• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月03日

お手手を加えました(加えてもらいました)

お手手を加えました(加えてもらいました) 11月のちょうど中日にオフがあったのですが、それから次の日からエボが入院!?していました(汗
なにがあったかはカクカクシカジカカクカクウマウマということにしておいてください・・・TT
情けない・・・

駄目なもんは駄目ということですね・・・(何

詳しい詳細が知りたい方はどうぞメッセ&メールなりくださいませ。一部の方は知っているかと思いますが・・・。ブログ上ではちと・・・^^;
丁寧にお返事致しますよ(笑<エボ復活でハイテンション

去年の年末もミッション修理の際でやっていただいたのですが、こちらの方こちらのお店でエボちゃんにお手手を加えてもらいました^^
お店にいくと私のみん友の方の車やみんカラやっている方の車やバリバリの車がチラホラ・・・(ぉ
私のエボですら影に隠れちゃいますね(笑


今回のメニュー

・板金などの修理
・フロントバンパーに純正アンダーパネルをつけるために追加パネルの作成・取り付け
・アライメント調整
・ブレーキ強化<パッド・ローター・フルード交換

というメニューでした
修理に関しては当て逃げのもありきだったりで純正バンパーに戻す手もありましたがやっぱもう純正には戻る気になれずに修理してもらいました
そして、この乱人バンパーは純正のアンダーパネルが着けれないのでそれを着けれるように追加のパネルを作成してもらいました
これで下の空気がうまく流れるようになるはずです
ついでに垢抜けていたバンパー内のネットも黒く塗ってもらいました
だいぶ顔が引き締まりました♪かっちょええです!
アライメントも取ったことでハンドルがやっと中央に来るようになりました(笑
だいぶ運転も楽になりました
そして一番はやっぱりブレーキ!

パッドはIDIのD750 supersports
ローターはディクセルのFCRのFPモデル
フルードはIDIのBF338

と強化完了!(で、間違っていないと思います)
これで安定したストッピングパワーを手に入れることが出来ました^^
サーキットにもいつでもいけますよ!
なぜブレーキに手を入れたかというとだいぶ前からブレーキを踏むとジャダーが酷かったので安全のためにということで・・・(笑
早くこのブレーキの本領を発揮させてやりたいものです

と言っても・・・タイヤが芋以外の何者でもないので・・・タイヤ&ホイールを探している毎日です・・・
いいのないですかね~
明らかにストッピングパワーにタイヤがついていけないかもですね^^;

といっても今回のメニューをこなしたのでお金がもうないのですが(滝汗

タイヤだけでもあればもうサーキットへGOって感じなのですが・・・
早く走ってみたいものです

まぁ、でも焦らず準備していこうと思います
次はCAMP2か・・・タイヤ&ホイールか・・・はたまた、ブーコンか・・・

悩みは尽きません~!物欲は止まりませんが、金銭的な面でストップが掛かっております(爆
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/12/04 02:40:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年12月4日 5:17
おはようございます(^-^ 乱人バンパー復活しましたか!よかったですねーネットも黒く塗装されたみたいで引き締まってカッコイイですね(^O^)b ついでに艶消しブラックヘッドランプを…さらにいい感じになりますよ(☆_☆) ブラックアウトはオススメです。
コメントへの返答
2009年12月6日 17:10
ありがとうございます
着けている人を今だ見たことの無いバンパーなので大事にしたいと思います(笑

結構引き締まりました
いかちい~っす!

ヘッドライトはあることをやろうと思っていまして・・・
黒くするのは確かなんですが(爆
2009年12月4日 6:56
おはようございます
('-'*)

エボ君に一体何が!?!?気になりますが無事なようで良かったです♪

ブレーキに不安材料があると、高速とか乗るのがちょっと怖いですよね!
コメントへの返答
2009年12月6日 17:11
ありがとうございます!

あはは^^;
ちょっと吹っ飛んだだけですよ(マテ

そうなんですよ^^;
高速て少しブレーキ踏むとガガガガ!ってなるもんで怖くて怖くて・・・

ワイルドキャッツさんみたいにじゃ、6POTを・・・とは行けませんでしたが^^;
2009年12月4日 7:56
復活おめでとうございます!

ランエボにいったい何が起きていたのか気になりますが直って何よりです。

次のプチオフが楽しみですよ!

次はいつになることやら…
コメントへの返答
2009年12月6日 17:13
ありがとうございますぅ!

上に書いたように吹っ飛んだことになりました><;

こちらもです~
ホントは私もニスモフェス行きたかったんですけど・・・

ということで今年も行った来年のHKSプレミアムデイを狙っていますよ!
こっちは必ず行く様にしますので行きましょう!<1月31日の予定みたいです
2009年12月4日 12:29
黒エボきれいですね
ブレーキ強化ウラヤマシイ…( ̄○ ̄;)


俺も今回の入院であれやこれやの物欲が……
コメントへの返答
2009年12月6日 17:15
ありがとうございますで~す!
やっぱ止らないのは怖いです(何

あれとこれとそれと・・・逝っちゃいましょう(笑
2009年12月4日 12:52
こんにちは!
何が起こったのか知りませんが、いつか聞けると信じてます。

自分のローターもパッドにやられて段減りしてます。。。

やりたいメニューは多々あれど、先立つものがない今日この頃。
とりあえず見た目で「ツナギ」と「ビデオカメラ」を買いました^ ^;

お互い完成目指して頑張りましょう!
早く景気回復するといいですね。
コメントへの返答
2009年12月8日 1:39
あの箱○会った日にありました(汗
また今度会ったときお話します><

おぉ^^;
怖いですよね
やっぱ止まらないのはどこにつっこむかわかりません><;

なぬ!
これで仕事着(サーキットウェア)と車載動画が撮ることが出来ますね!

完成すればFISCOデビューも・・・イヒ♪
早く走りたいです~
2009年12月4日 13:23
こんにちは!!

自分もローター早く交換
しなきゃならんのですが、
面倒で・・・(爆
お店に頼んじゃおうかと考え中っス!!(笑
コメントへの返答
2009年12月8日 1:40
どもです

バッチリ逝っちゃいましょう!
安全が一番です(笑

んでもってついでにキャリパーも・・・(何
2009年12月4日 15:52
復活ヽ(^◇^*)/ ワーイ

私も日曜日にヽ(^◇^*)/ ワーイ

もうライセンス取りに行きましょう!
コメントへの返答
2009年12月8日 1:41
こないだはどもでした^^

アレが使えるとは思っても見なかったもんで・・・
やっぱりあれを使って裏ワザで・・・(ぇ
2009年12月4日 16:52
何かあったんですかね・・・?

何はともあれ復活出来て良かったですね♪

とりあえずタイヤゲットしてサーキットでしょう!
コメントへの返答
2009年12月8日 1:42
いろいろとありました^^;
でもたいしたことではありません><

無事退院できました^^
しかも強化されて~ハッピーです~
サババンナさんも復活は間近ですかね!?

やっぱサーキットですよね!
2009年12月4日 19:31
次はブーコン入れて、タイヤがついていかない∑( ̄口 ̄)
の方向で(笑)
コメントへの返答
2009年12月8日 1:43
また入院する羽目に・・・(汗

流石にそれはきついです^^;
2009年12月4日 20:23
ホイールはやはり王道でOZです!←個人的に好きなだけ
でも、スポーツホイールだとフィンかメッシュかが多いですね。
タイヤは、ヨーロッパのポテンザで4本組着き25万ってのどうですか?
型名忘れた。。。
ちなみに最近タイヤ屋にオススメされたタイヤです。
コメントへの返答
2009年12月8日 1:44
OZはいいですよね
エボでも昔は純正採用されていましたから
ビックキャリパー対応なら何でもカモーンです(笑

憧れはありますが、値段の高さに・・・TT

タイヤもいいのがほしいです~
2009年12月4日 22:08
復活よかったですね~

ホイールの前に東海オフに是非来て下さい(笑)

お待ちしております。
コメントへの返答
2009年12月8日 1:44
ありがとうございます

大丈夫かもです
当分はタイヤ&ホイールいけそうもありませんので(汗

行きたいです~<東海
2009年12月4日 23:31
お疲れです。

パッドは750です。
コメントへの返答
2009年12月8日 1:45
確認しました><
確かにそのとおりでした

パーツレビュー更新しました!
2009年12月5日 5:49
何だか色々とあったようですが、無事に復活されてなによりですね。

さてブレーキ強化されたんですね!あとはタイヤ・ホイール・温度管理…どれも重要なパーツですが、どれからか悩みますね。悩んでる間がまた楽しかったり…(^^)
コメントへの返答
2009年12月8日 1:48
こういういろいろは今後ないようにしたいものです(汗

強化しました!
タイヤ&ホイール探しています
そうですね
温度管理に関しては・・・sinzyさんと同じような感じになりますかね?
それが一番可能性が高いです

本当です
毎日、某オクに目がいってしまいます

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation