• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

ぶつけられました

ぶつけられました やられました・・・
ぶつけられましたが・・・ややこしいことに・・・

仕事中、用品を買いに行くために近所のホームセンターに行っていたのですが、そのホームセンターの駐車場を出ようとして裏道に出る出口のところに行こうとしたら、出口付近に止めてあった車が動き出したので出口前で待っていて停止していました。
私は待っている間、買った用品に間違えがないかブレーキを踏んで停止した状態で待ちながら下を向いていたら・・・

ガツン!!!

と音がして、車体が揺れたので前を見たらその出口付近の止めてあった車がバックで私のエボのフロントに突っ込んでるじゃないですか!!

おい!!!

と思って降りて声を掛けようとしたらそのまま、何知らずで出口から出ていってしまいました!
当て逃げかよ!!!と思ってすぐ私も後ろを追っかけたのですが、気にせずどんどん走っていきます!
ケツについてクラクションを鳴らしたりもしましたが無反応。焦りまくりです
そして、交差点手前の信号で止ったのですぐに車を止めて降りて、その車に駆け寄って

「ちょっと!車がぶつかったんですけど!そこの駐車場に入れてください!」

と声を掛けました
降りてきたのは60過ぎのご夫婦でした。
とりあえず、ぶつけられたのは確かなので傷がないかエボのフロントバンパーをくまなく見ましたが傷はとりあえず見受けられなく、写真の通りのナンバーステーの部分がひしゃげてしまっていました。

とりあえず、私も仕事中なので(今もですが)、詳しくは確認できないので向こうの連絡先等、個人情報等をメモしてもし、傷があったらまた連絡すると伝えました
相手側は(ミニキャブバンでした)一応、保険に入っているので修理をするであれば保険で直させていただきますと言っていたのですが・・・

この程度の損傷でバンパー修理しろ!!!!とか言っていいものなのでしょうか?
まだ詳しく見れていないのと専門家に見てもらったわけではないので何ともいえないのは確かのですが・・・
ぶつかったのは確実です。向こうもぶつかった時は何かにぶつかったかな?と気づいていたそうですが、私の車にぶつかったとは思っていなかったようです(だからそのまま出て行ってしまったと言っていましたが・・・)

何とも腑に落ちないというか複雑で気分もダウンで気持ちが悪くなってきました・・・

今もまだ混乱中です・・・

今後はどう動けばいいのでしょうか・・・?
参りました
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/11/28 17:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年11月28日 19:58
大きなキズはないとは言え、これはショックですね・・・(-_-;

今後の対応ですが、不明な点が多ければ保険会社に相談してみるのもいいかと思います。
その場合、示談はしない方がいいです。(←後でややこしくなります。)

それと、あまり金額のかからない修理に車両保険を使ってしまうと後で損をしてしまうこともあるので気を付けた方がいいかと思います。
(たぶん今回は使わないと思いますが・・・)

一応、いち個人の意見なので参考程度にm(_ _)m
コメントへの返答
2008年11月28日 23:35
こんばんわ
コメントありがとうございます
かなりショックです・・・

とりあえず、いつもお世話になっている知り合いの保険屋さん(契約会社の)に話を聞いたら、向こうに話をちゃんとした方がいいぞと言われたのでその方向で行こうと思っています

ややこしいことにはしたくないので・・・

それと、すみませんが車両は入ってましぇ~んTT
高すぎて入れれません・・・
月5万は払いきれません・・・

ということで車両保険の件は大丈夫だとは思います

2008年11月28日 20:27
お気持ち、お察しします。

まずは落ち着きましょう^^;

マットンさんのエボは黒なので、夜に確認しても傷や凹みが分かりにくいと思います。
明日、明るくなってからバンパーだけでなくフロント全体をキチッと調べた方が良いでしょう。
写真を拝見する限りでは、ナンバーステーが破損しただけのようですので、chi-booさんが仰っている通り車両保険は使わない方が、後々有利かもしれません。

破損箇所の修理にどのくらい掛かるのか見積もりを出してから、保険会社に相談してみるのもひとつの手だと思います。

相手が高齢者という事なので、あまり突っ込んだ請求は出来ないと思いますが、相手側が保険を使うのであれば、相手の保険会社との交渉になると思います。

その際は…、

・自分は相手が動くと思い、ブレーキを踏んで止まって待っていた。
・相手がバックでぶつかってきて、そのまま走り去ってしまった。

…を相手の保険会社に言う事を忘れずに。10:0になるかは分かりませんが、少なくとも8:2か7:3の割合でマットンさんに分があると思います。

修理見積もりが安ければ、修理見積もり書を提示して相手から直接修理代金を貰ったほうが後腐れがないかも!?

まずは、落ち着いて状況を整理し、損傷箇所の見極めをしてください。

毎度長々とすみませんです。
コメントへの返答
2008年11月28日 23:39
いつもいつも詳しくコメントありがとうございます

夕方にやられたのですが、時間もなくじっくりと車を見る時間がありませんでした・・・
確認をまたしたいと思います

見積もりを出したりしたいのですが、いかんせん休みがなくそうもできない状況です・・・

そうですね。
私も向こうも申し訳ないと思ってくれているみたい?で、もし修理をする場合はこちらの保険で直させていただきますと仰ってもらっているのでなんとかなると思うのですが・・・

以下の点、わかりました
ありがとうございます

とりあえず、次の休日まで動けませんね・・・
落ち着くようにしておきます
2008年11月28日 20:32
ご愁傷様でした。
残念ながら、保険をきちんと適応するには敷地内であってもなくても、事故の状況をきちんとした形で証明しなければなりません。
稀にそのまま通過する場合もありますが、保険やは金をいかに出さないですませるかが勝負ですから。
示談で済ませられる範囲ですので、よく話し合うか自分の保険会社に電話して相談しましょう。


それと、コメにケチつけるわけではありませんが、ボル事はできません。やった場合には詐欺罪の適応になりますし、場合によっては恐喝になりますので、公の場で発言するときには気をつけましょう。
コメントへの返答
2008年11月28日 23:42
コメントありがとうございます
細かい話はしっかりとしたいと思います
特に示談云々で請求するつもりはないのですが・・・
とりあえず、自分の保険会社にも相談しました

ボッタくる気はないですのであしからず^^;

というよりかこの程度の損傷でも相手に治させていいのかすら戸惑っています・・・
自分はひどい人間ではないのかと・・・
2008年11月28日 20:43
>たかさん

なるほどひらめき
よく心に受け止めたいと思います。

>マットンさん
ですのでお手数ですが僕のコメントは削除していただけますか冷や汗



コメントへの返答
2008年11月28日 23:43
コメントに関しては削除させていただきました

他のコメントに関してはありがとうございました
確認させていただきました
2008年11月28日 21:05
まずは明るいところでぶつけられた箇所をよく見た方がいいですよ。自分も経験ありますが、黒いクルマは夜は凹みとかほとんど気づきません。その時はスーパーの駐車場でオバさんにぶつけられたんですが、大した傷もないし「このくらいなら別にいいですよ」って簡単に許してたら次の日フェンダーが曲がってウインカーが脱落寸前…。幸いにして凹みや傷がなく外に膨らんだだけだったので整備工場でタダで元に戻してもらえましたが。

バンパーに傷が無くてもバンパーを支えるホースメント等が曲がっていたりすると修理代がかさむことも考えられますので当たった部分だけでなくバンパーとボディの合わせ目をよく確認して、歪みがあるようなら店で確認してもらった方がいいと思いますが。自分でなんとかしようとすると思いもよらぬ出費に繋がりますよ。
コメントへの返答
2008年11月28日 23:47
コメントありがとうございます
時間がなくしっかり見れていないのでなんともいえない状況です
早く専門家に見てもらいたいのですが・・・
そういうことがありかねないので早いとこ済ませたいです

そうですね。
自分でやるとなると大変ですよね

ちょっと気になったのですが事故の後、仕事からの帰路で大きな段差を乗り上げた時にフロントの方からミギ!ミギ!と音がしたのですが、これはもしかして・・・?
そのときしか音が出なかったのでなんともいえませんが・・・
とっとと解決させてしまいたいです・・・
2008年11月28日 23:50
こんばんは~


じっくり見て傷がついてるところを交換してもらえばいいんじゃないですかねぇ??

相手にぶつけられたときはこっち(マットンさんの保険)は連絡しなくていいですよ。
あとは相手が保険使うか、もし取り替える部品が安ければ相手が保険使わずに払うか、(保険使うと等級下がるから少々のことなら使わないほうが??)話し合えばいいんじゃないですかね。
コメントへの返答
2008年11月29日 0:05
そうですね
しっかりと見てみたいと思います
自分の保険会社には相談の意味も込めて連絡してみました^^;

そこらへんもしっかりと話してみたいと思います
向こうにもあまり迷惑はかけたくないなんて考えている私は温い!?ですかねぇ・・・
とりあえず、双方スッキリとさせたいです
2008年11月29日 9:55
参考までに・・・・

以前私が2度目の追突を受けたとき、傷の度合いはたいしたことありません
でしたが、きっちり直してもらいました。
場所は、同じホームセンター(爆)
過失相殺で9:1でしたので、私は程度良好の中古バンパー探しまして、
修理もこちらでトヨタ系の会社で修復。
これでお互い綺麗にしました。
相手の車も同じ会社に入れました。

最終的には保険屋なしで、示談でおしまい。
大体ですが、5万円以内なら相手もあまり保険はつかわないケースが
多いので、早期解決が出来ると思います。
コメントへの返答
2008年12月2日 22:31
ありがとうございます

そうですか・・・
私もやっと確認できたのですが、気にならないと言われれば気にならない傷なのですが、気になると言われれば気になる傷です・・・^^;
私的には直してもらいたいので向こうに交渉するつもりですが・・・

どのようにするかもしっかりと話したいと思います
2008年11月29日 17:59
ショックですね。

こういうときって音があまりにもリアルですよね。

ちょっとと思うことでも、すごい音がしたりしますもんね。

私は多々経験しましたが、何も考えず、車屋と保険屋に任せておくのも手です。

早く元気になることを願っております。
コメントへの返答
2008年12月2日 22:35
ホントショックです
聞きたくない音ですね^^;

以外に大きく音が聞こえたのでびっくりです
心臓に悪い音ですね~・・・

とにかく早く解決できるようにしたいです
2008年11月29日 23:37
こんばんは。

残念ながら、加害者はその場では謝罪しても時間の経過とともに自分は悪くないんじゃないかと思うようになります。
ですから「傷があったら…」では事故のあとわざと傷をつけて金を取ろうとしてるのでは?となることもあります。
マットンさんはそんな気なくても、相手の考えは変わる恐れがあります。
きちんと終結させるためにもその場で保険屋なり警察なりに連絡をしておかなければいけなかったですね。
フロントだと、接触時にバンパー内側のインタークーラーなんかにも衝撃がきているのにバンパーが元の形状に復元してしまい気付かないこともありますから要注意です。

車、精神的にも早期回復することを願っております。
コメントへの返答
2008年12月2日 22:39
そうですね
私も早く動きたいのですが、いかんせん、仕事があり、自分の時間が夜遅くからでないとないので困っています・・・

一番よかったのはそのように警察や保険屋に連絡しておくのが一番だったのですが、仕事中ということもあり、その考えが行きませんでした。
自分のミスだと思います

なるべく早く片付けたいです^^;
2008年11月30日 20:25
この様な微妙な傷だとどうすれば良いか迷いますよね。
それに事故が起こった瞬間は混乱してしまい、後で後悔するのがオチですし・・・。

とりあえず、マットンさんは被害者ですし何も慌てることは無いと思います。

自分も、この様な不測の事態に遭遇した時に慌てることなく対処できるようになれたら良いのですが・・・なかなか難しいですよね。。
コメントへの返答
2008年12月2日 22:41
まったくです・・・
チキンで小心者の私はしっかりと言うのがなんかこう言い辛くて・・・
しかし、少し納得がいなかい傷があったのでそこは修復させてもらおうと思っています

私もちゃんと対処できなかった点は反省しています
もっと落ち着ければよかったです・・・

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation