• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒マットン@エボ不動編のブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

メジナ釣り in 沼津

メジナ釣り in 沼津金曜日が休みだったのでまたまたメジナ釣りに行ってきました。
今回は近場です。

30分ほどで車で着きます
沼津湾の一番奥の方に近いので波もなく静かで釣りがしやすい場所です<もう少し荒れてた方がいいかもしれいませんが・・・
なぜこの場所にしたかといいますと前回井田に行く前日ここで友人がやっていたのですがかなりの数とそれなりの型のを上げていまして最後にはクロダイを釣り上げたので私もココでやってみようと思ったからです

当日は寝坊してしまい、到着が10時なってしまいました^^;
ですが人は誰も居ないので貸切状態でした

さっそく準備をして釣りを開始です。
コマセを巻いてみます。今回はコマセは新エサで白いタイプなのでハッキリと潮の流れ、速さがわかります。
すると一投目からさっそくヒット!と思ったらなんと前回私たちを苦しめた奴が・・・そうネンブツダイです。
今回もネンブツフィーバーか・・・!?と思いましたが沖目にコマセを巻くとメジナがワラワラと沸いてきました。
手前はネンブツ・カワハギ・・・沖はメジナ。
狙いは沖目にいるメジナです。

ここで少しない頭を絞って釣りをしてみました。

1、磯際ギリギリにコマセを巻く。
2、手前にネンブツ等、外道が集まったところで沖目にコマセを巻く
3、仕掛けを沖目に投入!

この手順で釣りをしました。
作戦は上手く成功!見事メジナを釣り上げることができました。
ネンブツ達は手前に巻いたコマセに群がっています
外道と本命を分断させることが出来ました

その後も何度か上げますがたまに魚が見えなくなったりしてしまいます。
なんだろう?思いながらもコマセを巻いていましたが答えがわかりました。

ひょこっと海面から顔見せたのは海鳥です^^;
どうやらコマセで寄せた魚を狙っているようで・・・見事にポイントを荒らされました。
魚が浮いてきません・・・。

3時半くらいに雲行きが怪しくなってきたので終了しました。
釣果は一部、またフォトギャラリーに乗せておきます

片付けが終わって車に乗り込んだ途端、雨が降ってきました!
いいタイミングでやめることが出来てよかったです
釣果もそれなりに満足のできるものでした。

今回は「コマセワーク」を少し学ぶことが出来たので良かったです。
次回も頑張りますよぉ!

写真は30cmに届かなかった当日最大のメジナです。29.5cmって感じでしょうか^^;

Posted at 2007/11/10 23:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「まだまだ手直し必要!?です…。と、その前にもう一個、大きいことがあるのでその為に貧乏暇なしで働こうと思います(笑)」
何シテル?   02/13 01:51
ランエボを手に入れて二年・・・・ 車検が近づくも、駄目オーナーのせいでエボは車検切れとなってしまいました・・・ 動かせなくなったエボ・・・ その代わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
45 6 78 9 10
11121314151617
18192021 22 2324
252627282930 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ボロボロの車です とりあえず走ればいいということでゲットしました これからなんとかマトモ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2010年5月24日更新 詳細 2008年10月30日納車 納車時、走行距離:3640 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族所有です これも長い間父が乗っています。 非常に広く下田へ海水浴へ行くときなどは家 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
H20年10月31日現在 N30 ルネッサ 購入時 走行距離 約25000km 社外ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation