• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

ETC確認ドライブ

ETC確認ドライブ さて、鍋をご馳走になった後、ETCの動作確認をしたいなぁと思い、いきなり高速に乗ることにしました(笑

一人でいくのは寂しいので友人を一人回収(爆

ルートは・・・

沼津→御殿場→県道から246号線へ→友人を送る→帰宅

という感じでした。
早速ETCカードを差し込み、正常に作動していることを確認し、ゲートへ!
ドキドキしながらゆっくり行くとガバ!!っとゲートが開きました!
無事通過!緊張しました~・・・。ゲートが開かなくて突っ込んじゃったらどうしようかと思っていました(苦笑

沼津から高速に乗ったのですが、友人と裾野の方の東京方面に行ったら雪が降っているかもしれないから名古屋方面に乗ろうかと話していたのですが

間違えました・・・orz

ETCゲートをくぐることばかり考えていて前の車をついていってしまい東京方面に乗ってしまいました(汗
仕方が無く東京方面へ~!

久々の高速でちょっとウキウキ(何故
ですが、やはりあれがポツラポツラと・・・そう・・・です
何気に雪が降るのを間近で見たのは3年振りだったりします(汗
私は夏タイヤなので雪コエェ!と思いゆっくり走っていたら後ろから煽られました・・・むぅ・・・なんだ・・・と思い車線を変更するといい音を立てて去っていきました。よく見ると・・・ポルシェ911?でした!いわゆるブラックバードですね(丸目の)(謎
そのポルシェはホワイトでしたが(笑

その後、ゆっくりと巡航して御殿場で降りてすぐのところのコンビニで一服。
するとそこに軽く雪がまとめられていました。
少し手にとって触りました。雪の感触も久しぶりでした。
有無言わさず、後ろを向いている友人の背中に雪をぶつけてみました(爆
友人は私を狙わずルネちゃんを狙ったので身を挺してルネちゃんを守りました^^;

悪いことはするもんではないです(笑

帰りはナビで自宅に帰るルートを選んで下道で帰ろうと思ったのですが何故か箱根をわざわざ通るルートを選んでました^^;
チェーンは積んでないっつぅの!と突っ込みをいれて、とりあえず裾野を目指して看板通りに進み、246に抜けて友人を家へ送り、自宅に付きました。

やっぱドライブは楽しいですねぇ^^

ETCも近々、使う予定があるので試運転が出来てよかったです!
次は・・・最近到着したパーツレビューにUPしてあるものを使って取り付けるものを付ける予定です(謎
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2008/01/27 03:27:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年1月27日 9:12
なぜにチャレンジばかりするのか((((゜д゜;))))

面白杉ですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年1月28日 17:21
日々、チャレンジ精神を忘れず頑張っております(笑

勿論、釣りも船だけでなくいろいろな釣りにチャレンジしてますよ!
今年は鮎の友釣りも本格的にやろうかと・・・(ぉ
2008年1月27日 12:51
ETC、私も自分でつけて、ドキドキしながら近くの高速で1区間だけ乗りました(笑)
コメントへの返答
2008年1月28日 17:22
次の日が休みでしたらどこまでも~!といくのですが仕事だったのでやめておき、すぐに降りました(笑
2008年1月27日 13:49
自分もETCを付けたばかりの頃は、高速を走りたくて仕方がありませんでしたよ^^;

それにしても、この寒い時にナゼに箱根を!?(爆)
コメントへの返答
2008年1月28日 17:23
付けたその日に行こうと思っていたのですが行けなかったのでこの日になりました。
また試しに・・・といいたいところですが、別のパーツを付けてからにしようかなと思います(笑

あー、すみません^^;
箱根には突っ込んでいませんので大丈夫ですよ(何が
2008年1月27日 15:03
ゲート突き破らなくてよかったですね。
たまにAB取り付けでもあるみたいですよ。
さすがに突っ込んではいないようでしたが。
コメントへの返答
2008年1月28日 17:25
な、なんと^^;
慎重に取り付けをしてよかったです

本当にどきどきでした。
友人の話によると車高が低すぎて、ゲートが開かなくてもゲートにぶつかることなく下をくぐっていった車がいたそうな(汗

まるさんのチェイもそのくらいの車高を目指しますか!?(マテ
2008年1月27日 20:07
凍ってさえいなければ、一般道も除雪するんで、危険性は低いですが・・・。
滑り出したら止まらないんでお気をつけて。
ちなみに、パニックブレーキを踏むと余計に滑ります。
自分は雪を求め、スタッドレス武装で爆走?してます。
ETCはつけた当初は少し不安がありましたが、ちゃんと音声案内鳴ってるし、いいや
って感じで、すぐには高速へいきませんでした。くれぐれもカードの入れ忘れや、さかさに入れるなんてことのないよう気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2008年1月29日 22:10
流石に箱根は怖かったので行きませんでした(汗
裾野や御殿場が凍ってなくてよかったです
爆走ですか!?冬はまだしていません

これからも気をつけてETCを使いますね><
2008年1月27日 22:40
自分は、ETC取付て、さぁー使おうと思ったら、ETCカードを無くしてました、(TT)
再発行も面倒で、まだやってません・・・;
そろそろ、やらねば。

けど、雪道の夏タイヤは怖いですよね。
コメントへの返答
2008年1月29日 22:12
なんと^^;

再発行とか確かに面倒ですよね。
自分も紛失しないように気をつけます

なんとか私の家の近くは凍ったり雪が降ったりしていないので大丈夫なのですが・・・
夏タイヤですので怖いので寒そうなところへは近寄らないようにしています
2008年1月28日 21:31
こんにちは寒いですね(x_x;)
僕は初めてETCを使った時はFCでゲートが開くと条件反射でフルブーストかけてガソリン撒いてました(汗)
最近ではガソリン代に押されてETCは夜間使って割引などで元を取る事ばかり考えております(泣)
たまにカード入れ忘れて突き破ってしまう事も…(^_^;)皆さんは気をつけましょうね冷や汗
コメントへの返答
2008年1月29日 22:19
コメントありがとうございます

なんと!
私の友人のFDもゲートにギリギリの速度でつっこんでいきます(笑

^^;

私も気をつけて乗ることにします

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation