジボールでなく、黄旗出しちゃったwww

ピットに戻って下回りを点検したら、カナードに傷が入った程度ですみました(^-^)



で、ここで走行枠終了。

完全に不完全燃焼なので、

もう一本走る気マンマンでしたが、混雑具合を考えると、時間的に厳しかったので、ここで終了~!

結果、タイムは1分24秒51と、散々でした( ̄▽ ̄;)

まぁ、初めてですしね!

と、言い訳しておきますw

で、ここのシステムですが、

a)走行枠は、早いもの順の30分で、毎0時スタートのみ。

b)料金は、平日3500円 土日祝日4000円

c)最大35台

こんなとこですかねw

最後に参加された方々、お疲れ様でした!

また、企画頂いたエイトリアンさん、誘ってくれたクロハチさん

有り難うございましたw

プロフィール

「@じょおさん
もうなにがなんだか…
とりあえず、ドナドナしてもらわないと

何シテル?   01/20 10:06
永都(ながと)と申しますw 旧姓kojikoji8で活動していたので、 kojiとも呼ばれてますw お好きな方でどうぞw どうぞヨロシク(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

袖ヶ浦フォレストレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2010/01/31 18:23:43
 
FSWのお天気 
カテゴリ:サーキット
2009/05/22 08:58:55
 
FSW 
カテゴリ:サーキット
2009/05/22 08:57:40
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
高校生の時にMAZDAのロータリー開発史を読み、感動し、いつかは必ず、と思い、やっと念願 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation