• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき@V8 SUPER CHARGEDのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

僕のインテグラ





先日僕のインテグラを動かした際に
バッテリーが上がっておりました

いつものやつや

軽量バッテリーに小径プーリーなんてやるもんじゃないんですよ


それはそれとして
ジャンプスターターで掛けるんですけど
繋いでもキュキュゥゥゥン

回すとエラー出るみたいでエラー解除してまた回すんだけどまたエラー
初め手順シカトして適当に掛けてたからかー?
と思って取説で手順見ながら掛けてもキュキュゥゥゥン

エラーてなんやねんって
LEDの点滅回数判定すると
ショート

ショートてなんやねん
これショーライバッテリー内部抵抗落ちてて死亡の予兆かー
と思いながら
マイナス側ストラットタワーに噛ませたら一発始動ブオーン
('A`)

ま、ハイカムのおかげでハンチングしてまた直ぐに止まるんですけどね
('A`)


そしてその後しばらく走って
なんか不意に走行中に踏んでも吹けなくなって
惰性でGSに絶望しながら転がり込んで
しつこくセル回したら再始動
その後ふつうに走っとる

なにこれeマネージお疲れ的なやつー?って


でー
アース劣化なんじゃねーのって

メッシュホースのせいで人知れずアースが変なとこで落ちてた車は
逆接エラーとか出てたらしく


とりあえず純正アース買ってきたけど
あんなもんダメになるのね

ふつうに走ればいいんだけど


クラッチ針金ブローからカブブローに続き今一調子よくないと言うか
走らせたらやべぇ速いなってなるんだけどなんかこう、なんか…

財布も落とすしな('A`)
カード全部止めたら中身そのまま出てきたけど('A`)


そういえばカブは捨てました
カブは出先でパンクすると自力で直せなくて一回1万円くらい消えるのに
1ヶ月に3回もパンクしやがった
自分で直せばゴムパッチ代だけなのに…

その後火が飛ばなくなって不動になって
コイルとCDI変えたのに掛からないので
もうイヤになりました

たぶん腰下組み換えたら掛かる気がするけどもうやだ
雨とか寒いとかで吹けなくなって止まるってのも散々やってるし
大体コイルとCDIで1万円弱掛かってんだよ…
バスと電車代も一日2000円くらいかかってんだよ


そんな訳で壊れるとかもうおじさん無理



さいきんのお買い物としては投げ売られてたベステックス買いました
ベステックスいいとは別に思わないけど投げ売られてたので
とりあえず更にレートアップした雰囲気だけわかれば桶
ちなみに35キロです
どーなんのかなー

Posted at 2016/11/13 21:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation