• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

禿げました・・・・

禿げました・・・・ということでこんな風になってしまいました・・・

リアウイングなのですが、バッチシ、納車より少しずつ拡大していきこのような無残な姿に・・・TT

クリアがバッチリ剥がれてしまっていますね

むーん、こまったものです・・・
見た目的にはおよびでないって感じですよね。

一回、羽根を取り外してクリアを吹き直す・・・
そんな高等技術は自分にはないですし

プロにやってもらう・・・
そうするとオケネが・・・あれも・・・これも欲しいし・・・(ぁ

いっそうのこと羽根なし!?もありか・・・

ヤフオクで程度のいい羽根をゲットするか・・・





まぁしかし、いつかGTウイングつけるからいいか!と勝手に納得しているマットンだったりします(笑
Posted at 2009/07/10 14:57:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月02日 イイね!

いただきました。

いただきました。この写真のウィランズの四点式ベルトを・・・

お友達のたかさんから頂いちゃいました!

ありがとうございます!
少し(だいぶ!?)前に頂きました^^

ついに素晴らしい!?ホールド性をゲットです!

んが、まだ取り付けていません^^;
ボルトをゲットして早く取り付けたいですね~

これでサーキットにもいけますね!
あとはヘルメットとグローブだ!(笑

早く付けて調整とかしたいですね。いかも「やるぞ!」って感じが出ますもんね!
楽しみです

着実とサーキットへの道が進んでいるような気がします!(笑

サーキットへの熱い眼差しを横目に峠での活躍が一番多いのではないかと思っているマットンでした(笑
Posted at 2009/07/02 03:02:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月01日 イイね!

日々、勉強

日々、勉強ということで久々に本を買ってきました!
愛読書!?のREVSPEEDをガッツリと!古本屋で(爆
それと、欲しかったハイパーレブのランエボ本もゲット!

相変わらず、ハイパーレブを読んでいると物欲にやられます(汗
危険ですね~・・・

レブスピードは勉強になりますね~
古いのでも基本的にドラテク系は変わらないからイメトレと今後の課題作りに使っています。といっても新刊とかは買ったことがないダメ野郎です(汗
DVD付のがほすぃ・・・
でもいつもお金に余裕がなく、1冊より2.3冊ということで古本を選んでしまいます^^;
レブスピ泣かせですね・・・

え?
読んでいるより走りに行った方が早いんじゃないですって!?


・・・
ごもっともなんですが、オケネがなくて走れないので、お家で勉強です^^;
どうも最近、燃費が悪いもので・・・<燃費は燃費記録をご覧ください
少し、箱根に行ったりとかしたのもありますが(爆
オイル交換をBPレーシングの10W-50でしたので燃費が上がってくれることを祈ります!(笑

Posted at 2009/07/02 01:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月29日 イイね!

気になるあの子に・・・

タイトルはなんとなくそんな感じかなということで(笑

先日、国1箱根の前にあるサイ○リヤで友人が就職試験前でこっちに帰ってきたということで食事に行きました
友人と仲良く話して飯を食べた後、ゲーセンにでもいくか~!と外に出ると、自分のエボの前で二人の男性がなにやらエボを見ています・・・



むむ!?
いたずら!?
やらせはせん!やらせんぞぉぉぉ!!



と思い、早足で駆けつけてとりあえず「こんばんは!」と挨拶をしたら
「これ、エボいくつですか?」
と聞かれて、拍子抜けしましたが
「エボⅧですよ~」
と答えました。すると
「エボⅧですか~!自分もランエボに乗っているんですよ~」
と言うので、え!?と思い、その方の目線の方にやると

エボⅩこと黒のエボペケ、キターーーーー!!!!

なんとランエボオーナーの方でした(笑
ぜんぜんOKです!
ジロジロ見ちゃってください!
ということでその場で話し込んでしまいました
なにやらお話を聞くと通勤路が私のエボⅧを止めている駐車場の横の道を毎日走るみたいでよく見ていたのでもしかしたらそのエボと同じかな?と思って見ていたそうです

いやー、照れますなぁ~!有名人のような気分になりました(マテ

最近買ったばかりの300ps仕様のMC後のモデルのようです
勿論、漢の5MT(笑
とりあえずマフラーも入れてつい最近ではなんとあのオーリンズを入れてしまったのこと!<持ちの論、DFVっす
スゲー勢いです!!!!見習いたい!!
次はブーコンを行くとか・・・うらやましいです><
前はRB20ということでスカイライン系だとは思うのですが、それと比べると下からグイグイとくるから凄いと言っていました<エボの加速
買ってからやっと3000kmを超え、慣らしも終わって走り始めたそうなのですが、いろんな意味で凄いとおっしゃっていました
一緒に居られた相方の方も真っ赤な33Zに乗っていられました!エアロも決まっててめちゃかっこよかったです!
やっぱリア羽はNISMOが一番ですね(笑

箱根とかは走るのですか?と聞くとたまに上がるとのことです
地元の方なのでまた箱根で会えるかもです!

なんだかんだで自分はここを弄ってますよ~!と話したりしてたら20分もたってしまっていて友人を待たせていたのでお別れとなりました

初めてエボペケオーナーの方とお話しました~!
楽しい時間でした!
唯一残念だったのはみんカラをやっているかどうか聞いておくのと写真を撮り忘れたことです(笑



やはり同じモノを所有していて話が共有できるというのはいいものです^^
いい一日でした~


Posted at 2009/05/29 01:32:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月22日 イイね!

エボが不動になった訳

エボが不動になった訳さて、前のブログの際、エボが死んでいった訳ですが・・・
不動になった後、次の日にディーラーに牽引して持っていてもらい修理をしてもらいました
そして早く復活したのですが・・・

理由はまた厄介な理由となりました・・・

エボが壊れてエンジン不動になった訳は・・・

「燃料ポンプが正常に動かなかった」

というのが原因でした

なぜ、動かなくなったかというと、前のオーナーがこのエボをブーストアップ仕様にしていたみたいなのですが、その際にハイブーストになったときに燃料ポンプを強制的に全開にしておくために電圧リレーと呼ばれるものを入れていたらしいのですが、そいつが水によりショートを起こしてちゃんと燃料ポンプが動かなくなってしまっていたそうです
さて、その電圧リレーなんですが、これ、助手席のフロアカーペットの下にあって普通は濡れることは有り得ません・・・が、今回は濡れてショートしてしまいました
なぜ水がそこまでいったかというと・・・
右フェンダー内側にエンジンルームから室内へ配線を引っ張るための穴がどの車にも大体あると思うのですがそこは普通はパッキンが入っていて水が入りづらくなっているはずです。が、前のオーナーは何をとち狂ったかそのパッキンを外して無理やりいろいろな配線を入れていたため大穴が開いている状態でした
自分もそんなに気にしていなかったのですが、その穴から雨の日などの走行中に水が浸入してそこから配線を伝わった水が電圧リレーをショートさせたとの回答に至ったそうです・・・>D曰くですが・・・

正直、水侵入に引きました・・・
私が一度車を見に行った時は運転席側のフロアカーペットをあげると水溜りが出来ていました・・・
とってもショックです・・・
とりあえずこれの防水処理・清掃をして一通り治すと7万円掛かると言ってきたのでやってられねぇ~~!!!ということで今回はスルーしました・・・

基本は雨の日は遠出・長時間乗ったりはしませんでしたので、原因はあの関東オフの高速で雨が結構降っていて水が沢山ある中、ビュンビュン走った時が原因かと思います

自分が全然気づけなかったのも恥ずかしいですが前オーナーのずさんなチューニングに憤りを感じ是ざるを終えませんでした。
困ったものです・・・

なってしまっているものは仕方がない・・・ということでまた手が空いている時に整備していこうと思います

それともう一つわかったことがあるのですが不動になったときにあちこちを見ていたらECUに「Mine's」の刻印があるのが発見されました(爆
どうやら前オーナーは現車合わせ、またはチューニングECUを入れていたみたいです
これでリミッターカットがされていた原因がわかりましたね(笑




と、またまた厄介な課題が出来てしまったマットンでした
トホホ・・・

写真は洗車場でです
この時、反対側で洗車していたBMWや他のVIP系と思われる連中の一人がバギーで来ていた奴がいたのですが、そのVIP系の車に乗っているにーちゃんのカノジョらしき女性がそのバギーで初乗りで道路に出た瞬間、操縦不能で近くの田んぼにフルアクセルで突っ込んでいるのを見たのとそれを見て、そのVIP系の連中があわてたのを見て思わず吹いてしまいました(爆
落ちる瞬間も見ましたがあれはハプニング大賞狙えるなってくらいの衝撃映像でした(笑
Posted at 2009/05/23 02:44:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation