• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき@V8 SUPER CHARGEDのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

晴れのち雨ですよ

晴れのち雨ですよどうも、マッドガードすずきです。
とりあえずね、楽しい!!

つことで、
晴れてたので山坂道で具合を確かめてきました。
が、目的地手前でポツポツと…
着いた頃には軽いウェットでまだ降り続いてる状況。

一度下まで街乗り減衰で降りてみる。
やはりややルーズな感じ。まぁ乗り心地とトレードの関係なんでしょ。
でもそれにしたって18/12とは思えない!

とりあえず減衰を路面もあって5段だけ締めてみる。(15段戻し)
俄然鋭い感じに。
こっちの方が突き上げの処理はいい感じ。

左中速で3速にシフトしてその先で2速の右…
なんて状況でも流石に純正とは比にならない安定感。
曲がるわ踏めるわもう!
動きが読めるし安定してるから他の操作の正確性もアップですよ!
今まで高速でフラれたりすると一気にH&Tとか怪しかったw

でもタイトターン攻め込んだらアンダーオーバー…
クリップ先、オンでハナが逃げて反応してパーシャルにすると
ヘリカルが予想以上に頑張って…まぁ路面がね。
つかステア戻ってないって事かがくーり

ヘリカルってアクセル戻ってても効くのね。
今までそんな気はしてたけど今日は滑りやすかったから尚更わかりやすく。

初めにEG6で乗ったイメージだとアクセル抜いたらテール出てきて
くるくる曲げてアクセルで引っ張る感じ?デフ必要?とか思ってましたが
アレは街乗り減衰だったし、借り物だったし、
やはりそんな低次元ではない模様…使いきれるか…?
色んなペダルをガッツリ踏んでやらんとねー?

つか純正はロール変化が敏感過ぎて寄せきれないってのを痛感。
それなりに深くロールしないと曲がらないし、
旋回中に周囲の状況に反応してアクセル戻したりすると
ロールが戻って曲がらないしフラついてラインが乱れる…っぽい。
そして左右が入れ替わったりすると倍率ドンされたロールを
奥で払い戻されてまたフラり…
その為にマージンが倍以上な感じで。

減衰は街乗りでももう少し締めた方が突き上げは緩和されるかも。
つか、以前にも某氏と話をした事があるのですが、
バネの振幅を押さえる時に、
そのバネ毎に適正な減衰ってのがある気がするんですよ。
なんで基本的にセッティングで減衰って弄る物なのかなぁ?と。
常にバネとセットなんじゃね?一度出たら触るもんなの?と。

バネに対して減衰が強いならバネで受けずにダンパーごと押されて突き上げる
バネに対して減衰が弱いならダンパーで押さえ込めずに揺り返される
的な?

一応レース屋さんと話をした時にそれは一理あるとは言われたんですけどねぇ。
世界の秘密は教えてくれませんでした。
でも弱めると伸び側追従するから乗り心地は良くなる方向だと思うよとかそんな事は言ってた。気がする…

まだまだこのダンパーこそって領域に足を踏み入れてはないですが…
おざなりな操作でも超乗りやすい。怖くない。むしろ踏めて怖い。
とりあえず7段戻しでその辺転がしてみようっと!

という訳で楽しすぎて長文書いちゃいましたとさ。
Posted at 2009/04/04 22:46:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 67891011
1213 14 15 1617 18
19 20 2122232425
2627 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation