• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*-ちょもん-*@ロドらんまいけの"ロド子" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年1月30日

スマホホルダーをミニマル化するだけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そのままだと後付け感が残るスマホホルダー。

必要なアイテムですが、目立って欲しい訳ではありませんね。

今回は、この後付け感が否めないスマホホルダーを出来るだけミニマルにし、車内に溶け込ませるようにアップデートしていきたいと思います。
2
車から外してきました。

ロゴやブルーLEDに光るQiのマークなどを無くし、情報量を少なくすることでスッキリとした印象にしたいと思います。
3
3M製のダイノックフィルムを使用してアップデートさせたいと思います。

今回は内装に合わせてブラックレザー調のものを選択しました。
4
ブラックレザー調のダイノックフィルムを、上から貼り付けしロゴなどを覆い隠します。

スマホホルダーに付いていた、表面の保護フィルムを元に型取り、切り抜きました。
5
キレイに脱脂し、切り抜いたスマホホルダーを貼り付けます。

ロゴなどが無くなっただけでもスッキリとした印象になりました。
6
アップデート前の状態です。

おかしい訳ではないのですが、スマホホルダーが悪目立ちし、純正の雰囲気を邪魔している感じがします。
7
ブラックレザー調のダイノックフィルムを貼り付けしただけですが、雰囲気は大きく変わったと思います。
8
ロゴなどを無くしたことで主張が少なくなり、いい意味で存在感が薄れています。

また、車内のブラックレザーとリンクさせることで、デザインの統一感が産まれたと思います。

車内をスッキリとさせたかったんだよな。という方の参考になれば幸いです。(*^^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席パワーウィンドゥ開かなくなったので補修

難易度:

ウィンカー延長レバー34mm

難易度:

NA ロードスター 助手席ドリンクホルダーの取り付け

難易度:

LEDに交換

難易度:

アクセルペダル取付け

難易度:

スカッフプレート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月26日 8:46
おはようございます。
液晶画面とか黒いテカテカしたとこにいつも冴えないオッサンがいて気になってしまいます😅
お気に入りのカッティングシートで隠してしまえるのはいいですね👍
キレイに切り抜いていますが、自分 でやるとガタガタになってしまいそうです。
毎朝100m曲線カットの練習をすれば出来るようになりますかね😅
コメントへの返答
2025年2月26日 9:57
コメントありがとうございます🚘️✨

あはは😆わかりますぅ💧
自分が写り込むとなんか…😒ですね。(笑)

✂️ハサミで切り抜くだけなので、そんな難しいことないですよ💦
そんな謙遜されなくてもです😚

プロフィール

「@大十朗 さん
コメントありがとうございます🚘️🍺

昨日も結局同じ状態でした😥
💫フラストレーションが溜まるだけなので、飲んだくれてて正解でしたね🍻(笑)」
何シテル?   08/18 10:07
[ロドらんまいけ]とは… 富山の方便とロードスターを掛けた造語です。 ロードスターでいろいろなことをして楽しもう♪という思いを込めてあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025 in 群馬のお知らせだゾ📢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:52:02
ロドらんまいけ ミニマルワイドマッドフラップ リア用 マツスピスポイラー専用デザイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:07:59
ロドらんまいけ ミニマルワイドマッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:06:16

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
ND型ロードスター プラチナクォーツ×ブラウントップ 歴代ずっと愛され続け 特別な時 ...
レクサス CT しーてぃちゃん (レクサス CT)
(*´ω`)b まぃ ねーむ いず [ Rain* ]♪ 真っ赤な しーてぃちゃん カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation