• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

軽トラでGO by キャリー

軽トラでGO by キャリー ということで、少し前に職場の人のキャリーを運転することがあったのでインプレしてみたいと思います
車の詳細は・・・スズキ・キャリー (DA65T FC) 2WD 5MT です

まず、職場の人が前々から一速がないに等しいと聞いていたのですが、まさかないってことはないですよ~!なんて思ってたら・・・なかったです・・・^^;
まさかここまではとは思わなんだ
二速でも少ししんどいのですぐに三速で引っ張ってあげないとスピードが乗らないです(汗

それと、これはどの軽にも言えるのですが、クラッチがスカスカでした^^;
エボと比べて軽すぎて逆に運転がし辛かったです
その後、エボに乗った時、エボのがめちゃめちゃ硬く感じられて強化クラッチでも入れたのか!?という感覚に囚われました(笑

そして、以外にコーナーは軽い動きを見せました
これは軽いからというのはあると思います
シフトのフィールは思ったほど悪くなかったです
3速・4速で引っ張って走れば街乗りでも全然流れにあわせて走るのは大丈夫でした

以外に面白い乗り物だと思いました
これはこれでありなのですね
軽トラを弄る方の気持ちがよくわかりました(ニヤリ
セカンドカー候補に軽トラを加えておくことにしました(笑

写真はそのキャリーの運転席です
社外ハンドル・電圧計・タコメーター・オーディオ二基(爆)・ツィーター・スピーカー・ナビと私のエボより内装は手が入っています^^;
この後、私のあげたバキューム計が付きました~
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2009/01/19 01:46:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

意外に臆病者
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 8:37
トラックの基本は荷物を載せたときの実用性ですからね。
かなりローギアードです。だから、飛ばさずにマッタリ走るんです。難しいですよ(笑)
コメントへの返答
2009年1月20日 12:26
ですよね
実用性を考えて作ってありますよね

確かに(笑
まったり走るにはいいかもですね^^
2009年1月19日 9:16
「走る」という事を前提にすると、同じ軽でもカプチーノやビート、アルトワークスなんかの方が良いと思いますが…^^;
軽トラは軽トラの面白さがあるとは思いますがね(爆)
軽は車検の代車なんかで乗る機会があるのですが、アレはアレでかなり面白いですよね。セカンドカーで一台欲しいくらいです^^
コメントへの返答
2009年1月20日 12:28
そうですね
元がいいですからね<ABC御三家やワークス
また違ったポジションですね

代車に軽トラですか(笑
なかなかやりますね~
荷物や大きい家具を載せたりするときは重宝しそうですね
2009年1月19日 18:08
軽トラならホンダの軽トラはエンジン回るぞw

アクティだったかな?

いいよw
コメントへの返答
2009年1月20日 12:29
なんと^^;
アクティは高回転型なのですか(笑

さすがホンダですね~
2009年1月19日 20:22
軽トラかぁ……
乗ったことがないです(^_^;)最近の軽トラはなかなかやるみたいですね。DOHCですし☆
コメントへの返答
2009年1月20日 12:30
私も自分で運転したのは初めてでした^^

結構いけるみたいですよ~
日産と同じ流用天国でもあるみたいです(笑
2009年1月19日 20:24
上の方もおっしゃる通り荷物を積んでる時は、荷物に気遣い真面目に走るのが結構難しいです(笑)

しかし、空荷の時はなかなか楽しめますよ。とくにスバル『サンバー』はRRなので普段では楽しめない走りをしてくれるでしょう
コメントへの返答
2009年1月20日 12:31
仕事で使う方がほとんどですからね<軽トラ

サンバー!
あのポルシェと同じRRというにくいやつですよね!
一度、RRも体験してみたいです~
2009年1月19日 22:14
かなり昔から、軽トラはDOHCですからね~。
しかも今の軽はかなり速度出しても唸らないからいいね~。
荷台に砂とか、結構積むとアクセルオンでテールが流れておもしろいよ~。
コメントへの返答
2009年1月20日 12:32
意外に静かですよね
しかも、ちゃんと走りますし

おぉ^^;
テールが流れるんですか・・・
それはちょっと怖いですね~

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation