• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ずっと初心者の愛車 [スズキ スイフト]
エアコン アクチュエータ_モード 交換 その1
8
マニュアル外のダッシュボードのみを外す方法を選択したわけですが、ここで問題になるのが左右噴出口の影にある骨格とダッシュボードをとめているネジ。(写真は既に外れています)<br />
<br />
このネジを2本外すだけで実に6時間かかりましたorz<br />
ディーラーに相談するも、先に述べた正規の方法で外してください、この場所のネジを回すのはムリとのご回答。(当然の回答ですね)<br />
<br />
ラチェットの類は動かすスペースがないので使用不可能。<br />
普通のスタッビドライバは狭くて入らず、アストロの短いスタッビドライバ買いに行きました。<br />
が、上からではドライバを掴むのもままならず下からも指の先しか触れられない...<br />
<br />
数時間の格闘の末、ダッシュボードの左側をムリ気味に引っ張ることで少し隙間が出来、下からドライバを僅かに掴めるところまで手を入れることに成功。<br />
そこから回すのがまた大変だったけどかなり時間がかかりつつなんとか取りはずし成功!<br />
<br />
最後は後ろがつかえてドライバが回せない状態になったのでドリルで穴開けたりしてかなりムリをしましたが(爆)<br />
ちなみに取り付けも困難だったので最終的にこのネジは外したままになってます...
マニュアル外のダッシュボードのみを外す方法を選択したわけですが、ここで問題になるのが左右噴出口の影にある骨格とダッシュボードをとめているネジ。(写真は既に外れています)

このネジを2本外すだけで実に6時間かかりましたorz
ディーラーに相談するも、先に述べた正規の方法で外してください、この場所のネジを回すのはムリとのご回答。(当然の回答ですね)

ラチェットの類は動かすスペースがないので使用不可能。
普通のスタッビドライバは狭くて入らず、アストロの短いスタッビドライバ買いに行きました。
が、上からではドライバを掴むのもままならず下からも指の先しか触れられない...

数時間の格闘の末、ダッシュボードの左側をムリ気味に引っ張ることで少し隙間が出来、下からドライバを僅かに掴めるところまで手を入れることに成功。
そこから回すのがまた大変だったけどかなり時間がかかりつつなんとか取りはずし成功!

最後は後ろがつかえてドライバが回せない状態になったのでドリルで穴開けたりしてかなりムリをしましたが(爆)
ちなみに取り付けも困難だったので最終的にこのネジは外したままになってます...
カテゴリ : 内装 > エアコン > 修理
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2017年10月08日

プロフィール

「燃費良かったので記念に http://cvw.jp/b/2862289/47721284/
何シテル?   05/14 23:36
素人ですができることは自分で整備していきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン] カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 08:59:37
[ホンダ ステップワゴン] ロア・アーム(フロント・サスペンション)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 20:52:49
[ホンダ ステップワゴン] ボール・ジョイント・ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 20:52:42

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトに乗っています。 2代目のZD11Sで4WDの4AT車です。 希望の青で ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
主に嫁の乗っている車です。 激安中古車で下回りは錆びだらけですがメンテしながら長く乗りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation