• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

SR乗りに返り咲く!?

SR乗りに返り咲く!?と、最近、家に帰ってきたらこんな本がありました(爆

なぜ、ドリフトなんか出来ない!?エボなのにこんな本があるかというと・・・


弟がドリフトというものにものすごく興味を持ったみたいです!

なにやら箱根で見てハマったとか・・・

やっちまったな!
そんな弟は今、FRの3リッターの車に乗っています・・・それは・・・











全く同じです(爆
クラウン・ロイヤルサルーンです
これなんです!困ったことに・・・
しかもこの車・・・

平成7年式で車検1年で走行が5万キロ・・・
これで50万円で買ったっていうから驚きです。正直ボッタくられたとしか思えないのですが・・・(滝汗

なんで最初からこんな車に乗るのか・・・
案の定、買って一ヶ月で雨の日にコントロール不能でガードレールと熱いキスをしてしまいました・・・
FFとかの普通の車にしておけと言ったのですが・・・


で、最近になって、こういう車がいいと言い出してきた訳です。
んで、どういうのがいい?と聞くモンですから・・・日産ラブな自分は・・・

・シルビア(S14 K's)
・180SX
・スカイライン

を薦めています
RBもいいけど、SRのが自分は好きなので、シルビア、180SXを倍プッシュしています<総合的な維持費も見て!?(タイミングチェーンだとか、税金見て)

ということで、近い内に我が家にSRの乗った車が来るのは近いか!?あとはそれを自分が乗り回して・・・ぐひひ(爆

いい方向に向っている!?弟を先に洗脳していこうと思ってるイケナイ兄なのでした・・・♪
Posted at 2009/07/02 02:49:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2009年06月22日 イイね!

【暴言】人間のクズとも言い切れる糞野郎【注意】

全然、ブログを書いていないマットンです
書きたいことはいっぱいあるのですが・・・^^;

さて、話は今日、あった最悪な出来事です(激しい言葉!?も出るので注意が必要です。その時の心情をありのままに表現したが故です)


私はあまり怒らない方です
ちょっと頭にあることが来ても流しちゃう方です・・・



でも、今日の出来事は許せないし、人として終わってると思いました・・・
そして、最後の行為にプッツン寸前、○祭りパーティ開催も有り得るほどの怒りを覚えました・・・

というよりかあんな人間が世の中に一緒に生きていることすらが「悔しい」というのがなによりです・・・




本日、仕事を終了した後、いつも寄るコンビニで本や食べ物を物色した後、駐車場のエボの中で軽くお菓子を食べていました<どうしてもお腹が空いて

すると歩道から大きい台車?キャリアカーのようなものに沢山のゴミ?荷物?を載せたよぼよぼのおばあさんがいました。
実はこの方、この辺では有名?というかよく知られているホーム○スのおばあさんでした
そのおばあさんは買い物があるのかコンビニの中へ行こうとして、台車を隅っこの邪魔にならないような場所において離れてしまいました。

すると横に止まっていた一台の一個前の型のこっちのナンバーの黒のライフで若いにーちゃん・ねーちゃん達が乗っていました。運転席にはねーちゃんが乗っていました

すると、後部座席に乗っていたと思われるいかにも馬○っぽい茶髪でロンゲにしているにーちゃんが車を降りました。
降りたと思ったらおばあさんが置いた台車の方に歩いていきます
すると、手に持っていた荷物?ゴミ?だかをおばあさんが居ないのを尻目にその台車の上においてふざけているではありませんか!!
なんてことを!と思いました。しかも、ニヤニヤしながらその後も弄っています

確かに社会的に見て、ホーム○スの方なんかは追いやられがちですが、そういう方にひどいことをするのは「弱い者イジメ」でしかないと思います!
この行為は人として最低の行為だと私は思います
私はそういう非人道的な行為は大嫌いです
嫌悪感を覚えました。そして、憤りも!

その○鹿が帰ってきた時に少しにらめつけてやりました。
が、悪びれる様子もなく、車内に戻るとゲラゲラと全員で笑っていました。
私はそれを見て・・・


「こいつら腐ってる」

と思いました。

その後、お菓子を食べ終えて出ようとするタイミングでちょうどそのライフも動きました。
たまたま向う方向が一緒でした。先にライフが出て、その後を私が行きました。
すると後ろに乗っている、さっきの馬○が助手席から手を出してタバコを吸っていました。それをすぐ払うものですから私のエボにまで灰が・・・

さすがにイラって来ました。大事なエボが明らかに故意に汚されたのですからむかつかないわけがありません!
交差点で信号に捕まり信号待ちに。
その馬○はまだタバコの灰を捨て続けます
そして、信号が変わった時、私もイラっとしていたのか発進の時にアクセルを強く吹かし過ぎてしまいました。

そして、それに反応したのか走ってすぐ、後ろの席の○鹿が窓から結構、身を乗り出してコッチを見てきました
なんだ!?この野郎!?って感じで私も馬○も睨んでいたと思います<怒っていましたから、自分は

すると次の瞬間

また窓から乗り出して、私のエボに向けて、火の付いたタバコを明らかに狙って故意に投げ捨ててきやがったのです!!





ブチン!!!!!




流石の自分も切れました




フッッザケンナァ!!!!!!!糞餓鬼ガァァァッ!!!!!と心の中で叫びました
そのタバコがエボに当たったかは定かではありませんが、その行為に切れました



それと同時に自分を落ち着かせることで必死でした
本当は追っかけまわして成敗してやりたいところですが、そんなことをして周りを巻き込むわけもいかないのでとにかく、「落ち着くこと・この場を離れること」と思い、次の交差点を曲がりました・・・

その後も怒りは収まらず、激しい憤怒に襲われていました・・・

糞が!糞が!糞が!糞が!糞がぁ!!!・・・何度、頭の中でこの言葉を叫んだでしょうか
その時は完璧に頭に血が上っていたと思います

そして、とりあえず、自宅の駐車場に戻りました
その後、少しずつ落ち着きました
それと同時になんだか悔しさでイッパイになりました・・・。

あんな弱い人を傷つける・いじめるような人間のクズに自分の大事に大事にしているエボまで汚された
それを思うと悔しくて仕方がありません。そして、注意できなかった自分も悔しい・・・。

もし、その投げ捨てたタバコが夜でも歩行者のある通りであるにの歩行者にブツかって火傷にでもなったらどうするのかと思うとあの馬○をブン殴ってやりたいです

私はこんな奴がこの世で生きているのかと思うと「悔しくて」しょうがないのです
こんな糞餓鬼は社会にホントに出て欲しくないなと思いました。もしかしたら自分より年上なのかもしれません<精神的・人間的には餓鬼以下だと思います


と、最低な体験をした一日でした・・・
他人に対してここまで怒ったことはありませんでした
後でエボを確認したら特に変になっているなどはありませんでした。幸い、雨が降っていたので雨ですぐ流れたのかもしれません

こんな世の中に失望気味のマットンでした・・・
今日は笑えるネタはありません・・・
皆さんはどう思いますか?<こんな○鹿野郎




といいましても自分の人のことをどうこう言える立場ではないのにこんなことを言っている自分は偽善者であり、良い奴ぶっているな・・・とも思っていたりします
乱文、失礼しました・・・
Posted at 2009/06/23 01:45:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2009年06月17日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム
チーム カービュー

・勝つと思う理由
我らがカービューチーム

ぜひ、頑張ってもらいたいです~
チームプレイ期待しています!
Posted at 2009/06/17 02:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | タイアップ企画用
2009年06月05日 イイね!

ツーリングオフに参加しました プチオフ・レッスン付

ツーリングオフに参加しました プチオフ・レッスン付ということで山中湖にいった次の日というか当日!?仕事終わりからたかさんの主催のツーリングオフに参加してきました

22時にある場所に集合して皆さんと出発~
今回のメンバーは

たかさんのお友達のGC8乗りのKさん、ALTO乗りのHさん、たかさん、たかさんの職場の方、私、I君というメンバーでした
そして、箱根ではるたかさんと合流!という形になりました
当日は雨の後で霧が気になりますね~なんて話していたら案の定、頂上では霧が出ていました^^;

上っていく途中はKさん、Hさんの後ろを着いていたのですがペースがなかなかいいペースで着いていくのにちょっと焦っていたり(笑
あとでGC8乗りのKさんにお話を聞くと、エボの立ち上がりの速さに驚いたとか^^;
私はKさんの突っ込みと動きの軽さに驚いていましたが(爆
その時、エコパではズンズンと音楽を響かせた車もいました^^;
ここより大黒PAでやったほうがいいのでは・・・と思いました・・・

箱根の頂上にてはるたかさんと合流した後、伊東方面に向うはずでしたが、みん友であるhide↑さんにメールを頂き、上がるとのことで皆さんには悪かったですが、その場に来てもらい、皆さんには先に向ってもらい、プチオフをしました!
何気にhide↑さんとは初対面でした!
CPエボは街で見かけるけどジロジロと見る機会は初めてだったのでじっくりと見させていただきました
しかし、あのグラムライツ・・・うらやましい・・・(笑
結局、短い時間しかお話が出来ませんでしたが、また釣りか山で会いましょう!ということでお別れをし、私も伊東を目指しました

途中、伊豆スカを走っている時も霧がとにかく凄くて怖かったです
普通にしか走れませんでした・・・

そして、亀石前のPに到着!
皆さんと合流してまた車談義を咲かせました
その時、たかさんが同乗走行をしてくれるとのことで亀石峠に突入!
ちょっと緊張してギクシャクでどうしようもありませんでした(笑
ある程度下った後、Uターン
その後、登りはたかさんに走ってもらうことに・・・

そして、スタート
あれ?こんなスピードで侵入できたっけ?
あれ?ひえ~
何?!あ、いけちゃうんだ~

こんな感じでした(ぉぃ
自分はまだまだ全然エボを使い切れていないのがすぐわかります
何においても中途半端・・・
ブレーキ、シフト、ハンドル操作、どれにおいても無駄がない・・・。
ブレーキを踏んでいるはずなのにガクンと来ない
きっちりシフトしてしっかり加速させていく
どの操作も非常に綺麗でした



俺、だめぽ・・・orz



その後、いろいろとレクチャーしていただきました
またその後は皆さんで車のお話しました
しかし、KさんのGC8のイカリング・・・えぇですね(笑
皆さん、車高が低くていいことだと思いました(何
そして、気がつけばだいぶ遅い時間になっていたので解散となりました

当日参加した皆様、御疲れ様でした
寒い中、長々とご苦労様です
でも、楽しかった!またやりましょう~

hide↑さん、またゆっくりお話しましょう!
釣りか山でまた遊びましょう!
次、お会いする時は車高調が着いちゃってますかね!?(笑

そして、自分は基本を忠実に確実に正確に行えるようになりたいものだと思いました
日々、更に基本を心がけるようにするようになっています~
たかさん、ありがとうございました~!
Posted at 2009/06/06 02:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月04日 イイね!

GO!GO!やっぱり雨の山中湖 with ふみリンさん

GO!GO!やっぱり雨の山中湖 with ふみリンさん先週にですが、いつもの三台でまたまた山中湖までドライブに行ってきちゃいました!
行く前は雨が降るか降らないかというくらいだったのですが、走っている内にしっかりと降ってきてしまいました^^;

前回行った時に連絡ください☆とお友達のふみリンさんより連絡を貰ったので今回は夜分遅くながら連絡をさせていただきました!

まったり下道で進みました
が、途中、自分の信号への突入が悪く隊列を乱してしまったりとグダグダでした^^;
さて、そんなこんなで山中湖へまでの峠区間へ突入です
前回よりもバッチリウエット。
雨はあの事件の原因なのでなるべく水たまりに侵入しないように流しながら走っているとS字の切り替えしでフツーに滑りますた・・・(汗
やっぱ限界はインドネシアじゃそんなものかーと思いながらそのまま登ります
途中、友人RX-8もツルッっと逝きそうになり焦ったとのことでした(笑

山中湖に到着後、ふみリンさんの到着を待っていると聞いたことのある4G63のエキゾーストが!
実にHKS以来でした!
その後、二人でお話を夢中になってしているとふみリンさんのお友達のtoday乗りの方もいっらっしゃいました
その後はこの夏はあぁするだこうするだで盛り上がりました(笑
仲良くお話をして自分は次の日も仕事だった故、1時過ぎに撤退となりました
当日は吉田組の皆様、夜分遅くにわざわざありがとうございました!
また遊びに行きます^^

撤退後、山中湖一周をやりましたがなぜか沼○ナンバーの軽にハマってしまいダラダラという結果に・・・
仕方がないのでそのまま帰路に着いていたのですが、途中、GC8タクさんが暴走を開始(笑
なにやらワインディング走行が不完全燃焼だったのか裾○で農免コースに向けて出撃していきました^^;
仕方なしに追走開始
正直、こっち側からは○野→三○への逆ルートは体験回数一回ということできっつぅです・・・
とりあえず、着いてけません~ナンマイダー
どちらかと言うと裾○→三○北上まではヒルクライムでそこから○島まではダウンヒルって感じですかね。
前半キツイっす・・・
それなりのペースで流していると頑張って8君も着いてくるではありませんか
この雨の中踏ん張っています。

一気に抜けた後、いつものセブンイレブン!?にて一旦、降りて会話してから解散となりました・・・

その後、家につくと2時過ぎ・・・

この日はツーリングが控えていたのでどうなることやらと心配しながら急いで寝るマットンでした・・・(汗
Posted at 2009/06/06 01:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3 4 56
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
2829 30    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation