• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

出撃!慣らし隊! 海ほたる強襲の巻

出撃!慣らし隊! 海ほたる強襲の巻 1月31日の土曜日・・・・お友達のあの方達が外○で爆走?をしている時、我々、慣らし隊は東京へと向けて、各々の車を進めていました・・・・

ことの発端は、お友達のGC8タクさんが最近、エンジンブローに見舞われました・・・そして、Dにてリビルトエンジンに載せ変え、昨日、復活とのことで慣らしに行きましょうということになりました。
慣らしなので飛ばさないよ!と伝えるとRX-8君も出撃を承諾
3台で出撃することになりました・・・

年末以来、久しぶりの東京方面への爆走でした!

11時、裾野より高速に乗り、東京方面を目指して進みます。とりあえずは慣らしなので平均100kmほどの速度で巡航します。
隊列を組んでダラダラ走ります。
煽られたら道をダラダラと譲ります(笑

そして、12時前には海老名に到着
少し休憩をして進路を大黒PAに向けました

順調に進んでいたのですが、途中の首都高に入る入り口で規制中となっていて乗るのに失敗^^;
横須賀道路?をひとまず進み、一番最初のところですぐ降りてUターンして、首都高に突入完了

そして、大黒に突入!
が、入るところを間違えました・・・^^;
車を止めようと思ったら運悪くいっぱい止まっているところに入ってしまい、しかもオフ会みたいで怖そうな○IP系の車が止まっているところに突入してしまい、ガン飛ばされました・・・TT
すぐに退散して、奥に仕方がなく止めて回りをぐるぐーると見学して、また休憩をして次はどこに行こうかと決めます・・・

横羽線に出てぐるっと回って来てUターンか・・・・
それともC1の方に出て東名の乗り口、東京ICを目指すか・・・

そして、出た結論は・・・

海ほたるまで行って帰る

でした^^;
とりあえず、大黒を出発して海ほたるへ向います
途中、シルビアやソアラに煽られました(汗
んが、気にせずまったり巡航~
そして、海ほたるの入り口に到着!
そのままトンネルへGO!

中はクリア・・・前も後ろも車はいない・・・これは・・・

乗せてみよう。大台に

スタート!
ひっさびさのフルブースト!ぐんぐん加速していきます
たまらねー!なんじゃこりゃー!とかいいながらもあっという間にぬゆ○kmに到達
そして、前回、最高のふあ○kmを逝った!
6速6500rpm・・・・もう無理!
メーター読みで・・・・ふえ○km付近でした(汗

(○の中は全部「わ」です♪)

こりゃ・・・死ぬな・・・(ぁ

その後は放心状態になりながらトンネルを抜けて、海ほたるへ到着
付いた時はもう2時半でした
その後、中でいろいろと物色。海ほたるへ行ったという証拠におみあげを買って、次(とういうか当日も)私は仕事ということで帰ることに
帰りも来た道をひたすらダラダラ
帰りは大井町田のところで事故があったのか車が鉄の塊になっていました・・・(ゾッ
怖いですね・・・
事故はいやです・・・<特に高速

帰りは早く帰りたくてノンストップで沼津まで抜けました・・・
そして、家の近くのセブンで解散・・・
ホントに疲れました・・・
家についたのは4時半過ぎ・・・次の日の仕事はふわふわしてましたとさ・・・orz
もう若くないのですかね・・・(マテ

おしまい♪
ということで慣らしは10分の1の300kmは行きました
よかったよかった・・・
近いうちにまたいくかもです~(ニヤリ
次は誰か一緒についてきますか?!

ということで細かい写真はいつものごとくフォトギャラへ♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/02/05 02:39:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

メルのために❣️
mimori431さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2009年2月5日 7:49
一体、何キロ出してるんでしょうかうれしい顔

とても、ついて行ける領域ではなさそうです冷や汗2
コメントへの返答
2009年2月6日 12:41
自分でもわかりません♪(マテ

もうここまで踏むのはさすがに心臓に悪いのであまりやるのはやめておこうかと・・・(ぇ
2009年2月5日 8:37
お~。はわわkm出しちゃいましたか…
やっぱり海ほたるに行くのは楽しいよね♪次の大台は3わわkmか!?
コメントへの返答
2009年2月6日 12:42
やっちゃいました><

前回、いけなかったので勝手にリベンジしてきちゃいました(笑

3わわkm台は私のではちょっと厳しいかと・・・^^;
2009年2月5日 8:45
あらららら。。。ヘタすると捕まる前に死にますね。。。

ルネなんて140で怖いのに…140出すとブレーキ踏んでも速度下がらないし…

良いエボ日和でしたねぇ!
コメントへの返答
2009年2月6日 12:43
ほんと、一瞬でくしゃくしゃです^^;

そうですね
私もルネでリミッター当てるまで頑張ったことがありますが(爆)、あれは危険です><;

エボな一日でした^^
2009年2月5日 10:05
やっぱ現状のパワー特性で高回転高負荷でソレ以上回らないのはしゃーないっすね

まぁいいじゃないw
スピード出る分、止まる方に金を掛けてもよさげでは?

コメントへの返答
2009年2月6日 12:45
そうですね
ホント全然充分すぎるくらいです

やっぱ必要なパワーはストッピングパワーって感じですかね
やっぱ足から重点的にやらなきゃなぁ~って思ってます
2009年2月5日 11:20
まぁ、私も人のことは言えませんが・・・・・、
スピードには注意しましょうね(^_^;
意外な事で車って吹っ飛びますから・・・。

そーいえば最近は車で200㌔以上の速度なんて出すことは減りましたよ。
サーキットでもいくかなぁ(^_^;
コメントへの返答
2009年2月6日 12:46


気をつけなきゃですね><
やりすぎに注意しましょう~

安全?に出すならサーキットが一番ですね!
2009年2月5日 17:12
そんなに飛ばしたんだ冷や汗


危ないから気を付けてねウィンク
コメントへの返答
2009年2月6日 12:47
いやいや、つりつりさんの○気メールが奥様に見つかった時に比べれば全然安全ですよ(マテ

飛ばしすぎに注意しまぁす
2009年2月5日 20:15
さすがに四輪でふわわ越えはしたこと無いですね…( ̄∇ ̄;)


コメントへの返答
2009年2月6日 12:47
大丈夫です!
頑張れば、ハイゼットでもいけますよ!(ぇ
2009年2月6日 0:23
今月は無理ですが、来月半ば以降なら行ける鴨。
その際はよろしくです~☆
コメントへの返答
2009年2月6日 12:48
おぉ!
マジですかぁ!
すごいアトランダムで出撃しているのでなんともいえませんが、出るようなら連絡しますね~
2009年2月6日 0:48
こんばんは~

ふえわキロ@w@出したことないです(伊豆で出せるところが・・・@w@)
コメントへの返答
2009年2月6日 12:49
大丈夫です!
ユウKさんのエボも直線さえあれば余裕でいっちゃうと思いますよ!
2009年2月6日 1:54
大黒にいるVI○軍団は怖いですよね~(汗
あと、ア○車軍団も・・・

ただ僕の場合、絶対前を突っ切って帰りますけど(笑

エボ一体何キロ出したんですか!?
きっとルネではありえないスピードですよね(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月6日 12:51
ぶるっちゃいます^^;
あぁいう風にするからあんまり他からいい目で見られないんだろうなぁ・・・と思ってしまったり(汗

次は私は前を通らないように気をつけたいです><

危ない速度です(笑
ルネッサGT部隊の方々はふわわkmオーバーもいけちゃうみたいですよ!(笑
2009年2月6日 8:36
ユウKさんへ
伊豆に最高の直線ありますよ。
あまり大きな声で言えませんが、前は仕事帰りにわざわざ料金所閉まるまで待ってから行ったりしましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年2月6日 12:51
○豆○央道ですか?!(笑

あそこは最近トンネルの方が新しくなったので走りやすいですよね(ニヤリ
2009年2月6日 13:37
マットンさんへ
S道路側から北上して、料金所を1●0で通過後、ひたすら加速しますと、
O中央インターで●20ですね(^_^;
ちなみに、ヴィッツの時はO南から乗ってO中央出口先の登りまでで
達成しちゃいましたよ。
ギア比や重量、エアロの関係で色々変わりますけどね(笑)
コメントへの返答
2009年2月7日 16:02
うお^^;
ヴィッツですかぁ~
さすがですね!

自分はまだあまり踏み切れていません^^;
2009年2月7日 0:44
トンネル新しくなってすぐ走りにいきましたよ~
あのトンネル内で○28km出してからそれ以上は出してません(○名○速道路ではいつも邪魔が入るので^^;)
コメントへの返答
2009年2月7日 16:03
新しいトンネルは走りやすい!?ですよね

高速は・・・・いろいろといますからねーー;
2009年2月7日 0:45
たか@静岡県民さんへ

料金所を1●0kmで通過なんて・・・自分には考えられないです^^;
コメントへの返答
2009年2月7日 16:03
同じく^^;

あそこはおもいっきし減速してしまいます・・・
2009年2月11日 9:57
コメ遅くなりました。車も遅くなりました(笑)

ルネでは④速????回転で???㎞(恥ずかしくて言えません)

ウェット路面でスタッドレスの為恐かった((゚Д゚ll))
うちのはもう最速より、グリップ思考に早々路線変更したいと思います。

やはり、足タイヤ、ブーストあげた時の補強が必要だと、痛感しました。
コメントへの返答
2009年2月12日 2:20
大丈夫ですよ^^

いえいえ、自分も大したことないですよ(笑

そうですね^^;
男は黙ってグリップ!で(ぇ

パワーをあげたらそのパワーを支える土台を整えなきゃやっぱだめですね

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation