• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

インチキマウンティング

インチキマウンティング インチキマウントを製作しましたよ。
ゴム板切って詰めてシーラント盛って終了。
面倒だったのでかなり適当。
まぁ元々強化マウントだからおかしなことにはならないでしょーう!

ゴム板がロヂャース(さいたまの人しかわかりませんね)で買ったので天然ゴム。
ダメだろこれw
シリコンとか劣化しにくいっぽいのが欲しかったのに
近所のドイトが改装中のためやむなく。
まぁテキトーだしいいか。
あと改装中のドイトに気付かず突入した。
あれ?やってんの??みたいな。やってません。
どうも店内が荒れてると…。

あと施工中に面倒くさくなってきて(またそれかよ)
指でシーラント均したらやっぱり取れなくなって、
さらにうっかりメガネ触ってしまって、
ヤベーと思い速攻ブレーキクリーナーで拭いたら白くなったよ。
がくーり

コンパウンドで磨いてみたら更に白く…マジか…

更に指のシーラントを落とす為に流しでブレーキクリーナー使ったら
台所のガス警報機が鳴り響きましたよ。
びっくり


サーモスイッチの方はCMX-100が87度だぜと言うとファンが回りだす。
いい感じ。
でもこのサーモスイッチって80度で作動じゃねーの?
CMXはダイアグからECMの読んでる水温引っ張ってるんだけど??


画像はゴム板突っ込んだ所。
この後シーラント盛り盛りだけどそれはまた別の機会に。

アンチウイルスソフトがアップデート後ひたすら再起動を要求してくる。
なんでじゃ??めんどくさいなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/05 18:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSミーティング2025
コンセプトさん

イベント不参加を決めた朝は・・・
彼ら快さん

お泊まりツーリングに行ってきました ...
つよ太郎さん

昨夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

クレーンゲーム特訓中^_^
b_bshuichiさん

今日のドライブ♪(房総31)
カシュウさん

この記事へのコメント

2008年7月5日 22:00
ふふ♪
やってますねぇ(゚∀゚)

この「インチキ」っぷり、きらいじゃないです。
むしろ同じ行動を取りそうです(爆)
インチキとは言いながら、これをマウンティンしたら、エンジンぶるぶる絶好調ね!
車内もぶるぶる・・・

自分のインテはブルンブルンね。
微妙なニュアンスの違いですが(;´∀`)
コメントへの返答
2008年7月5日 23:02
ええ、
マウントの野郎をイわせてみました。

インチキ
テキトー
めんどくさい
…ダメなヤツですわ。

どのくらい車内にくるのか楽しみです。
あと1速スコスコになったら小躍りしちゃいます。

フロントのリバンプ強めてあるんじゃ?って気がします。
自分のPCVもリバンプ強くして、
戻ってこないダンパーにしてました。
先日のショップのもやはりその方向で。
2008年7月5日 23:05
販売元ロヂャースですかー。
いい味出してますね。

メガネレスにすると生活が変わりますよと変な誘惑を。
手術費用高いですが・・・。
私も過去散々メガネに色んなもんくっつけてました。
夏場汗だくでドラシャの分解中インボードにメガネ落とした時は最悪でした。
ふざけるなと。
コメントへの返答
2008年7月5日 23:32
普段あまりロヂャースには近づかないんですけどね。
ドイト早く帰ってきて!
天然ゴムってなんか変な汁染み出てきそうな気が。

そんなにメガネ嫌いじゃ無いんですよね。
確かに無かったら確実に楽になる事も多そうですけれど。

インボード!
グリスまみれですか…確かに最悪。
洗って落ちるものなのかしら。
樹脂ならそれこそ変質して終了の予感。

似たようなのでケータイinFRPの樹脂ってのは見ました。
アレも最悪。
2008年7月6日 1:46
はじめまして

自分もインチキ強化マウント派です。

おかげで車内は半端じゃない振動が伝わってきます。

エンジンを回すと落ち着きミッションの入りも抜群によくなるのですが、アイドリング時の振動がやばいです。

ウレタンを入れたのが間違いだったのか?シーラントのときはこんなにならなかったのに・・・・って感じです。
コメントへの返答
2008年7月6日 11:45
こんにちは。
インチキ派ですかー。

え…そんなに振動します!?
ってウレタン注入なんですね。
5箇所全部ウレタン注入されたのでしょうか。
私は修理なのでリアマウントだけになります。

シーラントは硬度的には何の足しにもなってない気がします。
プニプニです。
ゴム板固定が役目??

ウレタンも考えたんですが、
知人と加水分解が怖いねという結論に。
硬度的にはウレタンが正解だと思います。

スーパーインチキとして、テキトーなナット挟んで
タイラップで固定しとけばいいんでない
ってのもありましたがインチキすぎで却下!
2008年7月6日 9:03
はじめまして。
インチキマウント、興味はあるんですがアイドルはやっぱきついですか?
シリコンだけでも入れてみるかな?

うちの子も台所で虫よけキンチョール吹くので・・・・(汗
コメントへの返答
2008年7月6日 11:52
こんにちは。

まだ装着できていません。
装着したら(できたら?w)
レビュー書いてみますので。
ちなみにリアマウントだけの交換で、
ベースが無限になります。

シリコンシーラントのみだと
柔らかすぎてあまり意味がないかもしれません。
シリコンのゴム板詰めまくって、
シーラントにしたかったんですが…。

警告音鳴り響いた瞬間、ちょっと固まっちゃいましたが、
コンセントから引っこ抜いて解決!
ホントびっくりしました。

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation