• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき@V8 SUPER CHARGEDのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

今日のぢごくのチューナー

今日のぢごくのチューナー30キロオーバーでスラロームを繰り返し
前が空いたら一気に60キロだ

あまりにも常軌を逸している──

これは理解されない
そうじゃない人達には絶対にわからない



青梅街道もいい
甲州街道もおもしろい
でも結局オレは
何も満たされない


だが
東八だけはちがう


ここだけはとびきりだ




40km/hまでは一瞬で2速のお仕事がなくなったが
40というか中間から上は…

燃料足りてない系?
スプロケ替えろって話??
Posted at 2011/11/12 10:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月09日 イイね!

今日の続続三地点制覇

今日の続続三地点制覇さて続きますかー

※ここから先はただのリアル旅行記なので読んでも得することとかはありません。









ご飯はー
なんかmania先生が全部写真撮ってたけどかいつまむとー

追加料理で

のどぐろとか


能登牛とかも頼んだんだけど

その前にやってきた

コイツのおかげでお腹いっぱいなんだぜ?
なんだよww
カブ1個って結構たまるのねw


あとはドピンクの謎の物体とか

巨大甘エビとか

カニは富山と金沢両方でたけどー
金沢の方が良かったかな?

でもカニ好きじゃないんだよね。
カニカマでよくね?
皮むかなくていいし。

あと富山で出た付き出しの謎の物体が非常に厳しかったが
どうやらカニみそだったぽい。

そうそう、生まれてから初めてカニ食ったんだよね確か。


氷見牛vs能登牛は
個人的には氷見牛かと思ったけど
mania先生は能登牛の方がわかりやすいとか言ってた。
氷見のは脂取っちゃうといい感じ。

といいますか、mania先生は牛肉食えなくて
焼肉でも豚メインになる諸悪の根源だったのに
ブランド牛は食うという迷惑野郎にクラスチェンジしやがったッ

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

そして

大正ロマンが萌えに駆逐された地サイダーを飲みながらおやすみなさい。
つーかこれサイダー内で最強っぽいんじゃね?


おはようございます。

即朝風呂。

そしてまたおじいちゃん達が…

そして付近を散歩にいきました。


おっとこんなとこで合掌しておる…




??

???

????



?????


さて、帰ってBSoDの原因を解明すべく北陸道に向かって出発。



のまえにー
下道で新湊へワープ致しまして最後に寿司を食べます。

地のもの握り

何食ってもうめー
関東ではまるで勝負にならないッ
あなごまで完敗だし。
お寿司のカニが一番美味いカニでしたがー
翌日からはなんとかってカニが解禁だったらしいよ!

で、よくわかんないけど大将に緊急入電で市場へ行ってしまったので
今度こそ帰宅です。



そして小布施PAで栗に期待しながら休憩に致しまして
歩いて行けるハイウェイオアシス小布施とかいうとこで
たまたま食ったソフクリが最強レベルでした。

小布施の栗と信州りんごのツインタワーでしたがどっちも反対方向に強いッ


そんで関越道高坂PAで力尽きたついでに柚子サイダー対決をしたところ

圧倒的に毛呂山の負けでした。
トガッテンヨ

果汁2%しか変わんないのに調味料に使えるレベル。



そんで次の日羽付けて帰りました。

効能としては乗り心地が良くなりました。

おわり


つまりブリシャブは時期が早すぎてまだなかったんだよ!!
('A`)


あっ、すっかり食べてばかりだけど
紅葉とかは

場所にもよるけど概ねもうちょっとじゃねーかな?と思いましたよ。
Posted at 2011/11/09 21:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

今日の続三地点制覇

今日の続三地点制覇つづきだよ!

※ただのリアル旅行記なので読んでも得することとかはありません。



おはようございます。

即朝風呂。
そしておじいちゃん達に取り囲まれる。

でまたモリモリ朝飯を出されましてー
油断するとおばちゃんが即ご飯を盛ろうとしてくるぜッ

チェックアウツ致しまして
インテさんを500m先のデイリーの駐車場に放置プレイ致しまして


また交差点。


ここからバスにしようかと思いましたが
先客がおりましたので

大人しくインテさんに戻り、南下開始。


途中善徳寺を掠めましたので寄ってみることにします。



ここまで作ったのに不具合が発生して音が濁る残念な子。

つまりは展示用。


勝ち組

そしてmania先生が城端織館とかいうとこにつれてけというので行ってみた。

内装かっけー

絹織物の展示即売体験的なとこだぬ。

糸車で作ったランプシェイドがかっこよかったけど
糸車は売っておらず。

なぜかここで the world heritage Tシャツを買ったよw
ガッ


そして南砺の散居村をかいくぐり

五箇山はスルーwして


きたよ!


近づいたよ!


即断面

長野で注連縄の断面を見てから我々はおかしくなってしまった。
という訳で白川郷。
画像は最強の合掌である和田家。

すごく…観光地です…


そして場所柄蕎麦に自信があるようでしたので
絶対王者信州戸隠の岩戸屋に勝てるか食べてみた。

結果、美味しいけど絶対王者はやはり揺るがなかった。
だがしかし我々の中で強い思い出補正が掛かっているのではないか?
という疑念が鎌首をもたげたので
近日岩戸屋再確認ツアーをせねばなるまいてという結論に。

ちなみに
日本三大蕎麦は
・戸隠蕎麦
・出雲蕎麦
・わんこそば
らしいので最後のはギャグとしても
確認後出雲には挑まねばならないだろうという事に。

ちなみに東京最強は全然雑魚でした。

あとは飛騨牛串食ったり
どぶろくソフト食ったり
トマト甘納豆を買ったり
飛騨牛コロッケ対決をしたり
大吟醸ケーキ対決をしたりとかして



ダムの提体の上を通ったりしつつ1時間押しでお宿に到着なのである。

つづi(ryaつづk(rya
Posted at 2011/11/08 22:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

今日の三地点制覇

今日の三地点制覇やっぱまずガラハド殺しちゃいますよねー
どうもすずきです。
な なにをする きさまらー!

ちなみに自分の場合はガラハド出現する前に
アイスソード3本くらいは買い込む方でした。


以下はテキトーリアル日記なので読んでも得することとかはありません。



2日に会社終わってそのまままず津田沼へ
首都高コンドル

着いたらなぜかBSoDなっとるwww

そしてねりーの
1:00くらいに出発しましてー
途中上信越でビートをオプーンのまま砂漠の民みたいなかっこで乗ってる人に抜かれたり
抜き返して見間違いじゃなかったか確認したり
あと妙高で30分くらい寝たりとかして

北陸道海沿いぽいぜヒャッホイと思ったら
大体トンネルのなかにいるだったりしつつ


8:30くらいに氷見についた気がします。

5:30からやってる市場の食堂が観光客シフトで10:00からだったので
道の駅で時間つぶしにジャムとカレーを買い込みまして交差点で転んでぶちまけに行きました。


あとはカモメを追い回して時間をつぶしました。


そして好き嫌いの多いmania先生は
海鮮丼を頼む勇気がなく
日和ってマグロ丼にしやがりました。

おじさんは貝とかないだろうと踏んで刺身定食を選びまして大勝利。
正解は海鮮丼だったなたぶん。


で小さいブリはガンドって言うらしいよ!
ブリの前の階級とかじゃないのね!


その後はチェックインまで時間ダダあまりでしたので
キセル乗車をしに無人駅に行きました。

でも電車が来る様子はなかったので帰ってきて

まだ時間がダダ余りでしたので

顔を洗いに行きました。

で、今度こそチェックインしまして


浴衣がブリとかどんだけブリ推しなのww


とか思ってたら
料理の量で爆死しておやすみなさい。


暇な時に続いたり続かなかったりするよ!
Posted at 2011/11/07 23:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

今日の帰りしな

今日の帰りしなこれにてブリシャブツア-完了
Posted at 2011/11/06 17:25:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 4 5
6 7 8 91011 12
13141516 171819
2021222324 2526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation