• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月10日

第17回 北海道クラシックカー博覧会に参加しました

第17回 北海道クラシックカー博覧会に参加しました みなさんこんにちは、キャニオンです。

2023年9月10日(日)、小樽市総合博物館においてクラシックカー博覧会が開催されました。

キャニオンは朝5時半に起きて出発。

行く途中、すすきのに建設中の
新しいビル




行く途中で一緒になったブルーバードU





現場に着いたらサブロク天国!



スバルR-2!キャニオンの他に1台ありました。



スバルypungSS(本物!)



ミントカラーが素敵



youngS だと思う。多分。



刷毛塗りの趣ある360




オートクラッチ



シンプルな360。色といい年代といい1番好きかな?



東京オリンピックイヤーの
マチックデベソ
(2スト分離給油のスバルマチックを搭載していて、かつ、給油口が背中にデベソのように出ている)
しかもオートクラッチ!




キャリアと小物がいい味出してる。






ジムニー、幌もシートも手作り。


スズキの星?マークシールも当時もの
赤のワンテールランプがかわいい



スズキフロンテ、ラジコンカーみたいにかわいいです。



スバル1000子供の頃、親が乗っていたのでとても懐かしいです。



スバル1000のインパネ。
助手席でミニカーを遊ばせていた当時の記憶が蘇る。




このレオーネも見なくなったよね。





セドリックバン。エンジン音が静かでした。




初代カローラ!良いねぇ



スプリンター





ブルーバードP312カキノタネ




ハコスカはこういうのが良い







トヨタ1600GTが3台




スバルR-2のライバル?
チンクェチェント



鏡餅ボディ



空冷4サイクルエンジン。
R-2は同じRRで空冷ですが2サイクルです。




運転席の吸殻模型は次元大介仕様
ふ〜じこちゃんもいる(^^)





フランス車仲間からはプジョー505



シトロエンGS



シトロエンBX
後ろにR-2が^_^


80台くらい展示されていたのですが、キャニオンの趣味で数台だけ紹介しました。


帰りはスバル仲間と打ち上げ。
いったん集合し




食事に行きました。
駐車場に縦列駐車(^^)




たのしかったです。


今日は、たくさんのみんともさんたちとお会い出来ました。
ハルさん
ぱんじーさん
かさぼうさん
nob.sさん
にゃ〜んさん
ちゅう蔵さん
猫ギンさん
kupaさん
ブツドリさん
eveVさん
シトロエンクラブの仲間達
ミニカスキッパーの人
主治医、社長、社員さん
主治医繋がりの人

他にもたくさん。


ありがとうございました(^^)



















ブログ一覧 | クルマ趣味
Posted at 2023/09/10 22:48:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サブロクとシトロエンGSと
キャニオンゴールドさん

シトロエン?の集まりに参加しました〜
キャニオンゴールドさん

てんとう虫との暮らし方 主治医のサ ...
キャニオンゴールドさん

冬眠入る入る詐欺?R-2冬眠のはず ...
キャニオンゴールドさん

2代目クロエコ号の納車から251週 ...
ブツドリさん

旧車趣味に必要なものはガレージにパ ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2023年9月10日 23:16
今晩は。
楽しそうなイベントでしたね!
360軽がたくさんあって、見に行ってみたいです。
たくさんの写真アップ、ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年9月10日 23:24
こんばんは♪
コメありがとうございます😊
ほとんどのサブロクはウチの主治医の手が入っている車両なんですよ(^^)
写真は撮りきれませんでした〜
2023年9月10日 23:24
お疲れ様でした。
ラスト、360ccの群れが可愛すぎる……!!!
コメントへの返答
2023年9月10日 23:27
こんばんは〜
サブロクは小さいので縦列で詰め込めば何台も止められちゃうのです(^^)
2023年9月11日 0:42
こんばんは~

楽しさが伝わって来ます!
キャニオンさんも
興奮しっぱなしで
今夜寝れないでしょうね(笑)

コメントへの返答
2023年9月11日 8:52
こんばんは〜

北海道なので特に珍しいクルマはなかったですが、主治医の工場に世話になっているサブロクが大集合したので、とても嬉しかったです。

夜はしっかり寝ました(笑)
昨日の疲れを取るため、今日は有給休暇です(^^)
2023年9月11日 5:49
朝から夕方までお疲れ様でした!

陣中見舞いも貢ぎ物も喜んで頂けて幸いです。
スバル軍団、ハバきかせていたたのも良かったです(笑)
コメントへの返答
2023年9月11日 8:59
ブツドリさん昨日は陣中見舞い、差し入れありがとうございました。
奥様と一緒にプラネタリウムだなんて、ロマンチストなんだからン❤️

ご夫妻で車イベントにお出掛けなんて羨ましいです。
ウチの場合長時間ばかりなので付き合ってくれません(苦笑)
2023年9月11日 7:25
お疲れ様でした。
秋空?(秋の気温ではなかったけど・・)
絶好の青空で参加の方々の日頃の行いが良い事が
分かりましたね。
楽しい車談議。ゆっくりと時間が流れて
お仲間と車・・いいですね。
また何処かでお会いしましょうね
あ、ぱんじーさんお土産のお煎餅美味しかったです。
ありがとうございました。

コメントへの返答
2023年9月11日 9:08
猫ギンさんこんにちは♪
昨日は来ていただいてありがとうございました😊
イベント会場に集まっても、やってる事は普段のモエレと同じ車談義ですね(笑)
また楽しくお会い致しましょう!!
2023年9月11日 10:04
お疲れ様でした〜

主治医殿ネットワーク、強いですね!
なかなか私の周りでは、スバルの台数が見られないので、寂しい思いをしています・・・

名古屋辺りに主治医店・出張所できないかな〜
コメントへの返答
2023年9月11日 19:22
どうも〜

全国的にはスバル360は台数が多いはずなので、あちこちで見かけてもおかしくないんですけどねぇ。

名古屋はほら、トヨタさんのお膝元だから(笑)
2023年9月12日 19:26
こんばんは〜
今回のイベントが今年イチで楽しそうな雰囲気です。
ちっちゃいクルマがたくさん♪
シングルナンバーも結構多いんですね〜
そうそう、スバル1000のインパネってすごい個性的なデザインですよね。
BXなんてキャニオンさんにとってはすごく懐かしいんじゃないですか(^^)
コメントへの返答
2023年9月12日 20:35
こんばんは〜
やはり同じ種類の車がたくさん集まるとうれしいものですよね〜
シングルナンバーや当時ナンバーもたくさんありました。
そうそう、スバル1000の隣に最終レオーネが止まっていたんですが、エンジン音は同じ響きがありましたね。
シトロエンBXはお友達の車で、イベントの直前まで工場に入っていましたが、なんとか間に合いました。
当日は天気に恵まれて、楽しい一日を過ごすことが出来ました。
とても良い雰囲気のイベントで、キャニオンの知り合いにもたくたん会えて、最後まで楽しいイベントでしたよ(^^)
2023年9月12日 21:15
キャニオンさん、こんばんは😄
遅いコメントとなりましてすみません。

アフターのサブロクの縦列駐車、笑ってしまいました。
オーナーの皆さんそれぞれ自走で来られていたのですね!
改めて主治医の偉大さを認識しましたね😁

当日はたくさんのお友達に会っていたのに、ブツドリさんにご挨拶出来なかったですね😅
コメントへの返答
2023年9月12日 21:24
ぱんじーさん、コメントありがとうございます😊
いろんな車やいろんな人に会えて楽しかったですね。どさんこ洗車隊ミーティングにして頂いたお陰で皆さんに会えました。
ブツドリさんはご夫妻でいらしてましたよ。

サブロク縦列駐車、端っことはいえ、2〜3台分のスペースに7台ぶち込みましたからね(笑)みんな自走です!

ありがとうございました😊
またお会いしましょうね(^^)

プロフィール

「@かえるGO さんこんばんは♪
だんだんかえるGOさんのレガシィに近づいて来ましたよ。必ず復活させます!
今シーズン乗れたらいいですね(^^)」
何シテル?   06/18 22:13
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 67 8
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36
「キャニオンゴールド」ってどんな色? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 12:12:45

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
19年乗ったトヨタシエンタから乗り換えました。 北海道の冬をたくましく走る事を期待してい ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ウチの足グルマは初代シエンタです。19年目突入、家族の足として活躍。全然錆びない壊れない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation