• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

ルネ乗りの皆様・・・お一つどうでしょうか?

今回オススメするのは・・・釣り道具なんですが・・・

こちら・・・

R'NESSA DRY(ルネッサドライ)

isrornessadp01.jpg

なんと!
われらがルネッサとスペルが全く同じ!
きっと製作者はルネッサに乗っているか乗っていたに違いないです!(マテ
性能は最上級クラス
ダイワの技術を豊富に注ぎ込んだ一品です
因みに自分はこちらの商品の現車確認を済ませていますが振って一発で欲しくなりました。というか発売前から欲しかったです

正直本当に欲しいですが・・・

50000円って・・・orz

ダウンサス入れれますってば・・・。
一本磯竿もいいのを欲しいと思っているんですけどねー。なかなかここまで来ると手が出ません。
妥協して、スバリストに・・・

PRO ISO IMPRESSA(プロ磯 インプレッサ)

isropiimprep02.jpg

え!?違う!?
すみません、こっちの方がまだお買い得なんです
私程度の腕ではこちらくらいの竿のが思い切って使えそうです

と、釣りネタでした(笑
こんなことをみんカラで書いているのは私くらいでしょうか?
場違いですみません(汗
Posted at 2007/10/26 23:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年10月19日 イイね!

釣り『連戦』 in 下田

続きです(笑)

入間での釣りが終わった後、やんやんさんと待ち合わせをして下田で釣りをしました

4時近くからの釣りになってしまいましたが今からが地合い!と気合いをいれてやってみました
最初はメッキ!と小さいミノーで狙ってますが反応なし…

ならば!これでどうだぁ!

ヘル&へb(ry

ではなくて、アオリイカ狙いでエギに変えてみましたが反応なし…
風がかなり吹いてきてとても寒かったので終了することに…

釣果は0で終わってしまいました

次回リベンジはこちらの地元、沼津で!ということになりました!

次回のためにしっかり情報を仕入れておかねば…!
Posted at 2007/10/21 02:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年10月19日 イイね!

釣り『連戦』 in 入間

釣り『連戦』 in 入間だいぶまた更新が遅くなってしまいました(^_^;)

16日に南伊豆・入間にて磯釣りに行きました

勉強会という形で行ったのですが釣り方から餌の作り方など様々なことを教えて頂いたので非常に勉強になりました!

当日はかなり風が吹いていたので磯に渡れるか不安でしたが思った以上に波もなく、しっかり釣りが出来たので良かったです

釣果は写真の通りです
カイワリが一番美味しかったです(笑)

3時に釣りは終了したのですが、実はまだこれには続きがあるんです!
続きは次のブログをご覧ください
Posted at 2007/10/21 00:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年10月09日 イイね!

ナイトフィッシング in 沼津

ナイトフィッシング in 沼津職場のバイト君と一緒に夜釣りに行って来ました。
仕事が終わって支度をして現地についたころにはもうすでに22時でした^^;
最初は沼津の口野というところでフッコ釣り(笑

あるものを使ったらワラワラと出てきました

うーん、まさに管理釣り場状態でした。
これはこれで面白いのですが、やっぱシーバスはサイズが大きいのも狙いたいですよね。

さて、ある程度満足してから本命である黒鯛狙いへ・・・。
前からいいなぁと思っていたポイントへ。

暗い中で外灯もないのでライトは必需品です。
ですが、なんと用意していたのが電池切れ(汗
しかたがなく代替品でしぶしぶやりました。
気合をいれて仕掛けを投入!

仕掛けを投入!

仕掛けを投入!

仕掛けを投入・・・

仕掛けを・・・

orz

結局3時過ぎまでアタリすらなし・・・。
かなり疲れが出てきてそろそろコマセも少なくなってきたので撤収しようかと思っていたところ、スッとウキが海中に!

キター!とアワセを入れてゴリゴリと上げてくると上がってきたのは約20cmほどのカサゴでした。
その後、バイト君にもHit!しますが痛恨のバラシ。

その後、粘りましたが雨が降ってきはじめたので4時過ぎに撤収。

カサゴちゃんのみでした。残念・・・。

うーん、なかなか最近はいい釣りが出来ません。
そろそろ満足の出来る釣果に出会いたいですねぇ。

写真は釣ったカサゴ。最後に一匹持ち帰るのもあれなのでリリースしました。
Posted at 2007/10/10 01:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年09月24日 イイね!

島流し 初島編

島流し 初島編初日は熱海からやく30分のところにある離島、「初島」に行ってきました
よく釣りに行く友人と二人で島流しです(笑
当日は早めに動き、熱海へ。
フェリーに乗っていきます。ゆっくりと船に揺られ付いた初島はゆったりとした空気の溢れるところでした

さっそく釣り場選びです。
フェリー乗り場より近くのところはダイバーが入っていってしまいましたので少し外れたところの磯場に!
すこし波があり、低い磯では波を被ってしまうので高めの磯に乗ったのですがなかなかいいポイントを攻めれませんでした

ですが流石は初島、魚影が違います。勿論、外道もたっぷりいました(笑
朝からコマセを撒き続けて夕方の日が暮れるまでやりました。
久々に一日釣りをしたので疲れました。それに太陽の光でまた肌が焼けてしまいました(汗

釣果としては・・・
私・・・25cmメジナ4匹 約30cmメジナ1匹 特大ニザダイ1匹
友人・・30cmメジナ2匹 34cmメジナ1匹
後、お互い外道沢山ってところでした。

そして友人の釣った大きめのメジナは持ち帰ろうと思いバケツに入れておいたらしいのですが、夕方になり日も落ちてきて、フェリーの最終便に間に合わないとのことで急いで片付けをしていると
「あれ!?メジナがない!?」
と探すとなんとグチャグチャにされて無残な姿になっていました。
どうやら鳥にやられたようです・・・(汗
残念です。かわいそうに・・・

帰りに食堂の水槽に泳いでいるデカメジナを見て、あれくらいの釣りたかったなぁと後悔を残して島を去ることになってしまいました。
行くまでが大変ですが非常にいい釣り場であり、いい島でした
今度は観光として行って、ゆっくりもしてみたいですね^^

写真についてはフォトギャラリーをご覧ください!
Posted at 2007/09/25 01:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation