• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のにわの"森スバ弟" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年3月18日

初めてのアーシング⑥ インタークーラーからインテークマニホールド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最後に残った60cmの
アーシングケーブルを取付ます。
本当はインタークーラーを外して
ボディと繋ぎたかった。
今回は外すの諦める。
インタークーラー ~
インテークマニホールドに設置してみることに
2
カーボングリスを端子に塗り込む
3
外したボルトにもしっかり塗り込み
4
インタークーラーから繋ぐポイントはぁ~ココで良いかなぁ?
取り敢えずやってみました。
5
このボルトが、、、めっちゃ固い
緩めるのに車が上下に揺れました。
6
ここに取付
7
インタークーラー取付金具、
ここも固めに締まってます。
コツを掴むと緩められます。
8
ここに取付
9
どんな効果がある?ない?
走行がたのしみです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユピテル SUPER CAT A400L

難易度:

ホークアイ デイライト化

難易度:

PIVOT  スロットルコントローラー取り付け 14490k

難易度:

エアコンリレー交換 走行距離:99,613km

難易度:

グリルマーカー取付

難易度:

AXIS partsのれんわけへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月20日 7:00
コメント失礼いたします🙇‍♂️

アーシング施工お疲れ様でした(*^^*)

少しでも効果があると嬉しいですよね(◍⁃͈ᴗ•͈)

電気関係のチューニングは効果が分かりずらいですから(´ω`)トホホ…

僕は見た目9割:効果1割の感覚でやりました🤣

僕のインプ君、2016年式なのでエンジンルームと車内のヒューズも全交換してみました。

はっきりした違いは?🤔
ん〜〜です🤣🤣

やらないよりはマシかな?って感じ
(*´艸`*)

その分、愛着が増します🥰
コメントへの返答
2024年3月20日 9:31
John609さん、おはようございます😊

コメントありがとうございます。

固く締まったボルト、ナットを緩める時、
外した金具を谷底に落とさないように、
取付時も金具の反発でネジが噛み合うまでホッと出来ませんね😱
野辺山オフの恐怖に打ち勝ちました🤣
全てがリスクと挑戦でした😆💦
この緊張感が達成感に、そして自分で取付だ事で愛着が増しました。

CB18エンジンについては
全ての箇所で効果を体感出来たのか?
分かりませんがおぉ〜変わった🫢
全ての相乗効果と思っています。

全体的に馴染んだら体感無くなると思いますので今を楽しんでおきたいです。
遠出する準備完了👍

また色々と御指導下さい🙇‍♂️

プロフィール

「@タケヒデ さん、こんにちは😊
ここですか!色が違う滲んでる箇所が
該当箇所ですね。 実際エンジンルーム見せてもらった時には余りよく分かりませんでしたが
写真上手に撮りましたね。自分で直すの🫢」
何シテル?   06/15 17:12
内燃機関最後の車に乗るなら、 最後はターボ車に乗ってみたく、 CB18エンジ採用の フォレスタースポーツを購入しました。 不等長配管を採用したこのモデルは、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビルトインナビ(CN-FX800DFD)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:54:15
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:31:42
NEW RAYTON EMERSON ハイリフトジャッキ 2.25t / EM-227 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:10:20

愛車一覧

スバル フォレスター 森スバ弟 (スバル フォレスター)
フォレスタースポーツF型になります。 前車、初代CB18エンジンC型(森スバくん)に乗っ ...
ホンダ Sh mode ゴー☆ジャス (ホンダ Sh mode)
shモードは車高が高く、車体長もあり、大柄な人が乗っても小さく見えない125ccスクータ ...
スバル フォレスター 森スバくん (スバル フォレスター)
SUBARUフォレスター スポーツSK5に乗っています。ツーリングが大好きです。 交流の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation