• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき@V8 SUPER CHARGEDのブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

遠足のしおり

遠足のしおり明日やること
・クラッチエア抜き
・パワーアンテナ周り撤去
・テクトム再接着
・スペース確認の為擦り付けるヤツ仮装着
(荷物の具合によって)



忘れそうなこと
・ラップショットの再設定
・そしてまた仮止めwww
・空気入れ持ってく
・日焼け止め
・影を作る物(黒い折りたたみ傘でいいや)
・着替えとタオル
・頼んだ本がコンビニで止まってるので引き取る

気にしておく事
・Z1☆のショルダー
・まだ荷物積んでない
・ゼニー

速攻で現地行って現地で作業の予定。
寝るべ
Posted at 2009/07/15 23:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

セッチュー

セッチュー世間ではゴマだれでうどんを食ったりするらしいですね。
どうもすずきです。
マネしてみましたがどうもしっくりこなくて
めんつゆぶち込んだら美味しかったです。

そういえばしゃぶしゃぶもゴマとポン酢混ぜる派だった。




--
青いのとー
黒くて長いのにー
フラれたけどー

16日にバーツク狭い方に行ってみることにしました。
システムわかんねーから初めてのおつかい状態なんだぜ?

43秒から抜け出したい…

--
そして茂原で52秒から抜け出せないのは
やはり悔しすぎであり、
このモチベーションはいい感じなので
見ないことにしていた基本に立ち返って
とりあえず街乗りも固定?で乗り、
車両感覚を修正すべく右も左もラインに修正なしの一発で乗せる練習をし
踏力一定で止まる練習をしたりしてますが、
全部いっぺんにこなすとパニックに陥りわりと危険。


あと隙をみてどう考えても使わない
パワーアンテナでも撤去しようかと思います。
使うと曲がるじゃんね?
無駄な足掻きともいう…

--
あと地面に擦り付ける物を手に入れたので
ダクト引けるように御殿場方面にお願いしてみたら
めんどくせって言われた。

自力で貼るかー
でもよりによってこの時期にやりたくないな…FRP。

あとクラッチのエア抜きもやらなきゃ…

つまり概ねめんどくせ
Posted at 2009/07/13 21:20:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

ドアを開けに

ドアを開けに行ったらコレは罠でした。
どうもすずきです。
おじさんだけ翌日仕事。
気付いたら3時過ぎ。
うわーぃ

えーとインプレですが、
まずドアが短いです。
ざっくり25cm程度でしょうか?


つまりこのように隣に車がいても構いやしません。
全開です。

そしてリアシートに乗り込むと…
小洒落たRECAROのお陰で後部座席からの視界はありませんね。
レッグスペースは広くは無いですがギリギリ及第点という所でしょうか?
ハッチバックに比べるとCピラーが立ってるので頭部も安心ですなぁ。

???

スペックを見たところ
DC2比で14cmくらい長く4cm高い
WBは5cm長くEK9と同じ。
トレッドはリアが1.5cm広くEK9より0.5cm広い。
☆追記 トレッドはDC2R96比になってました、96R同士、98R同士は同じでサーセン
重量的には40kg増って感じかと。
へー

御好意で乗ってみたものの違いはよくわからず…残念(主におじさんが)。
むしろハンドルちっさいのが一番差を感じる…?
そしてどっかのダウンサスは
意外と乗り心地もふつうで戦えるかも?と思ったら
結構簡単に信用ならない動きに…
遊ばないようにゼロレートの部分を作ってるから
バンプしていくと早々に線間密着する模様。

DC2にプログレスだと最後までふつうだったから重量??

今回、残念ながらお家お取り潰し?との事ですが
ふつうに走るし調子いいんだよなぁ。
オイル食うみたいだけど。

自分ならエンジンはともかく、ラックの漏れとかは
いいから黙ってオイル漏れだけ止めろよとかオーダーして乗り続けるかなぁ。
だってハンドル切ってもふつうじゃね?
つか新しい車買うお金ないもんね。
がくーり

参加者
今回ドアを開けた車
千葉から一番乗りで登場
残業ご苦労様です
いつまでもふつうだと思うなよ?

おまけ
スペック調べようとググったら、
TEC先生は別ページかーw
Posted at 2009/07/11 04:43:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月06日 イイね!

固定してやる

固定してやるもうお前なんかぐるぐる巻きだよ!
どうもすずきです。
ええ、アレです。撃沈ってヤツ、いやむしろ轟沈?

必死こいて52秒004。
ちょwww

A048 17インチ+純正足
52"3

Z1☆ 16インチ+APEXi
52"0

同じ仕様同士でTC2000で2秒以上詰まったのに
これはwww
がくーり

そして朝イチからあまくさ先生に酷いものを見せ
居合わせたえらい人にやさしく教えて頂き

もうひと思いに切ってくれwww

課題として聞こえた気がすること
・切り遅れ
・8が酷い
・送りハンドル
・一気に止めすぎ
・そして止まりすぎ
・車速と距離の読みが甘い
・全てが雑
・踏むの早い

他に通り道とかあんな事のしかたとかも色々教えてもらったけど
人から聞いた話なのでここでは…

どうでもいいけどモバーラのサイトが更新されて
コース図みつかんね。どこだ?

そしてこちらでもデフ入れておしまいと言われたりしたので
こちらもデフ感度高そうなTC1000でとりあえず轟沈してから考えたいと思います。

青いのの気持ちがわかるかも知れない?

さてクスコRSが安いのは…

と言う訳であまくささん同伴出勤ありがとうございました!
次はデフ入れてガムテで固定?して行きたいと思いますw

あー会員なりたくなってきた。高いけど。

あっ、あと帰りにゴルフ場の方を回って帰ったら
排水溝の段差でフェンダーのネジ止めされるとこがめくれて
☆のショルダーがざっくりいきました。
そこかよがくーり
Posted at 2009/07/06 22:05:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

ナササリー

ナササリーナイナイナイ
ケータイがナイ!
がくーりすずきです。

会社かよー都内なんでめんどくせ('A`)

明日は茂原に行ったり行かなかったりなのですがー
降るぽ
がくーり

とりあえずあんな方の車載を見てみました。
んー次元違いすぎるぜ。

ところでR1RってPROXESになってブレーキ止まんねぇとか言いますが
横は相変わらず良いとかなんとか。
つーことはブレーキ厳しくないところだとZ1☆よりもいいのかも?
茂原とか!?

某変態さんは くわん って言ってたけど。

ちなみに瀬谷のくわんくわんは中々美味しかったです。苦手なトンコツでしたけど。
おごりだったし。
マメ情報ってヤツね。

さてEK9純正を積み込む作業に戻るとします。

…どうでもよいお知らせ…
ケータイあったー
もっかい会社行かなくて良かったw
Posted at 2009/07/03 20:18:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 678910 11
12 1314 15 161718
19 202122 2324 25
26 2728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation