• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

混乱中・・・

混乱中・・・ さて、もう明日には成人式なんですが・・・。

結局なにもというくらい弄れませんでした・・・orz

休みの日に一人でいろいろと挑戦しよう!と思ったのですが・・・
まずETCを取り付けようと思ったのですが、取説を見ながら手順を見て・・・オーディオのAACから電源を取って・・・と書いてあったのでオーディオの裏を見たのですが、どれやねん状態になってしまい、断念。

じゃ、バルブ交換とバックランプ交換を・・・!と思い、ライトをはずそうと思ったのですが・・・どうすれば外れるのだ・・・?とどうすればええんやねん状態になり、また断念・・・

結局出来たのはルームランプの交換だけでした(爆

工具もしっかりと買って来たのですが全く作業が進みませんでした(汗

あきらめてまた近隣の某中古ショップに行ったらいいホイールキター!
R32GT-R純正でガリ傷ほとんどなし!
タイヤもブリジストンの新品!で5諭吉でおつりがくる!
欲しい!と思ったのですが、タイヤが205/55/16なんですよ。
うーん、ローダウンなしのルネにどうなんでしょうか?16インチでしたら215は欲しいもんなんでしょうかね?
横にあった新品V36スカイラインのタイヤ&ホイールセットもかなり気になりましたが、諭吉が10人はちょっと手が出ません・・・

成人式前に混乱中のマットンでした(汗

写真はオーディオの裏・・・ごちゃごちゃで訳判らなくなりました^^;
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/01/12 13:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

新素材
THE TALLさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年1月12日 17:21
やることがあってうらやましい。。。(笑)
マットンさん明日成人式なんですね。
うちの妹と同じ歳です(爆)

車いじりは壊せば壊すほど楽しくなりますよ~
どうしてもできなければオフ等でお手伝いしますので~
コメントへの返答
2008年1月14日 12:26
いえいえ、あるだけであって完結はしていません(汗

な、なんと!?
そうなんですか^^;
ビックリです・・・

本当に壊さないように気をつけます
!!
じゃオフの時はいろいろと買い込んでおきます(マテ
2008年1月12日 18:45
新・成人、おめでとうございます♪^^

おひょ。お困りのようですねぇ(苦笑)
んじゃ、回答編いってみましょう!(爆)

①:オーディオのアクセサリー電源
確か黄色い配線がACCだと思いました。ただ、自分も確証はないので、自宅に帰り次第、配線図を見て、またココに書き込みしますね。

②:バルブ交換
文中で言っている「ライト」とはヘッドライトの事ですか?ヘッドライトのバルブは、ユニットを外さなくても交換出来ます。
やり方は・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/12874/car/13689/9633/note.aspx
を参照してみてください。ちなみにヘッドライトは片側2灯ですが、外側がロー、内側がハイとなっています。
バックランプのバルブ交換方法もみんカラに載っています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/12874/car/13689/11678/note.aspx
です。ユニットの外し方は、リアゲートを開けるとユニットの内側に2本のボルトが止まっていますのでそれを外します。あとはちょっと強めにユニットを引っ張ってやれば外れるはずです(引っ張り過ぎて、コードの断線に注意)。外しにくい場合は、マイナスドライバーに布を巻きつけて、こじってやってもいいかと思います。

③:R32 GT-Rのアルミ

ルネッサの純正は、
15インチの場合 ・・・ 205/65-15 6J オフセット+45
16インチの場合(アクシスなど) ・・・ 215/55-16 6.5J オフセット+40
だったと思います。
G32・GT-Rの純正サイズは、205/55-16 8J オフセット+30 だと記憶してます。
タイヤはまったく問題なく履けますが、問題はアルミの方です。
履けない事はないと思いますが、8Jのオフセット+30だとフロントがはみ出す可能性があります(リアは大丈夫だと思います)。当然フェンダーからはみ出すと、そのままでは車検に通りません。
「どうしても、あのデザインがいい!」というのでしたら、R32のタイプMなどで使われていたヤツだったら、何の問題もなく履けますよ(オフセットが違います)。
ちなみにルネ乗りの方で、R32タイプMのアルミを履いている方がいらっしゃいます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/11523/car/12431/profile.aspx
また、S15シルビアのアルミもOKです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/11458/car/12390/profile.aspx
自分も過去に16インチを履いていました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/16767/car/17277/15235/note.aspx

ご参考までに…。

いつも長文ですみませんです<(_ _)>



コメントへの返答
2008年1月14日 12:41
ありがとうございます

かなり混乱してましたーー;
なんと!?回答編ありですか!?
本当にありがとうございます~


黄色い配線ですね
配線図の方も確認しますね(仕事場からなので詳しくまた確認させていただきます)


そうですね^^;<ライト
ヘッドライトと書けばよかったですね
参照先を確認しましたがあのようなやり方があったのですね
ローハイ間違えないように気をつけます(笑
バックランプはユニットを外すときに注意しないといけませんね


なるほど・・・
フロントの方が問題なのですね・・・。
デザイン的には嫌いではないのですがあのR32GT-RのはタイプMのとは違い、ガンメタみたいなカラーになっているのでいいなというところと、あるものがあっても大丈夫!という点で気になっています(謎
試着が出来そうなので試着してみますね。

やはり純正デザインだけに派手さはないですがしっくり来ますね>シルビアやスカイラインのホイール

お気遣いなく!>長文
毎度毎度ありがとうございます!
2008年1月12日 19:57
成人おめでとうございます。
これから先は瞬く間に時間が過ぎて、すぐ自分くらいの歳になっちゃうから
充実した時をすごせるよう頑張れ。
配線に迷ったら、検電テスターが便利ですよ。
社外オーディオなら簡単に電源取り出せるのですが。
32Rのホイールを履くなら、プチブリスターが必要かも。ですね。
知り合いの、このみんカラでもお友達のプリメーラは、32タイプMのホイールでほぼツライチです。これらのホイールなら、例のあれは余裕で使えますけどね。
ちなみに、自分のアベニールの、今のタイヤサイズが205/55R16です。
コメントへの返答
2008年1月14日 12:44
ありがとうございます
カーライフもマイライフも充実させれるように頑張ります^^

こないだ買ったターミナルセットに入っていました<検電テスタ
また確認してみます

その例のあれのことを考えてちょっと気になっていました。
やっぱ16がいいですかねぇ
2008年1月12日 20:38
色々やることがあって大変ですね。でも色々考えるのも楽しいものです。

ACCは社外オーディオならばタグかなんか付いていると思うんですが。
またはアルパインのHPから「車種別 取付け情報」で検索すると配線とかの情報が出ます。
http://www.alpine.co.jp/products/
取り付け場所にもよりますが、ACCのヒューズから配線を取るのも簡単でいいと思いますよ。

ホイール…近く手放す予定ですが自分のも誰か引き取り手がいないかなぁ…相当傷入っちゃってますが(苦笑)。

コメントへの返答
2008年1月14日 12:46
考えている時間はかなりハイテンションです(笑

アルパインのHPも確認してみますね。
便利ですね<アルパインHP
まだしっかりとは場所は決めていません^^;
なるほど・・・ヒューズからですかぁ。
そういうやり方も勉強しないとダメですね

なんと
新しいのに買い替えですか!?
2008年1月12日 21:35
成人おめでとうございます(^^)これからはお酒も楽しく飲めますね!好きですか?

配線は難しいですね!僕は頭を混乱させながらやったりするので最後は押し込めて終わるパターンです ^^; 

美しい仕上がりになりますように……!笑
コメントへの返答
2008年1月14日 12:47
ありがとうございます
成人になりましたが年齢的にはまだ19です(汗
お酒は・・・苦手ですかね^^;

押し込めが一番らくだとは思うのですが・・・

美しくできるかが不安です(苦笑
2008年1月12日 23:41
オーディオの件ですが、先ほど配線図を見てみました。

口で説明するのは少々難儀ですので、私のフォトギャラリーにカプラー図の写真を載せました。
コメント等もそちらに記載しましたので、よろしかったら見てください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/16767/car/17277/744489/photo.aspx

なお、一週間程度でフォトは削除する予定です。
コメントへの返答
2008年1月14日 16:59
確認させていただきます

しっかり確認次第、直ぐ連絡させていただきます

ありがとうございます^^
2008年1月13日 18:54
成人式ですか~
若くてうらやましい・・・


ETC取り付けは、今はアルパインのHPで車種別のカブラー配線図を確認することができますよ。

該当年式が無かったとしても、私はテスター持ってますので、オフのときにでも手伝えますよ~


V36ホイル???

クーペの19インチですか??

ちなみにドコに???


詳細キボンヌ
コメントへの返答
2008年1月14日 17:03
若いだけです。
あとは取り得がありません(汗

便利ですよね
確認してみます

テスターは一応持っていますというか最近、ターミナルセットを見たらあるのに気づきました(汗

V36ホイールはセダンのものですね
17インチでした
タイヤ&ホイール新品で状態も良かったですよ!タイヤもV36標準タイヤでした
あったのは○ップガレージ沼津店です(笑
2008年1月13日 22:30
明日には成人式ってきょうだったんだ~。

今頃は同級生と飲み会かな??

コメントへの返答
2008年1月14日 17:06
スタ!っと・・・成人式の次の日には仕事をしているマットンです(汗
14日が成人の日なのですが、私の市は13日開催でした

えー、いろいろとされました>成人式&同窓会

またちょっととんでもないこともしたのであとでブログを見てみてください(笑

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation