• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

きょうはとうふ

きょうはとうふ きのうもとうふ。
どうもすずきです。
あしたもとうふ。

安い。
即ポン酢!
 .__
ヽ|・∀・|ノ<37円なんだぜ?
 |__|
  | |

インテさん引き取ってきました。
予定してたメニュー以外には
タイロッドエンドブーツの交換程度で。

そして件のマフラーですが
ええとコメントは差し控えておきます(謎
ふつうの人は間違っても交換された方がいいと思います。

支払いとか(?)まだなので
とりあえず暫くは盆栽化です。(2~3日?)

あっ、今日会社行ったら、
一時金的なものをおじさんにもちょっとだけ恵んでいただけるそうで。
らっき

ちなみに今の会社、あくまでイメージ的にですが、
自分のいる事業部が経常利益2億で
もういっこの事業部が経常赤字1億8000万で
それ以外の雑出費的なものを勘案すると
赤字転落www

もういっこの事業部はお葬式の模様です…
ヒラ社員より課長の方が多い謎の事業部w
今直してる図面もこいつらの仕業…
いつまであるんだろ?


ところで最近雑誌でエンジントルクダンパーでも特集したんですかね?
よく聞く様な。
エンジン側も車体側もそんなもんに耐えられる場所って都合よくあるんですかねぇ?
エンジンハンガー?とか思うけど、車体側がナササリー
まっ落ちてたけど拾わなかったですがw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/24 22:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっと言うまの連休でしたね。土曜編 ...
KimuKouさん

マツダイズム2025
haruma.rx8さん

【当選!!】みんカラ:モニターキャ ...
ハムスコムシさん

通勤時の天気は曇り空!
kuta55さん

2025 地球岬🌅 白鳥大橋🚢
hokutinさん

ソフトクリーム考!?笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 23:37
うん、やはり排気管ですか。
これはもう証人喚問ですな。
とりあえず深くは突っ込むまい。

タイロッドエンドブーツも破ける時期ですわね。
うちのはまだまだいけそうな感じでした。

DC2にトルクダンパーっていい話聞かなかった記憶が。
とても入れようとは思いません。
コメントへの返答
2009年6月24日 23:53
まぁ色々と…?

この辺はしょうがないっス。
つことはいい加減ゴム部品は怪しいと。
次はドラシャブーツもパックリ?

一番動くとこにつっかえ棒…
ブツ的に初期から超動くってもんじゃないだろうし動き出しはまさにつっかえ棒?
ある意味いいっちゃいいようなw
2009年6月24日 23:57
トルクダンパー、例のプスーンさんでマウント交換した際に、「最近エンジントルクダンパーって、ありますよね、あれって必要ですか?」と聞いたら、「要らないですよ~♪」と爽やかに言われちゃいました(汗)「…あ、そうなんですかぁ…。(終了)」みたいな(笑)

だそうです。じゃ、なんで出してるの?と、疑問いっぱいでしたけど、マウントがちゃんとしてることが大前提だという事なんでしょうね♪
コメントへの返答
2009年6月25日 0:03
私からのアドバイスは
ボンネットに付けるといいかも!?
あっ軽量ボンネットだともげるかも!?


マウントがしっかりしてればいらない気がするんですが、
切れたマウントにダンパー付けてゴキゲンみたいな?
本当はいらないものがどんどん増えていく予感!?
2009年6月25日 0:20
Egトルクダンパーは、レブスピ7月号の
DVDでスイフトに装着してテストしてい
ましたよ~

確かに効果はありましたが、あれだけ動く
Egを固定して、固定した部分への負担が
心配で心配でwww

なので、私は純正新品Egマウントのみで!
コメントへの返答
2009年6月25日 22:10
それでかー

動かしたくないなら根元を押さえるのが正解の様な。
まーお小遣いで買える的な事ですかね。
ああいうダンパーって中身はフリクションダンパーだったりしそうで、
初期は棒なんじゃないかとかw

社外でも強化ゴムは純正と10度程度しか変わらないので、
気になるなら純正にシューグーでも突っ込むのもいいかもですね。
2009年6月25日 7:16
リアのマウント変えたいけど元気がなく・・・・。
ここだけシリコン注入にしちゃう?

回転軸の端っこだからより少ない力で初期の動きを抑える?
ってことじゃなくて?
まあ、雑誌にとっては大事なお客様ですからね~。
コメントへの返答
2009年6月25日 22:16
シリコンっすか?
パイオツカイデーマウントって訳ですね!?
加水分解しにくいウレタンが正解とかなんとか?

つまり一番デカイ回転モーメントを
力を受けるようにできてない部分で…?

この時期に昼間から車の下に潜りたくないですねw

そういやヒューズとかありましたよねーw
2009年6月25日 21:27
ワタクシは毎晩晩酌のアテはヤッコです!
聞いた話ですがトルクダンパーって良くないらしいっすよ。

ワタクシは股間にトルクダンパーが…
失礼。
コメントへの返答
2009年6月25日 22:24
安くて美味くて涼しげでいいですねー
ポン酢飽きてきたしこんどは何掛けようかしら…

私的にも無駄使いっぽい気がします。
本丸を攻めれ!?

昔ほど減衰が上がらない…
おっと
2009年6月25日 22:36
刻んだネギを乗っけて熱い油を掛けても美味しいですよ♪
カツオ節に醤油も捨てがたいですが。

橙玉マウント良いですよ~、割り切れれば(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 22:45
ネギをごま油で焦がしてみたいな感じでしょうか?
とうふにあいますかー今度試してみます!
定番のカツブシ醤油もウマいっスね!
ついカツブシをご飯の上に攫ってきてしまいますがw

RRだけそれにしようと思ったんですが
貧しさにー負けたー
2009年6月25日 23:15
オカズはナーニ?

今にっこり動画見てます。
コメントへの返答
2009年6月25日 23:23
あえて言うならごはん。

なんで動画上げられないねん?
焼いて渡せば代わりに上げるんだぜ?
説明するのは面倒だからヤ
2009年6月25日 23:26
とうふとごはん?

どっちかってと編集がうまくできない(ウンコヤロー
休みにも1回やってみる。
コメントへの返答
2009年6月25日 23:32
あえていうならあとポン酢とオレンジジュース。

チューブの生しょうがと粒マスタード間違えそうになった。

tmpgencとかでやってるん?

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation