• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき@V8 SUPER CHARGEDのブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

ちょ

ちょどういうことなんだぜ?
どうもすずきです。
残1.5…

いくらなんでもはえーよ!

自宅-茂原片道 100kmくらい
バーツク 往復180kmくらい


広いほう 30分x2
狭いほう 20分x2

るーるるーるー


次はフェデとかハンコックとかクムホとかかも知れません?
横浜のヤツにビギナークラスあれば…!?

--
あと書き忘れた事。

広いほうだと
上手くなればなるほど
速くなればなるほど

4.785クソ

ノーマルが筑波SPLなDC2R98(ウチのは00)は
足が変わったりするとノーマルより速くなって
ギヤがどんどん合わなくなっていく訳ですなぁ。
当初はそんな事これっぽっちも思いつかなかったぜ!

1ヘア進入手前10数メートルの為に4速へシフトそして4→3→2
(まぁ4-2だけど)
80R旋回しながら4速へシフトそして4→3→2
(まぁ略
最終立ち上がり切らずに4速の為外側まで寄せる気にならずアウト側ダダ余り…

横Gを感じながらなんなのーって叫びつつシフト。
そして2速も短いべ?という指摘。

9000レブの17インチキ8.5J…なのかー?
4.4…?
いやそもそもウチのインテさんは広いほうSPLではないんだぜ?


あとあとー
華麗にジャダー復活www
つーか摩材がローターに溶着してた。
やっぱRDじゃ広いほうは無理がある…の?
重い!?

ヒートクラック予備軍は訳わかんない感じになってた。
あとはまたパッドにクラック出てなければいいんだけど…
出てたら華麗に銘柄替えます。


広いほう最終滑り気味っぽい進入にならなくなった。
ダンロップ-80R進入でコースじゃないとこ踏むと超ヤバイ。
狭いほう1コーナーはやっぱLSDあっても突っ込むとハミ出る。
そして2はまだしも3のクリップまで外すw
洗濯板超えてから迷宮入り。


メモ
バッテリー汁いい加減足す



Posted at 2009/12/26 17:32:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月24日 イイね!

デッDELLぅー

デッDELLぅーデチャウヨネー?
どうもすずきです。
主にコースからハミデ…







広いほう2nd best


広いほうbest


狭いほう2nd best


狭いほうbest


7秒台かすり
41秒台かすり

某政権と違ってマニフェストは守る男です!
結果的には…だけど?

<広いほう>
1ヒート目
なんだか今までより車の動きがイマイチっていうか
思った通りに動かない。
ダンロップでほほーい!って感じにならない。
8"30で頭打ち。

2ヒート目
減衰とエア圧をいつもの数値にあわせてみる。
割と思った通りに動くようになってきた。
でもダンロップは前回の方がチョーキモチEだった。

<狭いほう>
1ヒート目
1コーナーはアンダー強い。
でもインフィールドで巻き込みまくり。
1コーナーも向き変えようと残すと巻き込み放題。
でも立て直すってかハミ出るほどにはならなかった。
42"0

2ヒート目
減衰とエア圧を茂原的な方向にいじってみる。
あと1コーナーは左フロントに死んで頂く勢いで行ってみる。
デルデハナイカ

<全般>
インラップから数周は別物のような動き。
狭いほうでは曲がらないけど巻き込み手こずる。
広いほうではとっ散らかるような事はないけど前より難しい。

デフは余り存在を感じず。
気が付くと80Rで切れ込んでたりとか
インフィールドで巻き込むので効いてるのは間違いない。
違和感なくてそういう意味ではいい。

減衰はもっとヤッちゃっていいらしい。

もちもちの木はつけ麺よりラーメンの方がおいしい。

あと新技、腹アンダーを開発した。


本日お会いした方々にはどうもアザッス!

関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/286220/car/179968/207555/carlog.aspx
関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/286220/car/179968/207560/carlog.aspx
Posted at 2009/12/24 23:14:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

俺にもでき太ー

俺にもでき太ーヒートクラックってヤツー
どうもすずきです。
どんどん成長するよ?(主に黒鉛が)

ゴゴゴゴゴゴ

まぁそんな訳でオイル換えてタイヤ履き替えた訳だけども。

その後昼飯買いに行ったときに(つっても4時ごろ?)
クラッチにエア噛んでる疑惑が。
今までもたまーにあったんだけどー

そしてPCはフロントパネルUSBが認識されなくなった!
なんなのさ!
メンドイメンドイメンドイメンドイ

そんでらっきょ見た。


ハンドル切ったままチョイアクセル開けつつクラッチ繋ぐと
ボコボコボコボコボコ
狙って言わせられる様になった!意味無い!


突然ですがウチのインテさんの機械的なダメなとこ!
1.シフトブーツカタカタうっさい
 →気が向いたら裏からタイラップ
2.ウォッシャーノズル右側詰まり
 →いまどきの拡散に換えてやる!たぶん
3.ボンピンキュッキュ
 →またプラハン攻撃!志村!右後ろ!!


という訳で明日は芝を刈ったり、砂場にトンネルを作らないように気をつけたいと思います。
あと黒旗が出ないように祈りたいと思います。

第213サティアンに車を置いていく人には、
1~56、58~212は欠番って事と、
トイレ休憩は無いぜ!って事を言っておきたいと思います。
嘘です。たぶん。


じゃあの
Posted at 2009/12/23 21:18:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月22日 イイね!

月曜の

月曜のお楽しみ!
どうもすずきです。
ヤンマガを立ち読み!

なにわ友あれがやっと面白くなってきた!




さて
SATA4台(1台BD)
ATA2台
とHDDをぶら下げると

ATAの1台が認識されず(ジャンパの設定直した覚えがないかも)
もう1台のATAも遅延書き込みエラーとか言い出したので
650Wじゃ電源が足りてないっぽ…?

とりあえずジャンパ直してない疑惑の1台のケーブルを外したら大丈夫そう。

あっ、Antec初期不良疑惑は嘘でした!
原因はビミョーにメモリが外れ気味だった模様。
作業中に引っ掛けた?
なんかintelのマザーよりメモリが緩いような…

ちょっと静音を目指してみたもののフロントファンが風量結構あって微妙にうるさい…
pen4に比べれば静かでだいぶすずしーい!

暖房がなくなった…

つーことで
諸般の事情で設定の転送をしないでチクチク再構築中。
BDの再生とライティングにoffice入れて
コーデックも全部入ってないから
まだまだ掛かりそうだぜ。
細かいのは必要になったら入れよう…

今のところ速さはひとっつも感じないぜ!
pen4やるな…?

--
なんとかかんとか師匠?がインチキマフラーゲットした模様でゴクリ
音量的に問題があったようだけどインナー付く様にしてそのまま使うようで…
どこまで行ってしまうのだろう…
あっ、師匠後でmixiでガッってしますね!

--
なんとなく振り返ってみる。

4月 車高調
   Z1☆
   マフラー
5月 広いほう 1'09''93
6月 広いほう 1'08''94
   茂原 52''00
7月 狭いほう 43''46
8月 ボンネット
9月 狭いほう 42''66
10月 広いほう 1'08''46
    リアスタビグッバイ
    狭いほう 42''95
11月 茂原 51''00
12月 LSD
    Z1☆(Frのみ)
    TC3000予定

転職したり解雇されたりしたけど
まぁなんとかに居たら絶対にこんなに走れなかったなー
利点はあんまりなくてテストに使ったアルミとかが激安と
部品社割(欲しい物ほぼない)くらいだったなぁ。

あとライセンス無いと月1とか無理!
毎週の様に走行会行く人すげーなー
経済的に。

茂原は結局1秒目標に足らず…遠いぜ…
1/17行っちゃおうかなー

バーツクはどっちも0.5秒くらい足らないけど
まぁTC3000でLSDと新しい☆でどうなるか…

なんかキャンキャン吠えてたなーって感じになりそうな…
Posted at 2009/12/22 00:51:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月18日 イイね!

つるべ

つるべ夜中に釣瓶ってなんだっけと思い
どうもすずきです
気が付いたらwikipediaの鶴瓶のとこ読んでいた!
ダメだコイツアホすぎる…

そして爆笑してしまい隣人に壁叩かれましたわ・ω・




--
光の速さでビデオカード買って来た。
今日出たっぽい。
あとさんか…

とりあえず、いまんとこファンレスRadeonで最強だぜ?

そして予感はしていたがTVout(いわゆるS端子)が無い事が白日の下にがくーり
TV買っちまうのか…ゴクリ

という訳で暫くはインストールとか環境移行とかですので。
まぁサブのノートがあるからどうって事無いけど。

しかしこんなクソ寒い日に出るなよー
カブで買いに行くの超しんどかったぜ?

春日通の池袋んとこの立体は原付突撃していいのかなぁ?
回避しようとしたら見たこと無い所に出ちゃったじゃん!


あっカレー食いたくなってきた。
Posted at 2009/12/18 21:52:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 34 5
67 8910 1112
1314 15 1617 1819
2021 22 23 2425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation