• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

白いスバル 埼玉秩父ツーリング

白いスバル 埼玉秩父ツーリングツーリング準備!
全てのエンジンはLOOPで生まれ変わる
シュアラスター
エンジンコーティングプレミアム注入!


燃料もファイト✊‼️いっぱーつ
オロナミンC!いゃいゃ
パワーショット💨💨


行くぜ!集合地点!目指せ高坂SA
下道で約4時間💦
2つのコート材で直噴エンジン内部も美白だね!

エンジン快調💨💨


途中7,557km ミラ番

夜1時に出発して4時過ぎに到着💨💨
眠い😪💤この日は寒い😭💤
寝袋を忘れ熟睡できない。
早くおひさま昇って下さい~
のにわにポカポカを😊おくれ


結局余り眠れず、、、
ツーリング前に森スバ弟をフキフキ


全員集合!

目指せ第1目的地

白いスバル車で隊列

この後、、、
信号でチリチリバラバラに😅
迷子もツーリングの楽しみ?😆

はい全員着きました。

この中はサウナ

いちご食べ放題!
とは言っても、、、
なかなか食べれないのよ
食べ放題って😲


昨年を思い出す😃💡
町工場の慰安旅行😁


2グループに分かれて
そば打ち体験
生地を練る


先生の手解きを受け


生地をのばして


生地を切る!
そばの細さにならない😩


どちらから言ってと、、、
少し細目のうどん😂


そばのもり方に性格出ますね😳


ハイポーズ!
こんなん出ましたけど


そばを茹でてもらってる間に、
天ぷら購入しに

まぼろし原木しいたけ天ぷら


麺が太くても~食べれば一緒ですからね!
美味しく頂きました😁


移動~~💨😆💨😆
着いた場所は
こちら! バギーに乗るぞ~!
先ずはメンバーで集合写真


ポーズを決めて


のにわ楽しんでま~す


気合いのポージング


操作方法をレクチャー頂き、
バギー練習


距離の長いエキサイトコースを選択。
6,000円の価値あり!
4輪なのでバイクとは違うコーナーリングをしますが、やはり重要なのは
二―グリップと、アクセルワークです。


かなり楽しいコースをグルグル周回。


楽しい時間💨💨💨💨は
アッと言う間に過ぎます。


最後に看板前で記念撮影😁


今回は白いスバル車6台、計7名の参加。


最後の目的地に向かう前に、
ファミレスで腹ごしらえ
ツーリング再開です。
桜🌸も綺麗でした。


今回はフォレスターでも比較的走りやすいコースで何とか皆さんに迷惑おかけしないで付いていけたかなぁ🙉

この橋が独特な感じで

何か吸い込まれる~


その後、夕飯を食べながら反省会、
談笑を楽しみ、〆の温泉😌♨️🍶
酒無しね🤣 楽しいスバル車の集いも
21時過ぎで解散。


その後、メンバーさん3台で下道をカルガモ走行。山越で入間方面に💨💨💨
真っ暗な山道に睡魔と戦いながら、
楽しいツーリング。
道に迷いながら単独走行をして帰宅。


睡眠時間は約2時間。寒さ対策は必要😖
帰宅後、布団で寝れるありがたみを感じながら熟睡する事11時間😲

今日は結婚記念日

新しい1日の始まりです。

いっぱい走ってエンジン快調に
https://minkara.carview.co.jp/userid/2865375/car/3466699/7729497/note.aspx
Posted at 2024/04/07 09:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

思い出に残る久里浜オフに。スバルSUV祭り🫢〜の長い1日

思い出に残る久里浜オフに。スバルSUV祭り🫢〜の長い1日朝6時に起きて、先ずは嫁様の愛車整備。
自転車ベンツのサドル破れが気になって仕方ない😅 だって雨を気にしてビニール袋を被せるなんて面倒じゃない?
サドルのカラーに拘りがあって😅なかなか買わないので痺れを切らし勝手にAmazonで購入😆



色が思ったより明るいブラウンに😀
納得はいって無かったみたいですが、、、


サドルポストからサドル外して締め直し試乗。
自分が乗ってもサドルズレないからOKですね!


一緒に購入した追加のアーシングケーブル!
配線取回しを一部見直して、60cmのワイヤーを外して



こちらの40cmのアーシングケーブルに付替。
今回購入したのは取回しを考え20sqより細い15sqを購入。


このワイヤー頭に
ねっとりグリスを盛って、
端子にカーボングリスをヌリヌリ
この後2本のアーシングケーブルを取付。

オフ会だけど夜雨予報だったので、、、
車の洗車を諦め整備を優先🤣ごめんなさい🙇‍♂️
洗車を諦めた理由がもう一つ🥲
自転車整備士の資格を取得してから約26年。
大切に使っていた工具が、、、雨です水浸し🫢
やっちまった〜😰
オルタネーターにアーシングケーブルを取付だ時に13mmメガネレンチが無く、この工具箱から取り出して工具箱を物置の上に仕舞った記憶が無い? サドル交換する時にガァ〜ン😱
工具箱見事に水溜り。
工具拭き拭き、錆防止にねっとりグリスヌリヌリ、拭き取り一式していたらオフ会で遅れ😅


2時間30分遅れで会場の久里浜に到着!
顔見知りに挨拶してひょこっりオフ会に参加😊
たかbouさんのフォレスターと並べて
大黒PA振りのツーショット!


うーさーさんの新型車
レヴォーグレイバック🤔じっくり拝見させて頂きました。レイバック単体で見ると車高の高さを感じさせないデザインですが!
SUVスリーショット 


こう見るとやっぱり最低地上高が高い!
屋根の位置がフォレスターと余り変わりません。


全長は〜


レイバックが長い!


最低地上高はフォレスターが若干高いですね。
どんなアングル笑っ


じゃに∞さん特別仕様のR2
大十郎さんのピカチュウ仕様ロードスター
のにわ森スバ弟 初並べ😆



お昼を済ませて、SUVランドスタート
7台パシャリ🫢
レイバック、アウトバック、フォレスター


フォレスター4台!
フォレスター全オフ以外では久し振りだなぁ〜
しかも前車ルーフレールを敢えて選ばない
強者揃い🫢
走りのバランス重視!10kg軽量😆


フォレスター


レガシィ


インプ軍団😆


楽しい時間を過ごして15時過ぎに解散。

アーシング効果を試しながら、下道をドライブしながら帰路。
時間的に面会時間に余裕があるし、水曜日まで会いに行けないので年末から入院している義父の様子を見に病院に寄る事に。
先に来ていた義母、妻から徐々に呼吸しない時間がと、、、義父に来たことを話しかけて、なんとか途切れながらも息を。

隣のビルで勉強している子供に電話して直ぐ来るように伝え、孫の声で頑張って呼吸が戻り
20分安定したものの、1時間後に人生の終着駅に到着され長い闘病生活が終わりました。

これが虫の知らせなんだなぁ。
家族が揃うまで頑張って待っていてくれたんだと
感謝しています。芯の通った強い男だよ。

今日の雨は悲しみの雨となりました。
義父の分まで楽しみながら、色々と経験を積んで生きていくのが残された者の使命です。
義母、妻、子供のことはしっかり自分が。

これからは、ゆっくりして下さい。
ありがとうございました

悲しみに耽っていても仕方ない!
自分が盛り上げて!
人生最後は良かったって言えるように😊
どんな事でもenjoy楽しんで👍
そんな親父になりたい。

そう言えば、事故に遭って凹んだ車じゃ無くて
新しい車来たら旅行行きましょうね!
義父と約束してたのに、一度も乗せてあげられなかった😰
Posted at 2024/03/26 00:10:18 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年03月21日 イイね!

ここまでのアーシングでどう変化する?①

ここまでのアーシングでどう変化する?①森スバくんと別れ、
新たに森スバ弟が我が家に来て6ヶ月。
色々と森スバくんのパーツを移設。

森スバくんを通じて沢山のみん友さんに巡り合い
今回車を乗り換える際、沢山の方から励ましの御言葉を頂きました。また、パーツを譲って頂いたり重ね重ね感謝しかありません。
ありがとうございます。

森スバル弟の方がきっと、愛情たっぷりで少し車重が重めになってると思います。
実際C型→D型にアップライドされた際に
車両が長くなってます🫢

そんなこんなで、今回の本題です。

初めてのアーシングを施工して、
実際に走行すると体感できる点が何点かありました。

手始めに8mmの細いアースケーブルから
簡単な所に取付。


本命のアーシングケーブル
清和工業(SEIWA) アーシング基本セット 20sqが届きました!
いゃ〜正直、、、取付には苦労しました😅
そもそも電気系苦手ですから😔
色々ネットで調べ、アドバイスも沢山頂きました。 ありがとうございます🙇‍♂️
ボルトが固く車が上下に揺れる箇所もあるし、
見えない箇所は手探り。ボルトを谷底に落とさないように💦 
野辺山オフの時にはお騒がせ致しました🙇‍♂️
秘密道具も購入して対策は取りましたが😅
無事に手元にあるアーシングケーブルは取付完了😆


同一車種、同一エンジンと言うことで
これから時間を掛けて検証してみたいと思います。

昨年の森スバくん
CB18エンジンのフォレスター
アップライドC型 2年目のエンジンです。
生涯平均燃費11.25km
ちなみに、給油回数 101回

おぉ〜「僕は死にましぇ〜ん」と一緒🫢

最高燃費 17.28km
最低燃費 8.26km


今年の森スバル弟
CB18エンジンのフォレスター
アップライドF型 6ヶ月目のエンジンです。
平均燃費11.33km
給油回数 18回
最高燃費 13.55km
最低燃費 9.54km


さぁ〜結果はどうなるか?
これからのオフ会、ツーリング等
長距離ドライブ時の変化が楽しみです😊

※1.検証に伴い唯一の違いが!
通勤時間が大幅に短縮。往復で
森スバくん 約2時間、
森スバ弟  約25分と変化があります。

※2.森スバくんは昨年6月〜10月迄の期間
左リアサスが事故の影響で若干ハの字での走行の為、もっと生涯燃費が上がっていた可能が😅

Posted at 2024/03/21 19:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月19日 イイね!

悔しい~😣

悔しい~😣最後のアーシングを取り付けて
いつものコースを走っていたら、
三車線道路でトラック脇を通りすぎる際に鈍いながら甲高い嫌な音が😓


ちっちゃいけど


ショック😵ですね~😣

心は大きく気にしない!

Posted at 2024/03/19 17:31:37 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検6ヶ月点検でスバルディーラーさんに



残念ながらカートピアの冊子での発行が3月号で終了ですね。
※早とちり、、、
4月15日からカートピアがリニューアル!
年4回発行(4.7.10.1月)
WEBカートピアが毎週水曜日に更新されます。
冊子タイプは季刊誌として残ります😅

ディーラーさんに寄った際には待ち時間中良く拝見していました、残念です。
次回からはネット配信で継続されるみたいです😊

カラーバリエーション豊富ですね♪


次はどのカラーに乗ろうかなぁ〜
だいぶ先の話ですが🤣

数日前の夜中の雨と花粉で汚い車を、点検の最後に洗車機で洗って貰います。普段は使わない洗車機。
可哀想なので帰ったら簡易Wax


窓コーティングしましょう♪


お肌スベスベにして花粉も吹っ飛べ〜

Posted at 2024/03/18 15:52:19 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「墓参り前にスプラッシュ✨」
何シテル?   07/29 13:04
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17 18 1920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:34:09
Emerson JO-01 エマーソン 油圧ジャッキオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:09:54
ガレージジャッキのオイル交換をしてみた😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:09:51

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツ C→ F型に! 通勤途中 左サイドバックにナイスタックルを喰らい� ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation