• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月11日

仲間が増えました

仲間が増えました さて、私のエボも今月に入ってからついに不動車となったわけですが、そんな自分と入れ替わりで車が納車された方がいました・・・

その方、いや、彼は中学からの友達なんですが、自分が車に目覚める前から車好きでした

彼は就職する前、大学にいるときから、車がめっちゃ欲しい!買うなら!MR2がいいだ、シルビアがいいだ、180SXがいいだ、R32スカイラインがいいだ、ロードスターがいいだ、GT-Rがいいだ、FD3S・RX-7がいいだ、とこれでもないあぁでもないと言っていた友人がいました。

二駆のが運転の基本を覚えられるんだヨ!といつもいっていました

僕らは話を聞いてもいつも話が変わるので「ハイハイ」という感じで受け流していました(爆


そんなこんなで月日が流れ、今日・・・

そんな口五月蝿く言っていた彼が選んだ車・・・それは・・・



ランサーエボリューションⅥ CP9A でした


ちょwwww
二駆じゃwwwねぇwww



と周りが突っ込んだのは言うまでもありません(笑

本人曰く、「車以外にもサーフィンやウィンタースポーツもやるようになったから二駆じゃ、砂ハマルし、雪道大変だから無理。あと人が乗せれないからクーペ&2シーターは厳しい。でも速いスポーツカーがいい」とのことです

元々、スポーツカーが本人は大好きなので、私は何でもいいかなと思っていたのですが、まさか同じランエボになるとは思わなかったというところが正直な感想であります
上の通りの理由ですと残るのはたしかにランエボかインプ位になっていきますよね<他にも4ドアR33GT-Rとかセリカとかステージアとかいろいろありますが、手ごろなところでですと・・・

そんなこんなで先週、某マツダのディーラーから(笑)、納車になったこの写真のランエボ・・・
CP9Aのこのブルーはあまり玉数が多くないので目立ちそうです
しかも最初から社外ホイールと足回りが変わっているとな!自分より車高は低そうです(笑
マフラーなど一通り、手が出しやすいところは変わっているようです
詳しいパーツや購入でのいきさつなどはまた本人が更新するかと思います

そんなこんなでまた自分の友達で車仲間が増えました^^
とってもうれしいことです!

そんな彼も自分が「みんカラ面白いよ~」なんて話してたら、みんカラ、始めちゃいました(爆
黒ミツという名前でやっています
CPエボや他のエボ乗りの皆様、仲良くしてやってくださいね~
現在、彼は我々の住む伊豆ではなく、関東方面に住んでいます。
すでに納車されてからは首都高を夜な夜な徘徊しているとの様子・・・見つけたら追走していあげてk(ry
もしかしたら、本庄サーキットにも出没するかも!?

しかし、同じエボということで自分はますます負けられなくなってしまいましたね
GC8、CP9A、FD3S、そして自分のCT9A・・・
同い年の車仲間・・・サーキットへと足を向けている我々はどうなっていくのでしょうか・・・・
でも、これからがホント楽しみです !
仲良くみんなで車遊びをしていきたいものですね~♪
そのためにもマイエボもしっかり復活&作り上げねば・・・・(汗
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2010/11/11 01:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2010年11月11日 21:55
フォグライトにカバーのついていないⅥ初めて見ましたwww

マットンさんも早く復活させて下さいね♪^^

ただ、その間も動き続けるコチラは消耗品が交換時期に突入しそうです><
コメントへの返答
2010年11月12日 12:46

フォグカバーとかありましたっけ?
あまりCP系は詳しくないです^^;

そうですね~
欲しかったものが一つ手に入ったのでとりあえず前進しました

いや、自分も消耗品はまだまだあります^^;
2010年11月12日 2:44
マットン、紹介してくれて、ありがとぉ(;∇;)/~~

まだまだ分からないことだらけだし、運転も下手だけど、これからも色々教えて下さいなm(_ _)m
頼りにしてます。

エボ乗りの方々も釣り好きの方々も、仲良くしていただけたら幸いです。いろいろな方と知り合って楽しいみんカラにしたいです。よろしくお願いします(>_<)

↑…と自己アピール( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年11月12日 12:48
はいな

って、はやくパーツレビューアップしてくださいよ(笑

なにがついているか自分も把握できていないんですから~

がんがってくださえ
2010年11月13日 10:32
俺はルネの前スカイラインでスキー場行ってましたが(笑)
普通には板つかないから助手席倒して(爆)
コメントへの返答
2010年11月14日 1:54
なんと!
いかちいですな(笑

でもそれはそれで行くまでは楽しそうですね~

あれ!?
キャリア付かないのですね^^;
2010年11月14日 22:01
キャリアはだいたいどの車でも付けれますが(実際俺の1台目のスカイラインは付けてた後がありました。)キャリア持ってなかったので・・・
もちろんケツ振りながら上り下りしてました(笑)
コメントへの返答
2010年11月15日 13:31
なるほど・・・
内のポンコツでは雪が降ったらパワーの関係で終了のおしらせになる可能性が大です

雪ドリ面白そうですね~
自分もエボでやりにいきたいです(笑
2011年1月25日 0:12
首都高懐かしすぎる

あれ作った人が悪いと思いますね
まさにC1サーキット(笑)
はやく復活してテールToノーズで(笑)
コメントへの返答
2011年1月26日 17:17
自分は数える程しか通ったことないです<首都高

あはは^^;
東京ニュル、走ってみたいものです(笑

いやはや、もう丸くなってしまったので公道で走るのは・・・(何
2011年4月18日 12:17
いや~黒ミツさんの言う「クルマ人生スタートは基本から!」は非常に大事な事だと思います。
しかし、スパイク・タイヤ禁止から雪道は4WDが絶対になってしまいました。
注:たまにスキーに行くではなく、雪国で暮らすと言う意味でですけど!
ですから、まあいろいろな選択の中でランタボも有りでしょうね。
でも基本できていないと早くは走れません!
首都高は通過目的では走りますが、攻めには行ったことありません!
昼間は渋滞道路と言う印象しかないです!(^_^;)
2011年4月19日 4:32
すんません・・・
めちゃ古いブログにコメしちゃいました!
黒ミツさんのブログ読んでて気付きました・・・
申し訳けないです!

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation