• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

マナー

マナー ここは沼津にある某堤防なんですが、私もよく使う堤防で、この写真を撮った時はたまたまドライブで来た時にこんなになっていたので撮ってみました

実はこの堤防のこの常灯がある場所はいつも埋まっています
途切れたことはないと思います

なぜなら、ここに住み着いているからです

今、写真には人は映っていません。多分、雨だったのでどこかに避難しているのだと思います
またここにいる奴らが質が以外に悪いのです
漁協の作った案内板にさびき仕掛けを引っ掛けて置いたりしてあったり、ちょっとでも知らない人が近づいたり、海を見ようとするとぎゃーぎゃー騒ぎ始めます
よく他の人がここにいる奴らと揉めたと話を聞きます

いい大人がどうしようもないです
我が物顔のように占拠しています
多分、漁協や他の常連の方が声は掛けたとは思うのですがそれでもどかないでいて現在に至っているかと思います
何様のつもりでしょうか
釣り場を使うものとしてマナーがなっていないと思います

マナーといえばゴミやタバコの処理なんかもそうだと思います
ここ沼津はよく県外から釣りに来られる方がいるのですが、その人たちのマナーが悪いということで閉鎖になったりしてしまっている堤防があったりします
かと言えば県外以外でも地元民のくせに汚していたりしている輩がいるのでどうしようもありません。
せっかく海で釣らせてもらっているのに感謝の念が感じられません
自分なんかは他の人のゴミを釣りから帰る際に拾って帰ったりもします

運転でもマナーを問われることはあるかと思いますが、釣りも一緒です
よく高速のPAやSAで見ているとタバコをそのままその場に捨てたりするのを見たりします
あんなの絶対駄目です。
みんながやってるからいいとかは絶対ないです
それが通ってしまえばマナー・モラルなど存在しなくなってしまいます
それを注意できない自分も言えた口ではないかもですが・・・

やはりどんなことも楽しくやるにはマナーを守ってやることが大事だと思います
一人一人の心掛けで変わるのにな・・・と常々考えております

と、こんなまじめなことを書いてみたマットンでした~(笑
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/01/15 02:24:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2009年1月15日 3:08
防波堤に住むなんて考えられんな^^;

釣りするにしてもマナーがなってないんじゃ、困るな^^;

閉鎖も仕方ないと思うね

釣りキチ三平も泣いてるぜ^^
コメントへの返答
2009年1月17日 3:56
こういう雨の時はゴミ屋敷みたいになった車の中に非難しているみたいです

ほんと困ります

泣いちゃいますね><
2009年1月15日 9:59
堤防に限らず川も湖もそうですね。で、注意すると攻撃に会うし。昔頭きて忘れ物ですよってでかい声で呼び止めて、車の中に無理矢理積み込んだことあります。

反感持たれても、悪いことは悪いことだ!と投げかけていかないとダメですよ。
コメントへの返答
2009年1月17日 3:57
そうなんですよ
なんで正しいことを言って攻撃にあわなきゃいけないのかって感じですね

やっぱり言ったり行動に移らないと駄目ですね
2009年1月15日 10:07
釣りキチ三平の県からこんにちはw

そんな輩はブルトーザーで海に押してやれw

コメントへの返答
2009年1月17日 3:58
なんと(笑

ロードローラだぁ!!!!!!

を決めるしかないですかね(ぁ
2009年1月15日 19:11
 全く同感です。
ゴミのポイ捨てはよくありません。
 現金のポイ捨てはOKです。
コメントへの返答
2009年1月17日 3:57
駄目駄目ですね!

現金のポイ捨ては・・・!?!?
2009年1月16日 22:22
あのおじさんまだ住んでるんですね( ̄∇ ̄;)

それにしても最近の釣り場のマナーは最悪です。
県内外にかかわらず釣りをする時のルールを知らない人間が多すぎます!!!
釣り場で走る・騒ぐ、非常識な場所取り、ゴミ・駐車マナー、
地域にそぐわない釣法など…最低限知っておくべきことを学んでから
釣り場に向かってもらいたいものです。

コメントへの返答
2009年1月17日 3:59
いますいます
いつでもいます

そうなんですよ
ですから静浦なんかは漁協があぁいう対策を採らざるをえなくなってしまうのです

最低限のマナーは守ってもらわなければ困りますよね

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation