• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャニオンゴールドのブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

ガンディーニの直線基調デザインの凄いやつ

ガンディーニの直線基調デザインの凄いやつ
ハイドロは車重の軽い大衆車こそ使うべきというシトロエンの思想を具体化した一台。インテリアも人間工学に基づくスイッチ配置や疲れないシート、収納力の高いラゲッジスペースなど隙がない。エクステリアもガンディーニデザインの直線基調が今となっては新鮮。程度の良い個体が殆ど残っていないのが残念なところ。
続きを読む
Posted at 2025/03/19 12:45:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月17日 イイね!

【R-2復活への道】板金の順番待ちに光明が!

【R-2復活への道】板金の順番待ちに光明が!
【R-2復活への道】 みなさんこんにちは、キャニオンです。 今日は時間が出来たので主治医の工場へと行って来ました。 そしたらスバル360スタンダードが2台。燃料キャップに鍵が無い。返って希少ですね。 さてさて、R-2の板金修理なんですが、事故に遭ったのは昨年5月5日。それ以来、部品 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/17 17:27:09 | コメント(17) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

キャニオン、床屋難民からとりあえず脱する!

キャニオン、床屋難民からとりあえず脱する!
みなさんこんにちは、キャニオンです。 以前、 キャニオン、床屋難民になる? のブログを書きましたが。その後2ヶ月弱、新しい床屋を探しつつも、見つからずにいました。 そうこうしているうちに、床屋の前を車で通り掛かると、何と、シャッターが開いているではありませんか? 急いで電話したら、や ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 11:20:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2025年03月15日 イイね!

サンキュー、XV

サンキュー、XV
我が家の足車として、雨の日も雪の日も2年半頑張ってくれたスバルXV。 お別れの日が近づいて来ました。 そんな中、XVに頂いたイイねが 390(サンキュー)になりました。 冬道の走破性は抜群でした。どんなにザクザクな道でも、ものともせずに進むし、埋まってしまったクルマをけん引して救出し ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 19:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月06日 イイね!

親父との思い出が少しずつ

親父との思い出が少しずつ
みなさんこんにちは、キャニオンです。 昨年7月に親父が亡くなってもう8ヶ月。 親父が昔から好きで買っていた、スーパーにテナントで入っていた寿司やさん。閉店となりました。 何十年ものお付き合いだったので、店の主人も相当なお年だったはず。 そして、行きつけだった床屋さんも ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 06:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき
2025年02月22日 イイね!

厳冬期、北国のゴルフカブリオ

厳冬期、北国のゴルフカブリオ
みなさんこんにちは、キャニオンです。 夕方走っていると、前の車が暗くてほの赤いテールランプ。ハイマウントストップランプも無い風情。 なんだ? と思って近づくと、 初代ゴルフカブリオでした。 ゴルフⅠがベースなんですよね。 ソフトトップを付けてますが、リアウインド、見えるのかな?熱線 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 17:16:42 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

北海道に進出したスーパーロピアに行ってみた

北海道に進出したスーパーロピアに行ってみた
みなさんこんにちは、キャニオンです。 北海道からのイトーヨーカドー撤退に伴い、ロビアというスーパーが道内に進出して来ました。 そこで夕飯を買いに初めて行ってみましたが、いきなりの入場制限! 写真の通り並ぶ羽目に。でもさすがは北海道。外の寒い中で並ぶ事はせずに、建物の中での並びとなり ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 14:53:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき
2025年02月12日 イイね!

【その8】タミヤのスバルR-2SSのプラモ、改造依頼中!妥協を知らないパテシエ魂

【その8】タミヤのスバルR-2SSのプラモ、改造依頼中!妥協を知らないパテシエ魂
みなさんこんにちは、キャニオンです。 タミヤのスバルR-2SSのプラモデルを、ウチのハイデラックスに改造して「もらおう」(みん友さんに)というプロジェクト。第8回 前回、フロントを上下にぶった斬ってパテ盛りしていたパテシエ。 その後、更なる魔改造へと突き進む! ぎゃっ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 21:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | R-2
2025年02月12日 イイね!

【R-2復活への道】まだ着手出来ず

【R-2復活への道】まだ着手出来ず
みなさんこんにちは、キャニオンです。 【R-2復活への道】ですが、今日、今年に入ってから初めて主治医に連絡してみました。 残念ながら、まだ着手出来ていません。 板金職人さんがまとまった時間が取れるまで待っているそうです。 時間かけずに一気に仕上げるつもりのようです。そりゃあ長い時間かけたら ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 20:22:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | R-2
2025年02月12日 イイね!

みんカラ定期便来ましたが。。。

みんカラ定期便来ましたが。。。
みなさんこんにちは、キャニオンです。 今週も定期便来ましたね。 愛車ランキング、一位頂きました。 あれ、2位は?3位は? どうやら単独1位のようです(爆) マイナー車種あるあるですね〜 では、また。
続きを読む
Posted at 2025/02/12 12:40:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | R-2

プロフィール

「@twinguistes さん
レコード欲しがったとは凄い。みんな歌ってましたもんね(^^)」
何シテル?   10/10 17:40
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

よろしくお願いします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 18:50:48
北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:15:07
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation