• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき@V8 SUPER CHARGEDのブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

ぼくのリアタイヤ

候補(メモ)

RE05D
A08B
RS SPORT R3-SPEC
DIREZZA β02

205/55R16
リア上がるからなぁー


手持ちのV700温めた方がとりあえず的コストは低いが…



A052大期待
Posted at 2016/02/26 11:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月23日 イイね!

御予定

予定は未定

2/27 Attack筑波 G.work様お手伝い(ウォーマーレンタルの恩)
(僕以外はイエローファクトリー様手伝い)
3/5 こーしーパイセンシェイクダウン
(僕は走らせる気なし)
3/12 DC2関東最速決定戦@プロT


46パイ試したいんだけど
レンタルできるダンパーあるのかしら?

リアのV700温める手がないから
島田さんに発電機貸しておくれと頼んだら
僕ちゃん使うしと断られたので
家に転がってた11年々だか12年の
205の050GSを7Jのターマックに組んで行ってみようかと

そんな感じですかね




あっ、
りゅういち先生タイヤ返却良いタイミングお知らせ下さい
Posted at 2016/02/23 14:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

祭典(おかわり)


今回はクラッシュパッドに行くでもなく
コンディションもよろしくなく2秒3

特にこれというイベントも無かったのですが
ベスト-ベストが1秒8になりました

皆様にはあっそ案件かと思われますが
僕的には来シーズンまで生きていける…ってなります



現地サポート
橙工房×縞板自動車 サポート部隊
Garage WORKの皆様

車両製作,メンテナンス他
エフドリダープランニング様
張替タイヤサービス様

その他僕ごときを心に掛けて頂いた皆様

篤く御礼申し上げます



まこっち~号をストーキングプレイさせて貰ったところ
どっかでレベゲが抜けました

吹き抜け凄すぎてクランクケース内圧もマッハの模様

そろそろ限界なのか…


そんでべ卿さんの2L講座を聴いてきましたが
やっぱこれみやうさん向けだなと思いました



えっ、えっ


なにこれ なにこれ
Posted at 2016/02/22 09:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日 イイね!

ミーティング



かっこええやろ?
ぼくのレーシングカー(ドヤァ


エボミグルービングです


なんでこんなとこに止まってるかはー
お察し下さい(白目

どうぞ宜しくお願い致します



正確に言うと最終1回曲がるだけなのに3回リアが出て最終的に飛んでったw
(タコったんじゃないよ!!)


そしてついにクラッシュパッドさんとお友達になりまして
ミラーへしおれたww

そして僕は心にダメージを負い
きっとぼくのレーシングカーは再起不能のヤツだこれと思い
そっとコース脇にぼくのレーシングカーを止めたのです

ミラーもげただけだったww


でもコースに砂やら芝やら撒いちゃうので
帰るのもアレよねーというのもあったのです

みんな頑張って準備してきてるのわかるし


御結果としては

25.2
25.8?
11.1
1.02.1
MAX172.??

1秒入りませんでした


今回は事前準備、当日サポート等色々な方々に御協力頂き恐縮しきりであります
橙工房×縞板自動車 サポート部隊
エフドリダープランニング様
Garage WORKの皆様
張替タイヤサービス様
りゅういち先生
フカイさん
ヲゲさん

御礼申し上げます


今回前後共熱の入らないV700と言うことで
WORK岩田様より

若手応援祭りだ!おめーらまとめてウォーマー撒いてやんよ!

ということでウォーマーレンタルどころかフルサポートの体制で走行させて頂きました
僕若手でいいんすか?wwww


そんで温めたV700でもリア出ちゃって冒頭の図である


2本目セット直してリア大人しくなったいけるでこれー
と思ったらVTEC落ち

ミラー破壊祭りでオイル補充忘れる罠
ハンドル真っ直ぐなるまでVTEC落ちで出たタイムが2秒3
このラップオイル入ってれば感MAX

そしてピットで補充してる間にタイヤ冷えて2秒8くらいしか出なくなって終了




そしてインテオフ(参加資格 TC2000 ~2秒999ww)


そんでトンカツ食いながら
岩田さんより
もう1回だけ漢になるチャンスをやろう的な感じでー
空きを確認していただきー
2台よろしくぅー的な感じで来週も走行することになりました
まじか

はみでないように頑張ります


なので

ミラーも養生テープで造形してw直しました

もう後でGTミラーにします


つーか
たぶん僕が最遅レベルの枠だと思うwww
前見て走れるかな?wwwwww
Posted at 2016/02/15 12:35:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月12日 イイね!

メモ更新

プラグ交換
71R使うときは絶対3mmスペーサー入れる



アンパネ補修は暇潰しだぬ

しかしちょーあったけー
のでカブの調子がすこぶる良いww


プラグ発掘
プラグ交換
フクピカ(窓)買う
養生テープ白買う
アンダーパネルのアルミテープ補修する
3mmスペーサー買う



お借り致しましたRE71R、
Frで使ってたので減り方が違うと思いますので
大変申し訳ございませんが
道中リアにて転がさせていただきます

罰は後で受ける!





あとフカイさん言ってたからFB申請したんだけど放置してんでしょww
Posted at 2016/02/12 10:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

このブログは虚構です 嘘とどうでもいいはなしでできています どうでもいいAA            |`ゝ  ドッキング    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Attack的な車両に嫌悪感を感じるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 14:27:29
ドン引きするような 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 12:23:47
ジャックナット... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 10:55:07

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
先日オーナーに了解を得て窃盗した車両です 遅いとは聞いてたがマジでこれヤバいやつだ ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
前オーナー:ストリートファイター系やで 僕:なるほど それでコンビニフックは ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
エイプちゃんの復活が座礁中の為投入 うどんの国からやってきた エンジン積み ...
ホンダ インテグラ スーパー雰囲気号 (ホンダ インテグラ)
なんでインテグラとインテグラタイプRあんだよ そしてインテグラのグレード選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation