• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

限定解除

限定解除だいぶまたブログの方がご無沙汰になってしまいました
ある大きなことが起きまして・・・。詳しいことは違うブログにアップします

さて、9月の最後に限定解除をしました(汗
実は~、AT限定だったんですよね^^;
ちょっとまとまったお金があったのでこの機会に!なんて思ってやってきました
8月の下旬に教習所に入校して、時間があったので入校してすぐにいきなり実習でした(笑
マニュアルに関してはそれなりにフツーに乗れるのでとりあえずはOKでした<コンフォートの乗り味に少し苦戦しましたが・・・
てっきり校外に出ても実習をやるのかな?と思ったのですがなんとやらないそうなんです。
私的では外での練習もしたかったですね
んで、9月の頭に卒検をやりましたがフツーに合格~♪

ですが、限定解除の受付が平日の13時~13時半という短い間のためになかなか行く機会がなくやっと9月の最後の平日に時間が出来たので免許センターに行ってきました

すると、なにやら免許の更新のところに見たことのある人が・・・
よく見たら高校の時の友達でした!
久しぶりでしたのでアイツなにしてる?アイツあんなことやったのか~!なんて話が盛り上がりました

私の方は以外にサクサクって終わってしまったのですが、友人はまだ講習があるとかでそこでお別れになってしまいまいました

とまぁ、こんな感じで限定解除完了です!
これで清々とマニュアル車が運転できますぅ

でも免許にはまだ「AT限定に限る」と書いてありますが^^;
書き換えは次回の更新の時に行うそうです

てっきり写真とか撮るとか思っていたので少しおめかしして行ったのですが・・・(なんで

写真は免許センターです~
Posted at 2008/10/07 01:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月29日 イイね!

異変解消 & パーツ取り付け

異変解消 & パーツ取り付けということで前のブログの次の日は休みでしたので、買い物&異変解消へ行って来ました

まず、例のブレーキ警告灯の件ですが、皆様に指摘を頂いたように、センサーの部分等を確認して、フルードや、漏れを確認したのですが、センサー・漏れは大丈夫なようなのでやはりかなり減っているフルードが原因と思い、それを解消してもらおうと思い、ABへ!
今回もM@Xさんに助けていただき、異変は解消となりました!
ありがとうございました!
行ったついでにM@XさんのNewマシンのステージアを見せていただきました
前のローダウンの時に少し見させてもらっていたのですが、いつの間にかマフラー・純正フルエアロ・RECARO装着と大変身をしていました(汗
作業が早いですね^^;
あっという間に私より弄りが完了していました・・・さすがです!

その後はウロウロと他のお店やホームセンターを回っていました
いろいろ物色したのですが、いまいち手が出ませんでしたが、海に行った際に異臭事件が起きまして、その際の臭いがルネから取れず、酷い目に合いながらその日まで運転していたのですが、やっとお給料も入ったので、芳香剤や消臭剤や消臭機をふんだんに使って臭いを消しました(多分消えているかと。。。
ですが、エアコンから臭いがすこーし漏れているような気が・・・^^;
こうなると新しいエアコンフィルターに変えるしかないかなと思い、いろいろなお店を回った際に見たのですがルネの設定されたフィルターが見つかりませんでした・・・orz
相変わらずの酷い仕打ちです・・・TT

しょうがないので某オクか○天でも買おうかなと思っています
交換の仕方は皆様のを拝見してやってみようかなと思っています

それと、ポジションバルブを変えました!
やっぱ白には白ですね!
やっと決まった感じになりました。
写真のように白いですよね>ポジション
いやー、白で統一もアリかな・・・(ぁ

某オクで落とした物も届きましたので明日、また取り付け作業をしてみたいと思います(ニヤリ
Posted at 2008/08/29 01:35:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月23日 イイね!

異変・・・・

異変・・・・オフ帰りにそのままブログをUPしているマットンです(汗
オフの内容はまた次のブログに書かせていただきま~す!

さて、タイトルの異変とはブレーキ関係?のことなのですが、最近、よく走行中でもサイドブレーキランプが付きっぱなしになったりしてしまいます
朝、車を駐車場から出して走り始めるとサイドブレーキランプが付きっぱなしに!
確実に解除したのに!?と思い、何回もレバーを引くのですが付いたままでそのまま走行していてブレーキを踏むといきなり消えて、それ以降は付くことはなくなりました。
そんなのがここ3日間続いていたのですが、本日、オフ会場であった箱根のエコパからの帰りに走り始めたらまたサイドブレーキランプが付きっぱなしに!
なんで!?と思いながら、またサイドレバーを引きまくってみましたが消えず・・・走り始めて、箱根を下りはじめてブレーキを踏んだらまた消えたのですが、今度は下りで少しスピードが乗ってしまったと思い、強めに踏んだら、ぺカ!っとまた光ってしまいました。ブレーキを離すとまた消えて、踏むと付いて、もうなにがなんやら~(X_X;)
終始、箱根を下るまでずっとその状態が続きました。

ブレーキを踏んでいる時に特にサイドが掛かった状態になったりというわけでもなく異常なく効いていますので訳がわかりません

最近はまったく弄っていなく、電装系も触ってませんので要因が見つかりません
サイドもしっかりと踏んで効かせていつもPしていますし、解除の時はしっかりとレバーを引いています

なにかブレーキ系の警告か!?と思い、ブレーキを見るもおかしくなっているところもなく、ブレーキフルードがないのか!?と思って覗いてみても確かに減ってはいますがMINの位置にはまだ遠いといったところで原因がまったく持って不明です・・・TT

いったい、ルネちゃんに何が起こっているのでしょうか!?

かなりこれに悩まされています・・・
他の方で同じ症状が起きた方はいますか!?
ご教授お願いします。最悪、Dに持っていこうかなと思ってはいますが・・・
Posted at 2008/08/23 02:20:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月13日 イイね!

ボキッ!

ボキッ!やっちゃったぁ・・・

やってしまいました・・・ネジが折れました・・・orz

このネジなんですがこれ、バックドアスポイラーのネジなんです・・・
本日、休みをいただいたので早速GTウイングの取り付けをしよう!と思い、バックドアスポイラーを取り外そうと思ったら、手持ちの工具でなかなか外れず、おもいっきり捻ったらネジが折れてしまいました・・・TT
しかも、左右2ヶずつで止まっているのですが、右二つとも折れてしまいました

ショック・・・

とりあえず、今回はもうそこには触れず、作業を中断しちゃいました。

このまま、ここにGTウイングを付けるのは危険ですよね・・・それか、別で穴を開けてそこにネジで止まるようにして外れないようにするか・・・困りました。

とりあえず、新しく買ったほうがいいかなと思い某オクを徘徊していますが、なかなか出ていませんTT
他に純正部品が転がっているカー用品サイトとかないですかね~・・・

GTウイング取り付けは難航しそうです・・・^^;

ちゃんとした工具を買わなければとつくづく痛感した一日でした
Posted at 2008/08/13 01:00:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月11日 イイね!

悪巧み

悪巧み悪巧み?を考え中のマットンです

今回、ルネッサAXIS純正ホイールを履いたのですが、やはりアクセントが欲しいなぁと思い考えていながらホームセンターをウロウロしていたら写真の商品を見つけてしまいました(ニヤリ

ホイールペイントです。
これは面白そうだなぁ!と思い妄想が・・・!(笑

せっかくの綺麗なホイールだからちょっと失敗したらやだなとは思いましたが、何事もチャレンジ!ということで近い内にホイール塗装を決行しようと思います。

問題はホイールのカラーなんですが・・・私的にはやっぱゴールドがいいと思っているのですが、一つ課題が浮かび上がりました・・・。
原因は現在付けているブレーキパッドです・・・
こいつがまたダストがすごいのです^^;
ついこないだ履き変えたばかりなんですが、こないだの天城の往復だけですでに黒くなってしまっています・・・
そうなるとゴールドですとダストが目立ってしまうかなぁ・・・なんて考えているのです。
やはりガンメタやブラックのがダスト自体は目立たないかもしれませんが、やっぱり自分としては断然ゴールドなので、ゴールドで行きたいのですが・・・ダストが・・・とかなり頭の中で葛藤を繰り返しています・・・

う~ん!どうしましょ~><

今、早く付けなければならないGTウイングをとにかく先に取り付けてからもっとじっくり考えようと思います(笑

ということで明日はGTウイング取り付けに取り掛かろうと思います(爆

PS:ホイール塗装の仕方を調べるためにいろいろな方の整備手帳を覗かせてもらっています(爆
見られた方はそっとしてやっといてください~(笑
Posted at 2008/08/12 00:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation