• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき@V8 SUPER CHARGEDのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

今日のx2

今日のx21個じゃ足りないんです。
どうもすずきです。
食いしん坊さんめ!

そんなブルジョワ?を片目にメロンソーダ飲みまくりだぜ。
ドリンクバーだもんね。




さて、
今日はすずきCC Rd.1でした。

全員集合後、ドラミを行いそのまま早速ですが
メインのジャンケン大会をしようと思ったのですが
賞品の防弾チョッキとガスマスクをバイトのマスク・ザ・みやうーが装着したまま
失踪してしまったのでジャンケン大会はドラミごとこっそり無しにしました。

誰も気づかなかったので良かったです。


その後フリー走行として各自自由に走ったりセッティングしたり談笑したりガブったりしておりました。

また私は途中で2台ほどTEAMすずきサポート車両の電装系の変更作業を行いました。
微力ではありますがサポートの必要な方はお気軽に申し出て頂ければと思います。

そして注目のアタック枠では各自列になってのグダグダフォーメーション
そしてエアピットインからのサバイバルレース。
もはやただの渋滞!

この興奮をあなたも実際に目にしませんか?
すずきCCでは観客も随時募集中です。
ちなみに今回の観客総動員数は通りすがりの夫婦などの4人です。

尚、本日の公式リザルトはすずきCC公式インフォメーションblogにて発表しておりますので
皆様ご覧頂ければと思います。
リザルトは('A`)<こちら


ここからは僭越ながら講評の方を。

今回、ビギナークラス初参加のすずき@FD3 さん
突貫で復旧したTEAMすずき旧デモカーで走行して頂きました。
まだコーナーの左右を間違えてしまう事もありますが
私が丹精込めてセッティングした車両ですので乗りこなせるよう頑張って頂きたいと思います。

同じくビギナークラスで参加のフジミンさん
前週に電装系の致命的なトラブルに見舞われましたが
一新して前日のフリープラクティクスに参加。
そこでこれまた致命的な駆動系トラブルが発覚しましたが
それを乗り越えてギリギリで車を間に合わせ参加して頂きました。
苦労の甲斐があって見違えるようによく走っていましたが
ややアンダーが強いように見受けられました。

そしてスキルアップクラスの明智くん
ニューマシンの投入という事でしたが
やはりシェイクダウンでセッティングの甘さが見えていたように思います。
ただ、素性はとても良いマシンだと思いますので
今日の走行後すぐにショップに持ち込むという事ですので次回の走行が楽しみです。

snoop doggさんはスキルアップクラスで参加して頂きました。
前日にこちらも電装系を一新された様ですが初期トラブルの発生。
当日ギリギリまで部品の手配、セッティングなど大変ご苦労様でした。
電装のセットなどは流石。とてもかっこよかったです。
こちらも車両の素性は良いと思いますので今後が期待大です。
ただ、Tカーのタイヤはハイグリップ過ぎる様に見受けられました。

こちらもスキルアップクラスの赤黒マイマイさん
もはや安定感を感じさせる走りでした。
また車両もかなりセッティングが進んでいるようで
車両トラブルの少なさは定評があります。
リップスポイラーの破損があったようですが
その場で修復してしまうのは流石です。

サーキットアタッククラスで参加の(大)@みやう軍団さん
もはや私が言うことはありません。
以前の(大)@みやう軍団さんとはまったくの別人のようでした。
ニューカーのセッティングは玄人向きで私には手に負えません。
あの車のコントロールには脱帽です。
前日のフリープラクティスだけでなく当日もフリー走行。
精力的な走り込みが重要という事がよくわかります。
次回優勝候補筆頭です。

こちらはサーキットアタッククラスに参加頂いたゆきたかさん。
今回は2台のマシンを持ち込み必勝体勢でしたが
メインでセッティングを進めていたマシンの駆動系がどうしてもコースに合いませんでした。
しかしその後Tカーへの切り替えの決断は見事でした。
次回は駆動系のセッティングを進めて来てくださいね。
それと今回は中古タイヤしか用意されてなかったようでした。
グリップもやや高いように感じましたのでその辺りをアジャストして優勝を目指してください。

そして最後に小生すずき@DC2は末席でサーキットアタッククラスに参加させて頂きました。
今回は旧デモカーのサポートと自分のマシンの走行、合間にサポート作業と忙しい1日でした。
タイヤ交換など目が回るよう…
また前日のフリープラクティスにてタイヤに頼らないセッティングが決まったのが大きかったです。
高速コーナーの安定感が段違いでした。
ただ、引っ張り出してきただけの旧デモカーの速さに眩暈がしそうでしたが…
次回もTEAMすずき代表として結果を残せればいいなと思っています。
またTEAMすずきはメンバー募集中です。写生大会とかバーベキュー大会も企画しています。


途中、メロンクリームソーダが噴火する(x2)等あったようですが
怪我、事故も無く終える事ができました。
参加の皆様ありがとうございました。

またすずきCCにあわせて徹夜でサーキットの整備をして頂いた
サーキットスタッフの皆様にも御礼を申し上げます。
最高のコンディションで開催する事ができました。

次回のエントリーは11/1より開始です。
お近くのすずきアリーナより参加費を添えて申し込んでください。
たぶん断られます。

Posted at 2010/09/12 21:55:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
56 78 91011
12 131415 161718
1920 21222324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation