• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2008年08月08日 イイね!

感謝・感激・僕、涙のパーツ取り付け

感謝・感激・僕、涙のパーツ取り付けまず一言・・・

M@Xさん、本当にありがとうございました!m(_ _)m

もう本当にありがとうございますの一言に尽きます
プロの技、見させていただきました!

今回、私が休みということでわざわざM@Xさんもお休みというのに時間を割いていただいてパーツの取り付けをしていただきました

今回取り付けたパーツは・・・

ダウンサス
タイヤホイール
ドライブシャフトブーツ
HID

です
私一人では絶対に出来ませんでした。全部M@Xさんにやってもらってしまい本当に申し訳ないと思っています
そして、感謝感謝です!

そして、レビューの方にもいくつか書きましたが、前回のオフにてmaichinさんより頂きましたタイヤ&ホイールを取り付けさせていただきました
さすがは純正設定ですね。バランスが取れていて乗りやすいです!
そして、HIDなんですが、ちょうど?のタイミングで以前に付けていた高効率バルブがいきなり片目だけ付かなくなってしまい、HIDを取り付けねばというタイミングで取り付けることが出来て本当によかったです
6000kでも見難いということもなく全然見やすいですよ!
夜のドライブがさらに快適になりました
そして、ついにローダウンです!
乗り降りがしやすい!足がしっかりして運転がしやすい!ロールがない!

最高です~

純正にこの硬さのバネというのがちょうどいいのでしょうか?多少のハネはありますが気になるほどでもないです
逆にとても運転がしやすくなりました。
友人にもロールが少なくなっていいね~とお墨付きを貰いました

今日一日で劇的にルネちゃんが変わりました~♪
更にルネちゃんが好きになってしまったのとM@Xさんには只々、頭が上がらないマットンでした!
絶対にLEDポジションランプ、手に入れに行きますからね~><
そして、ステの進化、楽しみにしています^^

後はGTウイングと○ッ○○ー○ですね!(謎
がんばって取り付けちゃいます!<本日、ドリルが自宅に届いていました(笑

と、その前に明日は・・・

下田に遠征してきます~(笑
Posted at 2008/08/08 21:26:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月04日 イイね!

アンサー♪

アンサー♪ということで答えを~♪

正解は「GTウイング」でした~

といってもコレ、セダン用なんです(汗
なのでステーとかはリアゲートに付けるタイプが付いてきています

では、なぜこれを買ったかというと・・・

3Dのタイプでかっこよくて、これをハッチバック車にも付けれるように加工して取り付けている人を見たから

です(爆

なにも加工アイテムがないのに買ってしまいました^^;
ホント暴走です

でもこないだの日曜日に買って来ました(るねぷさんの仰っていた、ケガキとポンチも購入)

後はドリル!の確保だけですね~

因みにサイズが1430mmあります。めちゃめちゃデカいです
こんな付くのだろうかと付ける前から心配になってますが、この後は野となれ山となれ精神でガンガンやってしまうおうと思います

とりあえず、この夏の間までには付けようと思っています
Posted at 2008/08/05 00:50:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月02日 イイね!

襲撃

襲撃関 東 襲 撃

ということで明日はある御方に及ばれして関東を襲撃させていただこうと思っています(爆

実はルネでの東京入りは初めてだったりします(汗

ついに都会にマットンの毒牙(田舎臭)が!!(マテ

一応、仕事終わってからすぐにこちらを飛び出て、夜に八王子に住む友人宅に行こうと思っています

久々の長距離~♪
楽しみです~♪

では、只今より、行ってまいります^^

PS:前回のブログのブツが届いていました(汗 とにかくデカイです^^;
あれ?なにかカーボン質なものが見えますが・・・(爆

                 ↑のは

関東襲撃より帰った後に改めてアップします^^

では・・・出発!!
Posted at 2008/08/02 17:21:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月31日 イイね!

とんでもないものが・・・ッ!!

いやー、勢いでとんでもないものを某オクで逝ってしまいました・・・
自分が怖いです・・・(滝汗

まず言えることは・・・


自分で付けれるのか!?
○察に捕まるのでは!?(大袈裟か
ドリルを使えるのか!?
ルネに穴を開ける勇気はあるのか!?
ABにはピットに出入できなくなるのでは!?
友人からは非難の声が轟々では!?


と言ったところです(爆

まさに暴走ですーー;

ですが、これを装着すれば完全にルネは「○○○○○」となるぅ!
みんカラである方法で加工していた方のを参考にすれば必ずや付けれるはず!

ルネ乗りの皆様、オラに力を~!!

ということで物が届いたら、またアップしますね~!

ってまたパーツが溜まってしまった・・・orz
常に取り付けなければというものが残ってしまっています^^;

あぁ、早く来ないかなー!
イザとなったら意地でも取り付けちゃいます><
Posted at 2008/08/01 01:16:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月30日 イイね!

ルネ弄り~♪

ルネ弄り~♪前回のブログで書いた溜まっていたパーツをいくつか取り付けました!
いろいろ久々のパーツ取り付けだったので戸惑いましたがなんとか取り付け完了です!

取り付けが完了したときの感動は溜まりません♪
またなにか早く取り付けたくなってしまいました^^

今回取り付けたのは・・・

ナンバーステー
バキューム計
電圧計
岡チャンウォーターテンプ(借り物)

とりあえず、以上です
バキューム計と電圧計は買いなおしてしまいました><
バキューム計は壊れていたので買い直しを余儀なくされたのと、せっかくだから電圧計も60パイにと思い安く買えたので早速取り付けをしました

因みに前の電圧計は例の上司のキャリーに移植されました(笑

ヤシオファクトリーの岡ちゃんウォーターテンプはお友達のひるるさんよりご好意でお借りしています。ありがとうございます^^

詳しくはパーツレビュー整備手帳をどうぞ~!

次はどれを付けようかと悩んでいます!
とりあえずは○○Dですかね~(謎爆

写真はパーツ取り付け後にちょっと洗車して綺麗になったルネを撮りました!
ルネも喜んでいるみたいです^^

Posted at 2008/07/31 01:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation