• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月09日

メジナとイサキ in 神子元島

メジナとイサキ in 神子元島 どうもです
お金がないのは変わりないのですが、いろいろとあって・・・?5月の終わりに伊豆にある少し大きな島、「神子元島」にメジナ釣りに行ってきました

初めて行く大きな島でのつりでした
今回はちょっと人数が多く12人でのまとまっての釣行でした

当日はナライ(北東だったと思います?)がびゅうびゅうと吹いていて外海に面している下田では結構あれていましたがそんな中、強行突破!?で出撃となりました
行く途中、島まで30分ほど船で走るのですが、海は大荒れ!!
自分は○具屋の社員のくせにとことん船に弱く、即効で酔いました(爆
一緒に行った人たちからケラケラ笑われながらもカムバックしてくるお腹の中のものと必死に戦っていました^^;

そして、神子元島に到着
なんとか気力を振り絞って渡船します
到着するとやはり風がかなりあります
皆で場所を決めて早速スタート
スタート直後から一緒に行った方が45cmのメジナをヒットォ!!
おぉ!これは幸先がいいぞ!なんて思っていたら・・・

はじめの内は潮がそんなに流れていなかったのですが、どんどん時間が経つにつれて潮が早くなり、しまいには川のようになり始めました^^;

風の向きは → なのですが、潮の流れは ← なので、全然仕掛けが入れ切れません・・・
そんな中でもやっとのことさ、イサキとタカベをゲット
そんなこんなで悪戦苦闘しているともうお昼近くに・・・
そこで別の場所でメジナが出ているということでそこで移動してお邪魔させていただくことに

なんとかそこに入って、あせりながらも何枚かメジナを釣り上げることに成功しました
その時、釣りをしている場所にカツオ鳥がいたのですが、コマセを撒くとそれに反応して寄ってきたりしていたのですが、いきなり潜り始めた!?と思ったら自分の仕掛けに食ってきたではありませんか(滝汗
空中戦をしてしまいました・・・
あれには焦りました・・・なんとか寄せてやさしく針を外してあげてリリース(流石にキャッチ&イートは無理ですね(笑)

んが、その後もずうずうしく他のカツオ鳥がコマセや他の人の仕掛けに掛かったりで暴れまくっていました(汗

そんなこんなであっという間に終了時間に・・・
船長が迎えに来たので急いで撤収して神子元島から降りました
そしてまた帰りは船酔いに苦しみながら港まで死んでました(涙

そして、下船後、皆の釣果を聞いてこういう状況でこうだったや今日の反省などをして解散となりました
釣りの最中も皆で仲良く釣りが出来ましたし、皆さんも釣果が出たので良かったと思います

今回の釣果は・・・

メジナ×3匹(28~33cm程)
イサキ×2匹(25cm程)
タカベ×1匹(20cm程)
そして、その他外道

でした(機関車トーマス風でお願いします)


もう少し皆さんが釣られていたので自分も釣果を上げたかったですね
原因はしょっぱなから死んでしまった(船酔い)ということにしておいてください(汗

なんとか船酔い直さなきゃなぁ・・・TT

釣果写真はフォトギャラリーにて・・・!
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2010/06/10 06:53:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

雨色の残像
きリぎリすさん

車検完了
nogizakaさん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 8:05
そっかひらめき
下田で黒潮接岸だから神子元島だとモロなのかね冷や汗

ゲロゲ~ロお疲れ様るんるん
コメントへの返答
2010年6月12日 13:32
そうなんですよ~
こっちは一気に海水温が上昇しましたよ
モロなので困っちゃいました^^;


ゲロゲーロでした・・・
なんとかリバースはしませんでしたが(汗
2010年6月10日 9:37
お疲れでした!

船酔だけは、何回も乗って

慣れるしか、絶対ないです(笑)
コメントへの返答
2010年6月12日 13:32
やっぱりそうですよね^^:

根性うんぬん体を慣れさせるしかないですよね

下田の黒船にのってきます(マテ
2010年6月10日 12:31
船釣りじゃなくて良かったですね。ずっと船の上だと逃げ場ないし、自家製の撒き餌まくとヒンシュクですから(笑)

三半規管を鍛えるしかないですね~。やはり慣れるしかない?
コメントへの返答
2010年6月12日 13:33
船釣りの時もゲロゲッロモードに突入するときがあります^^;

コマセは一応トイレにまくようにしているのですがトイレがたまに渋滞になったり(汗

何回も乗って慣れるしかないですね・・・
2010年6月10日 13:18
カツオドリも厄介そうですがカモメもフカセの天敵ですね~
過去に2羽連釣したことがあります(-o-;)

イサキ釣りに行きたいですね~
釣り解禁まであと数日の辛抱です♪
コメントへの返答
2010年6月12日 13:35
目は可愛い目をしていたのですが噛もうとしてくるので怖かったです^^;

かもめは危険ですね^^;

イサキは今年あまり調子がよくないですね・・・

ですが、湾内に大さばや宗田が入ってきましたよ!
青物一気に開幕です
2010年6月10日 14:11
ロケーション最高ですな(=´∇`=)
私も船は苦手なのです…(笑)

そろそろ青物の季節ですね!
今年も一緒にいきましょう( `ー´)ノ
メアド変わった?w
コメントへの返答
2010年6月12日 13:36
ロケーションは最高なんですが、船でやられました

そうですね
もうつれ始めましたよ~

いや、変わってないですよ^^;
たぶん、携帯が死んでいたタイミングだったためだと思います
2010年6月10日 19:07
今晩は!

自分も船はダメです!

以前、知り合いのクルーザーで駿河湾の沖に行った事があるのですが、

魚釣りより、コマセ撒いてるほうが多かったです。

あれ以来船は、観光船以外乗れません。
コメントへの返答
2010年6月12日 13:37
どもです

おぉ!
同志ですな!

どうも駄目でして・・・車は大丈夫なんですが・・・

生きてられるのは3分までです(何
2010年6月10日 23:23
「ナライ」
専門用語ですね(笑)

メジナは伊豆大島で爆釣りしたことがありますよ☆
その時は外道も少なく、釣堀状態でした♪
コメントへの返答
2010年6月12日 13:38
使っちゃいました(笑

マジですか!
伊豆大島も行ってみたいですね~

あ、キンメがノッコミに入ったみたいですよ
2~3kgのトロキンメがあがっていますよ!
行くなら今が絶対いいすよ~!!
2010年6月11日 6:24
お疲れ様でした!

船酔いは大変ですね…(汗

それにしても、太平洋の大海原がとても美しい、素敵な島ですね!
釣りはできないんですが、景色だけでも羨ましいです。こちらは瀬戸内海なので…。
コメントへの返答
2010年6月12日 13:39
まだ激しい運転をしている車に乗っているほうがマシです(笑

ありがとうございます
なるほど^^;
そうですね~
でもそちらの海も気になりますな!

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation